さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[455] 投稿>深海に棲むサメ 
2002/4/17 (水) 08:53:15 宮本克己
◆画像拡大
 これこそ持ち帰ったうえでピンセットでいじり、部分写真をじっくり撮影しておくべき相手でありました。
 本年2月16日、和歌山県串本大島沖水深約650〜700m付近から登場してくれました。後で考えれば、歯の並びや皮質などちゃんと見て触っておくべきだと思いました。はっきり確認したことといえば、全長・体長と2つある背鰭それぞれ最前部に棘があったことと目が蛍光球のようであったことぐらいでしょうか。
 諸先輩より「むやみにつかむと痛い目にあうで」との助言をいただき、棘に刺されぬよう棒切れでポジションを整え何とか撮影しました。
 カラスザメ?フジクジラ?黒くてよくわかりませんね。もちろん外道です。

[457] カラスザメ科>深海に棲むサメ 
2002/4/17 (水) 12:28:47 小西英人
▼ 宮本克己さん

 カラスザメ科は間違いないけれども、ぼく、基本的に、しげしげ見たことないから、まったくわかりません。日本産カラスザメ科は12種います。

 いま、ある研究者に問いあわせています。

 写真で同定できるかどうか、わかりませんが、ちょっとお待ちくださいね。

                         英人

[460] Re:深海の続き>本命も見てやってください。 
  【魚図鑑参照】
2002/4/17 (水) 13:28:36 宮本克己
◆画像拡大
▼ 小西英人さん

 私自身、サメ系統とは今まで親密ではなかったので、図鑑等で調べるにあたり悩み多くなること間違いなしと思っておりました。やっぱり、連れて帰ってくるべきであったか。

 併せて、本命も見ていただきたく、水深は同じくらいでラッキーなことに目が飛び出さず上がってきてくれました。大きな目でカサゴと違った愛らしさがありますね。
 背鰭棘は現場でしっかり数えて、間違いなく12ありました。尾鰭は少し広げすぎて撮影してしまいました。ホウズキであろうかと思いますがいかがでしょうか。
アコウダイと揃ってgetしたかったのですが、すべて棘は12でした。

宮本克己

[462] ホウズキ>OKです  
2002/4/17 (水) 14:59:15 小西英人
▼ 宮本克己さん

 写真からは背鰭棘が読みとれませんので、なんともいえませんが、宮本さんが12本を確認しているのなら、あとの特徴はホウズキです。間違いないでしょう。

 アコウダイとホウズキは、よく似ていて、関西圏の深場釣りで、アコウダイと呼んでいるのは、ホウズキの方が多いのではないかと思っています。

 アコウダイは背鰭棘が13本、尾鰭の後縁が浅く切れこみます。

 どちらにしても、宮本さん、それほど分かっていらっしゃるなら、写真は、背鰭棘が数えられるよう撮っておいた方がいいですよ。

                         英人

[465] 図鑑>ホウズキ>登録しました 
2002/4/17 (水) 19:32:35 小西英人
▼ 宮本克己さん

 ホウズキ登録しておきました。

 ありがとうございます。           英人

[464] Re:カラスザメ科>深海に棲むサメ 
2002/4/17 (水) 15:05:09 小西英人
▼ 宮本克己さん

 知り合いの研究者から返事がありました。

 写真では同定できません。

 ごめんね。                 英人


[459] Re:投稿>深海に棲むサメ 
2002/4/17 (水) 13:06:28 JUN
▼ 宮本克己さん

うーん。

ドラえもんのポケットみたいに、いろんな魚が次々に出てきて、
ここにアクセスするのが楽しみです(^^)。

釣った魚をデジカメで撮影する趣味、というの、
これから増えてくるといいなあと思っていて、
その受け皿として、このBBSや図鑑を作ったのですが、
宮本さんのような方が現れてくれて、よろこんでいます。

釣り人は魚を知らない。そもそも、ろくに見ていない。
なんてこと、もう言わせません(^^)。

[461] Re2:投稿>深海に棲むサメ 
2002/4/17 (水) 13:35:18 宮本克己
▼ JUNさん

 ありがとうございます。他の者からよく「真剣に釣りせぇ」とか言われる事数々、それでもめげず頑張っております。
 釣りにはマナーもルールもありますが、この場合は合法的ルール違反、マナー違反なし、って言いたいですよね。ご賛同いただければ非常に嬉しいです。

宮本克己

[471] 画像>ちょっとだけリクエスト 
2002/4/22 (月) 00:11:30 JUN
▼ 宮本克己さん

カワリハナダイ、拝見しました。
これも、かなり珍しい魚のようですね。

で、図鑑用の写真ですが、サイズの上限が決まっていますので、
仕方ないのですけど、画像サイズとファイルサイズの折り合いのつけ方が
なかなかむずかしいですね。

同定用に、大きめの画像をアップするのは役に立っていいのですが、
図鑑上では、大きな画像も横幅600ピクセルに縮小表示されるので、
どうしても画質が粗くなってしまいます。

ちょっと試しに、カワリハナダイの原画像を、横幅600ピクセル(59k以内)で
アップしてみてくださいませんでしょうか。
どのくらいちがうものなのか、確かめてみたいので。

よろしくお願いいたします。

[475] Re:画像>ちょっとだけリクエスト 
2002/4/22 (月) 20:50:05 宮本克己
◆画像拡大
▼ JUNさん

 いっちょトライしてみました。

 今度はトリミングの後、ファイルサイズ変更で幅600ピクセルまで縮小のうえ、微調整ですこしだけ圧縮してみました。どんなもんでしょうか。


[478] Re:画像>ちょっとだけリクエスト 
2002/4/23 (火) 21:44:54 JUN
▼ 宮本克己さん

どうもありがとうございました。

この魚の場合、あまり差はないように見えますね。
同定用としては、大きめの画像の方がいいでしょうし、
図鑑だと600ピクセルに縮小表示されますので(クリックで拡大はしますが)
600ピクセル時の見え方がきれいな方がいいのでしょうし、
皆さんへのガイドの仕方の参考にさせていただきますね。

お手数をおかけしました。

[▼次のスレッド]