さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[247] このさかなは? 
  【魚図鑑参照】
2002/2/23 (土) 09:55:14 前原哲也
◆画像拡大
薄い魚です、釣り上げたときにカツオみたいにたたいていました、宮崎の内海沖です

[248] ギンカガミではないかと 
2002/2/23 (土) 10:44:18 JUN
▼ 前原哲也さん

はじめまして。宮崎のJUNと申します。
宮崎の方がいらしてうれしいな。

この魚、今、ざっと「日本産魚類検索(第1版)」で調べただけですが、
ギンカガミ科のギンカガミのように見えます。
内湾など沿岸浅所に棲み、南日本、インド・太平洋に分布、とあります。

実はこの魚、干物になったのを食べたことがあります。
日南市で、ちょっと道端で話をしたおばちゃんが、魚をもっていけといって
庭に干していたこの魚をくれたのでした。

やや癖があるというか、アクが強いというか、
独特の味で、口の中がすこししびれるような感じがしました。
通には、これがたまらないのかもしれません(^_^;)。

[249] ギンカガミ>珍魚をありがとう 
2002/2/23 (土) 15:40:44 小西英人
▼ 前原哲也さん

 はじめまして。大阪の英人といいます。

 珍しい魚の画像をありがとうございます。JUNさんのおっしゃるようとおりです。

 ギンカガミ科 ギンカガミ属 ギンカガミ Mene maculata (Bloch et Schneider)

 この魚は世界中で1種です。つまり、1科1属1種です。

 体はぺっちゃんこで、鱗がなくて、口が著しくのびます。

 南日本から西太平洋、インド洋に広くすみますが、日本では、あまり見られないようです。

 ぼくは見たことがありません。

 しかし、日向灘にだけは。ふつうに見られて、定置網などで大量に獲れるようです。宮崎の魚ですね。

 宮崎地方では、なんと呼んでいるのですか? JUNさん?

                    英人

[250] ギンカガミ>地方名は?です 
2002/2/23 (土) 19:33:44 JUN
▼ 小西英人さん

この魚、後にも先にも干物を一度見たきりで、
魚屋さんでも見ませんし、釣ったこともありません。
だもので、地方名もわかりません。

流星号さんは船釣りメインだから、知ってらっしゃるかな。

とにかくひどく変わった味のする魚で、口の中がぴりぴり、
しびれたことはよく覚えています。
もともとがそういう魚なのか、干すとそうなるのかわかりませんが、
塩サバの、あのアクのような癖を、極端にしたような感じでした。



[251] Re:ギンカガミ>地方名は?です 
2002/2/23 (土) 20:03:35 とおる@日向灘HomePage
▼ JUNさん

> 流星号さんは船釣りメインだから、知ってらっしゃるかな。

私も宮崎での地方名は判りません。
というかこの魚自体のことも知りませんでした(^^;

実は、先日、前原さんから私に「この魚は何?」とメールで連絡があったのです。
そこでこのさかなBBSに投稿したらわかるかもしれませんね。
という話になり今回の投稿に至った訳です。

JUNさんは前原さんと面識が無かったのですね。
ひょっとしたら忘年会か新年会で会っているかもしれませんよ(^^)

それにしても宮崎の地方名は何でしょうかね??

追伸・・
以前の話題ですが、一緒にコイチ、シログチ、ニベ釣りに行きましょうね。

[252] Re2:ギンカガミ>地方名は?です 
2002/2/23 (土) 20:11:50 小西英人
▼ とおる@日向灘さん
▼ JUNさん


 さっそくありがとうございます。

 そうですか、日向灘ではふつうに見られると書いてありましたが、そうそう見られるものではないようですね。よそよりは見られるということと、たぶん、たまにまとまって獲れるのでしょうね。

