さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[2745] イダテンギンポ♪ 
  【魚図鑑参照】
2002/9/29 (日) 20:07:24 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
ですよね?

写真の資料が少ないというか、
私の持っている図鑑には絵しか載っていないのですが、
暗色縦帯がキーポイントかな?

2002年09月15日
神奈川県相模川河口湘南大橋下西側護岸

TL:12cm位 餌:青イソメ

[2746] ツバメコノシロ♪ 
  【魚図鑑参照】
2002/9/29 (日) 20:15:45 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
です!

やっと、今日釣りに行け、見事3尾仕留めました!
けど、小さいなぁ〜〜〜、、、

因みに、写真では判り難いですが、(^^;;
しっかり胸鰭遊離軟条は5本でしたよ♪

2002年09月29日
神奈川県大磯町大磯海岸役場下
TL:13.5cm 餌:青イソメ

[2750] ツバメコノシロ>OKです 
2002/9/29 (日) 22:39:35 小西英人
▼ ぷいぷいユッケさん

 胸鰭遊離軟条が5本なら、ツバメコノシロで間違いないですが、体側の暗色縦線とか、わかりにくいですね。

 やはり、写真で同定しようというときは、写真にキーが写りこむようにしなければ、「自分だけがわかる写真」に、なってしまいますよ。

                        英人

[2756] 図鑑>ツバメコノシロ>登録しました 
2002/9/30 (月) 06:57:47 小西英人
▼ ぷいぷいユッケさん

 ツバメコノシロのアップありがとうございました。登録しました。

                     英人

[2748] アナハゼ♪ 
  【魚図鑑参照】
2002/9/29 (日) 20:49:20 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
口が青いのはアナハゼでO.Kなのかな?

鰭開いていないので、あまり良い写真ではないですね、、。(^^;;
因みに、生殖器出てマス♪♪


2002年09月15日
神奈川県藤沢市江の島表磯ウノクソ

TL:18cm 餌:オキアミ

[2751] アナハゼ>OKでしょう 
2002/9/29 (日) 22:53:34 小西英人
▼ ぷいぷいユッケさん

 『日本産魚類検索 第2版』を持っているのなら、アナハゼ類の、ややこしさが群を抜いているのはご存じでしょう。山と渓谷社の『日本の海水魚』もバリエーション凄いですよね。

 この類で、適当に写真を撮って、これだろうというような同定はできません。

 アナハゼ類は、体色変異と斑紋変異が多すぎて、まだ、きちんと整理ができてません。いま、日本産カジカ科アナハゼ属は8種しかいないのに学名のついていないのが4種もいます。

 京都大学総合博物館の収蔵資料の魚類標本のトップページを見てください。未記載種の可能性のあるアナハゼ属です。

■京都大学総合博物館
http://inet.museum.kyoto-u.ac.jp/indexj.html

 これ以外にも、まだまだ分離されそうな種があるのです。

 写真個体は、たぶんアナハゼだと思います。

 しかし、アナハゼ類は、きちんと撮影しておかなければ難しいですよ。

                         英人

[2752] ◇ 写真撮影 ◇ 
2002/9/29 (日) 23:21:36 ぷいぷいユッケHomePage
▼ 小西英人さん

やっぱりデジカメ買わないと駄目ですね、、、(^^;;
反射や、上手く特徴が捉えられていない写真のチェック機能と、
いちいち同時プリントしてきて、スキャナに読み込む手間もかからない。。。

結果的にお値段もりーずなぶる。

アナハゼは口が青いのが特徴かなぁ…
っと勝手に思ってる部分があるので、いけませんね。(^^;;;

まだまだだなぁ。。。

[2758] 写真撮影 >必ずしも… 
2002/9/30 (月) 07:12:11 小西英人
▼ ぷいぷいユッケさん

 必ずしもデジカメでなければいけないとは思いませんよ。将来は、そうなんでしょうが、不便で難しい塩銀カメラで慣れてから、楽な方に移った方が、将来は得します。

 それに、機材も、どんどん買おうと思うのではなくて、あるもので工夫することが必要です。

 ぷいぷいさんは、一眼レフではないの?

 一眼レフでなければ接写がやりにくいので、ちょっとしんどいかもしれませんが、一眼レフならいうことはないです。

 魚の露出は難しいです。これはデジカメでも同じです。何度でもやり直しがきくというだけで…。

 露出は必ず3段階変えて撮影してみてください。この3段階の真ん中が適正露出になるようにもっていくのです。ずれたときは、すぐに分かります。それを体で覚えていくのです。

 がんばってみてください。

 機材もありますが、まずは、根気と愛情ですよ。魚に対する。

                          英人
ps
 でも、お金使えないからきついでしょうね。銀塩でやるなら、カラーネガではなくて、カラーポジでやる方がいいのですが…。高くつきますね。それなら、デジカメのほうが、コストも手間も簡単でしょうね。

