クロイシモチ
標準和名:クロイシモチ
学名:Apogon niger Döderlein,1883
属:スズキ目テンジクダイ科テンジクダイ属
宮崎地方名:?
特徴など:
テンジクダイ科の魚って、体表面がピンク色のものが多く、口が大きくてさほど可愛いとも言いがたいけど、小さくて弱い印象だ。
だけどこの魚は、見た目テンジクダイの様相ながら、目を見たら透き通っていて(黒くなく)古代魚という印象だ。体全体も黒っぽいが尾鰭だけは透明。基本的に模様はないが、ときには体側に数本の細横帯が現れるそうだ。
船を利用したキス釣りの折りに釣れた事が何度かある。
内湾の転石の多い砂泥地に生息しており物陰に潜んでいるそうだ。
先に書いたように、眼を見ると吸い込まれるようで宇宙が見えるという感じ。私が知るこのような眼を持つのは他にアカメぐらいだ。アカメは透明だけど赤い。
約10Cm程度で成魚と思われる。もう少し大きいサイズも釣れたような気がする。
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)