テングハギ
標準和名:テングハギ
学名:Naso unicornis (Forsskål,1775 )
属:スズキ目ニザダイ科テングハギ属
宮崎地方名:?
特徴など:
宮崎ではそんなに釣れる魚ではないと思われるし、私も実は見たこともなく、写真の魚は知人のANさんが、南郷町大島で釣ったものを、珍しいからとEメールにて画像を送って頂いたものだ。
以前、宮崎の地方新聞「宮崎日日新聞」にて、この魚が釣れて騒ぎとなった記載も見たことがある。それほど珍しいと思う。絶対数が少ないのかな?
何せその名の通り、眼の間から突き出した角が珍しい。
大きさは60Cmほどまで成長するようで、写真の魚も相当大きく50Cm前後だとのこと。
この魚の情報は少ないけど、食べたら絶品だったという記事も見た。でも一方でニザダイなどのような磯臭さがあるという紹介もあった。
つまり、時期や食べ方次第で食味が変わる魚なのかもしれない。沖縄では普通に食用とされるようだ。
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)