さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[6362] キンメダイ釣りに行ってきました! 
2003/5/11 (日) 22:33:04 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
何故か、親父が急に釣りに行こうと言い出したので、
二度目となるキンメダイ釣りに行ってきました!!

が!!!!
数年振りに船酔いしちゃって、写真を撮ると吐き気を催したので、
何枚かしか船で撮れませんでした。。。


釣果はごらんの通り!
深海釣りビギナー父子に、
船頭さんがミッチリ付きっ切りで終始指導してくれました!
そのお陰です!!!!!!

因みに、「宣伝してね。」と言われた気がするので、
書いておきます。。。

神奈川県小田原市早川(小田原)港出船の富三丸さんです。
釣りニュースやにも載っているし、
ネットで検索すれば見つかるので、深海釣りしてみたいヒトにはお勧めかな。。。

ではアップします!!

[6363] キンメダイ 
  【魚図鑑参照】
2003/5/11 (日) 22:37:52 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
2人で11尾釣れました!!!

フウセンキンメは混じらなかったと思うのですが、
1尾、大きめの個体の体高が高かったのが気になりました。

でも鼻孔は楕円というよりは細い溝状だったから、キンメダイなんだろうなぁ。
全ての個体、下処理する時に確認したのですが、
楕円形のものは確認できませんでした。

[6364] Re:キンメダイ 
2003/5/11 (日) 22:40:39 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
これこれ。。。

個体差なのかな??

[6370] キンメダイ>OKです 
2003/5/11 (日) 23:27:41 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 キンメダイとフウセンキンメは微妙ですが、後鼻孔が溝状だったのなら、キンメダイですね。

 体高というより、腹の方の白さで、一瞬、フウセンキンメかと思いましたけど…。後鼻孔でそれなら、間違いないです。

 それと、あとにでてくる個体との体高差なら、気になるほどではないです。

 すべてキンメダイでしょうね。           英人

[6381] [6364]上の個体の鼻孔 
2003/5/12 (月) 21:04:03 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
▼ 小西英人さん

コレ、楕円というのかな?

[6364]の2尾並べて撮ったうちの上の個体の鼻孔です。
ちょっと、昨日見ていた時は、
他の個体と対して変わらないじゃないかと思っていたのですが、
画像にしてみるとちょっと楕円に見えなくもないかなぁ……。

この1尾だけ、少し体高といい、
ちょっと雰囲気が違って引っ掛かっていたのは確かなんだけど、
自分の目、大した事ないの浮き彫りになっちゃったなぁ。(^_^;;

[6383] Re:[6364]上の個体の鼻孔 
2003/5/12 (月) 21:12:57 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 ちょっと鼻孔の形、この写真では、ぼくはわかりません。

 写真で見て、微妙な体高はわかりにくいので、これくらいなら一緒と書いたのであって、それが、鼻孔の形がちがうのであればフウセンキンメになります。両種は長いこと同種とされ分けられていなかったのです。よく似ています。

 でも、見たときに同じ物が、画像で変わることはないと思うよ。

 どうなんだろ。見た本人がしっかりしてくれなければ、こちらでの写真同定は難しいです。

                            英人

[6387] Re2:[6364]上の個体の鼻孔 
2003/5/12 (月) 21:43:12 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
▼ 小西英人さん

ちょっと、今までの書き方がいけなかったみたいです。

この個体の鼻孔、他個体よりもやや楕円っぽかったのですが、

魚類検索ほど顕著な楕円とは言えないかなぁ。。。
楕円と細長いスリットならどっち?と言われると、
どちらかと言えば細長いスリット状かなぁ??

