ナガニザ
標準和名:ナガニザ
学名:Acanthurus nigrofuscus (Forsskål,1775 )
属:スズキ目ニザダイ科クロハギ属
宮崎地方名:?
特徴など:
写真のサイズは15Cm程度で、図鑑記載サイズも20Cmほどと大きくはならない種だ。
頭部と胸部に橙色の小さな斑点が多数あることと、背鰭・臀鰭の基底後端にそれぞれ1黒斑があるのが特徴のようだ。
この魚を始めて釣ったとき、すでに紹介している「ニセカンランハギ」の若魚だと信じ疑わなかった。1度釣った魚はさほど写真を残していないけど、これがたまに失敗の元で、そっくりだけど別魚というものも多々ある。
そしてこの魚の場合は小さい個体の画を残しておこう・・・ぐらいの感覚で写した。
そして自宅にていろいろ図鑑を見てたどりつき、「WEB魚図鑑」にて同定して頂いた。
食用としての価値は少ないようだ。
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)