2008年3月 3日

ヨスジフエダイ

008626.jpg
標準和名:ヨスジフエダイ
学名:Lutjanus kasmira (Forsskål,1775 )
属:スズキ目フエダイ科フエダイ属
宮崎地方名:?

釣場:南郷町大島

特徴など:
魚の名は「ヨスジフエダイ」。その名の通りで4本の筋がとても綺麗に目立つ魚である。フエダイ科フエダイ属であり食べて美味しい魚のようだ。大きさも25Cm前後が成魚のポピュラーサイズのようだが、写真の魚は18Cmだ。
ベンガルフエダイという魚とかなりソックリ。目の下の筋が2本(1本は見えるか見えない程度)ならヨスジフエダイで、1本だとベンガルフエダイとなる。
まあベンガルフエダイは日本には少ないようだ。
ヨコスジフエダイも本土では珍しいと思う。私も岸からは初。
この魚は餌を変えて釣れた。岩ゴカイ(地域によっては青イソメと言うのかな?)で釣ったのだが、動く小動物は何でも口にする(らしい)綺麗な姿に似合わぬ食性。
Googleってみると水中写真(ダイバーの写真)は多い。綺麗だし小さな群れで動く姿は写真に残したい対象になるんだろう。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fishing-forum.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/532

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)