と思って、結果的に全て細い溝状でした。

と、書き込んだのですが、

画像にして両者をちゃんと並べてみると、
この楕円と細い溝状がかなり差異のあったモノに感じられたので、
[6381]の様な発言になりました。

ちょっと昨夜は、色々詳しく書ける程元気じゃなかったので、
書きたい事を割愛したのが良くなかったみたいですね。
割愛そのものより、割愛の仕方がマズかったというべきかな。。。
いい加減な性格まで浮き彫りになっちゃったなぁ。(^_^ゞ

[6389] キンメダイ>フウセンキンメ>難しいです 
2003/5/12 (月) 22:53:16 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 キンメダイとフウセンキンメは難しいです。

 鼻孔の形以外でいえば、フウセンキンメが、やや体色が白っぽいのと、やや体高が高いくらいです。

 ぼく、これに気をつけだして、いままで紀州でキンメダイといっていたのが、フウセンキンメであったり、小田原の魚屋で見かけたのがフウセンキンメであったりして、案外、多いのではないかと思っています。

 それでも体色も体高も微妙であって、そうだと思っても確言できないのです。

 後鼻孔はいけるだろうと思っています。

 けどね。小田原の魚屋で、めがねを外して、後鼻孔を一所懸命見ている老眼のおっさんに、売り子のぽばちゃんはうるさくて、あんまり、ゆっくり見られていないしねえ。

 そんなこんなで、まだまだ勉強の途上で、ぼくもややこしいのです。

 体型だけで言えば、ぷいぷいさんの、これくらいは「ぶれ」の範疇です。

 後鼻孔の形は、見ていないから、何ともいえません。

 まあ【WEB魚図鑑】のフウセンキンメを、ゆっくり見てみて…。

■フウセンキンメ
http://fishing-forum.org/cgi-bin/zukan/zkanmei.cgi?sel_no=1&mas=000120

 体高、これくらいは違う物もいます。

 どちらかといえば後鼻孔がスリット状に近いのなら、キンメダイと違いますか?

 たしかに難しいけど、あんまり神経質になるのも間違いの元であって、いくら似ていても、やはり種が違うのだから、どこか小さな所でも、「くっきり」違うはずだと、ぼくは楽観的に思うことにしています。

 後鼻孔の形状が気になるなら、その個体ははずして、それ以外をキンメダイとしたら間違いはないですし…。

                              英人

[6390] Re:キンメダイ>フウセンキンメ>難しいです 
2003/5/12 (月) 23:43:05 ぷいぷいユッケHomePage
▼ 小西英人さん

キンメダイとフウセンキンメ、こんなにややこしいと思わなかったな。


図鑑のフウセンキンメと見比べたら、疑わしいのも含めてどれもキンメダイですね。
体高も比較したら全然高くないし、そんなに白っぽくないというか、むしろ赤いし……。

それに先程、『釣魚図鑑』の鼻孔の違いを見たりしても、
やっぱりフンセンキンメとするのはちょっと無理がありそうですね。

一度、捌いている時に納得したつもりでしたが、やはりキンメダイで納得です。
図鑑のフウセンキンメとの写真と見比べても明らかですもの。

個体差ってややこしいですね。でも、楽しいなぁ♪

[6382] [6364]下の個体の鼻孔 
2003/5/12 (月) 21:10:28 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
▼ 小西英人さん


[6364]の下の個体を含む、殆どの個体がこの状態でした。

上の[6381]、楕円って言えないだろ〜と見た時は思っていましたが、
画像で比較すると結構、顕著に違うのかなぁ?

やっぱり上の個体はフウセンキンメなのかな?

キンメダイは流石に送るのに勇気が要るので、
勇気のない僕には不可能でした、、。(=_=;;

次からちょっと寄贈しないと駄目かなぁ。
そうそう、ドコかの国が日本のキンメダイの標本を100尾欲しいという話、
この間の県博のボランティアの時に耳にした記憶があるなぁ。
高そう……。(^^ゞ

[6365] オオメハタ?(1個体目) 
  【魚図鑑参照】
2003/5/11 (日) 22:43:55 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
シロムツは全部で9尾釣れました!!