 けどね。苦労するというのも、ほんと悪くないですよ。ぼくは中学、高校と写真部でしたが、釣りやりながら、写真が趣味で、お金もない、あれもないで苦労しました。けど、その苦労も、いまとなれば楽しいよ。

[2769] Re:写真撮影 >必ずしも… 
2002/9/30 (月) 17:59:14
▼ 小西英人さん
> ▼ ぷいぷいユッケさん

こんにちは
私は手軽なデジカメはです。

>  それに、機材も、どんどん買おうと思うのではなくて、あるもので工夫することが必要です。

そうそう工夫ですね
先日も小西さんにいろいろ指導していただきました

また少し教えてほしいのがありますので
新しくスレッドします
これから画像を縮小します。

                忠

[2779] Re:写真撮影 >必ずしも… 
2002/9/30 (月) 21:18:27 KOUJI
▼ 小西英人さん
▼ ぷいぷいユッケさん


 わたしは素人なので英人さんと逆です。
 今はデジタルで始めて銀塩に移って行く方がしっくり来ますね。
 ぶいぶいユッケさんを見込んで、自身の経験からのアドバイスだと思いますが、銀塩の一眼レフで、しかもポジとなれば、今も昔もプロやマニアの世界だと思いますから。
 もっとも、CCDカメラのラチチュードは狭いとされてますので、そっちの方ではポジを使うのもCCDカメラを使うのも変らないかも?

 将来コレで食って行くんだ〜!って人でなければ、わたしなら取っ付き易いモノから始めて、ステップアップして行くように薦めます。
 コレはコレで遠回りだし、投資も必要ですが・・・
 取っ付き易いモノって制約も有りますから、良い物を撮ろうと思えば違う意味で苦労はするしね。←自分(^^;)

 まあデジタルにしても銀塩にしても、いいモノ撮るには努力と根性+続ける事が必要だと言う点は英人さんと同意見です。

[2785] Re2:写真撮影 >必ずしも… 
2002/9/30 (月) 21:34:01 小西英人
▼ KOUJIさん

 なるほどです。ぼくはちょっと古いかもしれません。それにデジカメを知りませんから…。

 プロでも、銀塩を知らなくてやっていける時代ですから、変わってきているかもしれません。

 ぷいぷいさん。両方苦労しているKOUJIさんに、いろいろアドバイスしてもらってね。急がずに…。

                           英人

[2798] Re:写真撮影 >必ずしも… 
2002/9/30 (月) 23:33:14 あらら
▼ 小西英人さん
▼ ぷいぷいユッケさん


面白い話題なので私も書かせてください。
私はまったくの撮影・ド素人です。ホームページを作成するにあたってデジカメを手に入れたのが約3年半前で、ずっと同じデジカメを使用してます。最近は安くても写りが良いものが多いみたいで買い換えたいと思いつつ、使えるうちは何とか今のデジカメでなんとかしようと思ってます。KOUJIさんの写真を見て、いい写真残したいなぁと、魚が釣れては日に当てたり、影の中で写したり、未だにどんな状態がベストなのか判らずじまいですが、昔に比べたらずいぶん綺麗に写せようになったかなぁと思ってます。
デジカメの便利なところは、すぐに確認ができることでしょうし、現像の手間がありません。ピントも自動ですが、私のデジカメはシャッターとタイミングがずれるので、必ず数枚写してすぐに確認し、頭に描いた図でなければ再度何枚か写してます。※最近の機種はタイミングのずれが随分なくなってるみたいですけど。
高画質撮影するとタイミングがかなりずれるみたいですので、中間サイズでの撮影してます。※640×480ドットサイズ。でも自宅で見たら、けっこうノイズが入ってます。限界も感じてます。

[2800] かめら♪ 
2002/10/1 (火) 00:21:37 ぷいぷいユッケHomePage
▼ 小西英人さん
▼ KOUJIさん
▼ あららさん


今使っているカメラは、スパーマクロマックスという、
10cm迄接写可能なコンパクトカメラ(しかも15,000位で接写タイプとしては安いんです!)を中心として、
予備に30cm迄接写可能なピンボケ防止機能付きの現場監督を用いています。


しかし、マクロマックスの方は、
接写モードの時には視線の枠からずらして、点線になっている部分に、
見えている画を平行移動させて撮らなければならないので、(因みに〜30cmと〜10cmの2段階です)
一部見えない部分があるまま、出来上がりを想像して撮らなければならないのです。
ですから、右隅か、左隅に寄ってしまう写真が多いのです、、。
馴れるまで、魚が途中で切れている写真を何枚も撮りましたからね。(^^;;

確か、もう在庫しか扱っていないみたいですが……。

現場監督の方は、15cm以下の小魚はキレイに撮れないのがイタイです。
マクロマックスが水没で逝ってしまた時のサツキハゼの写真、
やってもらった場所が悪かったのかもしれませんが、大きめにするとピンボケが激しんですよね。


