2008年3月10日

ホウセキキントキ

031013kintoki2.jpg
標準和名:ホウセキキントキ
学名:Priacanthus hamrur (Forsskål,1775 )
属:スズキ目キントキダイ科キントキダイ属
宮崎地方名:?

特徴など:
キントキダイの仲間は、基本的には深場に生息しているのではないかと思う。だけど、この魚だけは岸辺からでも釣れる。
この魚も防波堤で、まあまあ深い場所だけどそれでも水深は8m程度だ。
図鑑情報では水深250mという深場まで居るそうだ。

写真の魚には体に横帯があるが、この帯は釣れたすぐの状態だった。だけど5分もすると真っ赤になった。興奮すると色が変わるようだ。
恐らく深場なら赤いのではないか?深海にすむ魚は、真っ赤な姿のものが多いけど、暗い環境の中で身を守るのなら赤が適しているんだろう。

石垣島で釣りをした際にもこの魚が釣れた。南方の、かなり広い範囲で生息しているようだ。
食べても美味しいけど、ちょっと変わった形だし、30Cm前後ぐらいが標準サイズだと思われるけど結構体高もあるので迫力もあり、釣れたら嬉しい。
012988.jpg

石垣島で釣れた個体

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fishing-forum.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/573

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)