ワキヤハタはいなかったですが、
どうやら、ナガオオメハタらしき姿が、、。

ん〜〜〜

[6371] オオメハタ>OKです 
2003/5/11 (日) 23:34:37 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 すべてホタルジャコ科のオオメハタでいいと思います。

                         英人

[6385] オオメハタ(1個体目)の臀鰭 
2003/5/12 (月) 21:20:47 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
どれも臀鰭基底≒臀鰭最長部でした。

これはオオメハタに間違いないかな。

[6366] オオメハタ?(2個体目) 
  【魚図鑑参照】
2003/5/11 (日) 22:45:49 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
眼が出ちゃった、、。

掛かってるのに気付かなくて、
結構高速で巻いちゃったからなぁ。(^_^;;

[6384] オオメハタ(2個体目)の臀鰭 
2003/5/12 (月) 21:18:33 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
3個体目の、間違って修正にしてしまった。(^_^;;

あとでやり直さなきゃ、、。

これもワキヤハタでないことだけわかる画像です。
意味ないかな?

[6367] オオメハタ?(3個体目) 
  【魚図鑑参照】
2003/5/11 (日) 22:48:15 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
ちょっと間違って修正しちゃったので、
元の記事を覚えていないので完全に修復出来ないのですが、

画像だけ!

[6368] Re:オオメハタ? 
2003/5/11 (日) 22:50:31 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
並べてみると、ドコとなく体高が違う様に見えるのですが、
これは錯覚でしょうかね?


キンメとシロムツは親戚に送りもしましたが、
ちょっと、これ、同定して貰おうと思って、
佐藤博士は忙しそうなので、一緒に京大に送ってきました!

[6386] オオメハタ(3個体目)の臀鰭 
2003/5/12 (月) 21:21:23 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
ちょっとピンボケしてますが……。

これでワキヤハタでない事はわかりますね。。。

というか、ワキヤハタは残念ながら1尾も混じっていなかったみたい。。。

あとは体高で判断できるのかな?
でも、写真じゃ難しいよなぁ。

[6388] オオメハタ>臀鰭>間違いないですね 
2003/5/12 (月) 22:40:18 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 そうですね。これで、オオメハタとはっきりします。

                        英人

[6369] タチモドキ? 
  【魚図鑑参照】
2003/5/11 (日) 22:56:19 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
多分、タチモドキで良いと思うのですが、
魚体が簡単に傷つくので、これもシロムツと一緒に同定依頼兼標本寄贈で送りました!


ちょっと、鮮魚写真で申し訳ないですが、、。(^_^;;

釣り揚げた直後のは白色板を引ける状態じゃない程に気分が悪かったので、
自分のHPに上げてます。。。

↓一応、参考になるかわからないけど。
http://3.pro.tok2.com/~lutrfish/photo/tachimodoki/tachimodokiL_1.jpg


今日は疲れたのでこの辺で!
明日、キンメダイの鼻孔とか、シロムツの臀鰭のアップをアップしますね!

#チゴダラ科の魚はタモに入れ逃して海洋の藻屑となってしまったし、
#サメとギスは手伝ってくれた船頭さん、有無を言わずにハリス切っちゃったんだよなぁ。
#残念。。。無念。。。また来年。。。

[6372] タチモドキ>OKです 
2003/5/11 (日) 23:43:04 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 タチウオ科のタチモドキですね。

 深く二叉する尾鰭が特徴ですが、参考写真の方で、それがわかりますね。

                           英人
ps
 京大、タチウオ科も集めてはるので喜ぶでしょう。けど、いまいてはれへんから、ちょっと返事は遅れると思うよ。

[6393] 図鑑>キンメダイ・オオメハタ・タチモドキ>登録しました 
2003/5/13 (火) 10:44:45 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 キンメダイ、オオメハタ、タチモドキの図鑑へのアップありがとうございました。

 タチモドキですが、情報がほとんどありませんねえ。タチウオ科はややこしいです。それで、タチモドキでいいと思うのですが、違う可能性もあります。背鰭鰭条数と臀鰭鰭条数を数えなければなりませんが写真からは数えることができません。

 さいわい、京大に送りはったようなので、とりあえずタチモドキとして図鑑に登録しておいて、違えば変えますね。

 よろしく。                   英人


[▼次のスレッド]