まだ車が運転できないので、釣りに行く時は父の車か、電車。
特に電車だと、荷物が多いのは避けたいので、レフは厳しいのです。

私も一応(^^;;、写真部ですので、レフは友達のを借りていじったりしますが、
なかなか難しいし、扱いに気をつけなければならない点と、
学校から勝手に持ってきた(爆)、裸レフが1台あるだけで、
ストロボも、カメラバッグも無いという点が、ちょっと厳しいですね、、。

ちょっとお高いモノなので、なかなか買う勇気が出ないのが現状だったりします。


画質の点や、ネガの魅力、リバーサルフィルムの魅力で、私は銀塩を使っていますが、
最近、数が撮れ、ある程度納得できるまで撮れるし、現像の手間のかからないデジカメの長所にも憧れています。。。

ということは?
手軽で小さなデジカメ1台と、マクロマックスの計2台あれば、
だいぶ変わるかもしれませんねぇ。。。

デジカメモード、銀塩モードに切り替え可能なカメラがあればいいのに……
そんなカメラってあるんだろうか?暇見て探してみるか、、。

#長くなってしまった、、。(^^;;

[2811] Re:かめら♪ 
2002/10/1 (火) 20:58:51 KOUJI
▼ ぷいぷいユッケさん

 あらま、銀塩なヒトだったのですか。
 それならレフ持ちなさいとも言いたくなりますね。(^^;)

 マクロマックス、メーカーのページがありますね。
http://www.goko.co.jp/camera/compactcamera/index.html
 でも、10cmまで寄れるのは定価5万近いのに\15Kくらいであるんですか?

 デジタルカメラはモニター付いてるから、接写の時はモニターでフレーミングすればパララックスは無くなりますね。
 モノによっては視野率が低い場合は有るけれど。

 デジタルカメラ、中古なら手が届くのではないかな?
 個人売買が出来れば店の中古買うより安く手に入れられるし。

[2818] MacromaX FR-350 
2002/10/2 (水) 01:18:41 ぷいぷいユッケHomePage
▼ KOUJIさん

私の使っているカメラは、FR-350みたいです。
コンパクトカメラで接写が出来るというお手軽なヤツで、
そんなに値も張らない分、利用者への気配りも下がってマス。(笑)

レフは落とすのが何より怖くて、
釣り場に持って行った事がないのですが、
今度チャレンジしてみます。。。が、うちにあるレフもそんなに高性能じゃないかも。

デジカメは、使ってない友達に借りてデモプレイしてみます。
個人売買。。。オークションとかでも見て回ってくるか♪


そうそう、
銀塩だとフィルムが余っている場合、
次の釣行へと現像が引き伸ばしになってしまうのもまどろっこしいんですよね。
かと言って、ジャンジャン撮れる程、現像代にまわせるお金もないし、、。

ふぅ〜です。。。ε=(^ε^)

[2757] 図鑑>アナハゼ>登録しました 
2002/9/30 (月) 06:58:02 小西英人
▼ ぷいぷいユッケさん

 アナハゼのアップありがとうございました。登録しました。

▼ みなさん

 アナハゼのこと、『怪投乱麻』で書いています。なんだったら、読んでみてくださいね。

■怪投乱麻
http://www.nifty.ne.jp/forum/ffish/hideto/ranma/62/62.htm

 各地で、なぜ、「ちんぽだし」と呼ばれるか書いています。

                         英人

[2761] 画像>アナハゼ>参考までに 
2002/9/30 (月) 12:19:22 小西英人
◆画像拡大
アナハゼ■2000年12月10日 兵庫県淡路島、鳥取

 西日本の浅海域に、ごくふつうにいるのですが、知らない釣り人が多いですね。

                       英人

[2762] 画像>アナハゼ>頭部のアップ 
2002/9/30 (月) 12:20:30 小西英人
◆画像拡大
アナハゼ■2000年12月10日 兵庫県淡路島、鳥取

 頭部のアップです。吻が尖り気味なので、そういう意味では見分けやすいです。

                          英人

[2763] 画像>アナハゼ>下顎腹面のアップ 
2002/9/30 (月) 12:23:14 小西英人
◆画像拡大
アナハゼ■2000年12月10日 兵庫県淡路島、鳥取

 このように、下顎腹面に目立った暗色斑や白色斑がなくて、薄い褐色域があるのが、アナハゼと、キリンアナハゼの特徴です。

 腹鰭がかわいらしいでしょう。これはアナハゼ類の特徴です。

                           英人

[2749] イダテンギンポ>OKです 
2002/9/29 (日) 22:35:57 小西英人
▼ ぷいぷいユッケさん

 イダテンギンポですね。       英人

[2755] 図鑑>イダテンギンポ>登録しました 
2002/9/30 (月) 06:56:43 小西英人
▼ ぷいぷいユッケさん

 イダテンギンポのアップありがとうございました。登録しました。

                        英人

[▼次のスレッド]