 前原さん、あんまり詳しい記載はできませんが、珍しい魚なので、図鑑にもアップしておいてくださいね。このBBSからアップすればリンクできます。

                            英人


[253] ニベ釣り、行きましょう(^^) 
2002/2/23 (土) 22:26:41 JUN
▼ とおる@日向灘さん

ギンカガミ、日向灘のサビキ釣りでは釣れないのですね。
たいていの魚は釣れるはずなので、ご存知かもと思っていました。

最近は、時々、あたたかい日もあったりして、ようやく釣りに行こうかなという
気分になってきました。
ニベ釣り、ぜひお願いします。
波のおだやかな日を見はからって(^^;)、連れていってくださいませ。

昨夜、気づいたのですけど、わが家は布団の数はともかくとして、
5人くらいは楽に泊まれるようですので、うちを拠点にして
とおるさんを頼り(^^;)、船釣り&宴会連泊オフができるなあとm(__)m。
いつか、そんな遊びもやってみたいですね。


P.S.
前原さん>

お会いしていましたら、失礼しました。
今後ともよろしくお願いいたします。

[257] ありがとうございました 
2002/2/24 (日) 12:06:15 前原哲也
みなさん、ありがとう御座いました
よく調べたら昨年4月13日内海の潮小学校沖で釣った魚でした
小林市で小林フィッシング倶楽部(KFC)を約12名でやっていますその中でもわからずで
やっと、名前がわかりました、早く聞けばよかったと思っています。

[261] 今後ともよろしく(^^) 
2002/2/24 (日) 18:03:36 JUN
▼ 前原哲也さん

宮崎の海には、けっこう変な魚が多くて、ことにぼくらが外道扱いするような
雑魚の中に、図鑑に載ってないのがちらほら釣れたりします。
いわゆる「新種」ですね。

また、熱帯の魚と温帯の魚が混じるところなので、
そういう意味でも面白いところです。

これからも、「これ、なんだろう」という魚が釣れましたら
(食べられそうになくても(^^;))、ここにアップしてみてくださいね。

P.S.
前原さんが最初に発言された#247を、もう一度見てみてください。
右上に、「記事への魚図鑑投稿」と出てきます。
ここをクリックして、ギンカガミの投稿をしておいてくださいね。
わりと珍しい魚のようなので、ぜひ残しておきましょう(^^)。

[274] 投稿出来ません 
2002/2/28 (木) 23:15:45 前原哲也
JUNさん
すいません、投稿ホーム全部埋めて送信するのですが、ほとんどの項目入っていないとエラー表示になります、やり方が悪いのか分かりません?

[275] RE: 投稿出来ません 
2002/2/28 (木) 23:43:31 じゅん坊
 今晩は、前原哲也さん。システム担当のじゅん坊です。

 投稿出来ないとの事ですが、使っているブラウザ及び、ブラウザのバージョンや設定なんかを教えてもらえませんか?投稿がまるっきり出来ないって現象は始めてです。ちなみに、画像は添付してますよね?画像は必須項目になってます。

 宜しくお願いしますね。m(__)m

[279] 確認しました 
2002/3/1 (金) 19:32:05 じゅん坊
ども、前原哲也さん。
確認でダミーデータを投稿してみたんですが、問題なく送信できました。当システム的には問題がないと思われます。後は、前原さんのPC環境ですね。

英人さん、ダミーデータを送信したんで削除して下さいね。

[280] Re:確認しました 
2002/3/1 (金) 21:53:10 前原哲也
▼ じゅん坊さん
お手数かけしました、すません パソコンまだなれていないもので、もう少し勉強します、それまで待ってください(投稿)

[284] 登録しました。 
2002/3/2 (土) 10:44:51 前原哲也
▼ じゅん坊さん
写真のサイズが大きすぎたみたいです、登録しましたのでよろしく

[285] Re:登録しました。 
2002/3/2 (土) 11:02:09 小西英人
▼ 前原哲也さん

 ギンカガミを図鑑にアップしていただいてありがとうございます。すぐに記載して、登録をしておきました。

 これからもよろしく。                英人

[289] RE: 登録しました。  
2002/3/2 (土) 23:49:55 じゅん坊
 ども、前原さん。

 原因は画像のサイズですか。投稿システムのエラーメッセージが不親切過ぎるのかもしれませんね。もっと判りやすくしなくちゃいけませんね。ちょっと考えてみます。

[▼次のスレッド]