さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[6671] どうしてもできません 
  【魚図鑑参照】
2003/5/24 (土) 21:04:17 宮本克己
◆画像拡大
 あの強烈な臭いですぐにヤリヌメリだとわかりました。

 なんとか各鰭を立たせて撮影を試みるものの、この異臭には耐えられず、周りの苦情も殺到したため無念のギブアップ。とりあえず撮るだけ撮ったといった感じです。どうしても美しく撮ることができません。

 この画像だけでヤリヌメリだとわかりますでしょうか?画像に臭いをつけることができれば良いのですが...、良くないか。

 以上、5月24日神奈川県三浦半島長浜で採集したものです。

[6673] ご苦労さまです(^^;)。 
2003/5/24 (土) 21:39:59 JUNHomePage
▼ 宮本克己さん

たまりませんものね、このにおいときた日には。
棘がとがっているのがちょうど写っていてよかったですね。

[6674] ヤリヌメリ>OKです 
2003/5/24 (土) 21:59:11 小西英人HomePage
▼ 宮本克己さん

 いやあ。ぼくもあれを展鰭して撮影したあと、数時間は頭が痛かったです。

 それで集中力がとぎれて、臀鰭がぼろぼろになったから、また撮影したいのですけど…。

 体の斑紋だけで、ぼくは同定できませんが、JUNさんも、お書きのように前鰓蓋骨棘が槍のようにまっすぐになっていますね。これ、ヨメゴチ属と、ヤリヌメリの特徴です、ほかのネズッポ属は、あのタオルなどが引っかかることからわかるように、内側に曲がりこんだような形をしています。

 においと、まっすぐの前鰓蓋骨から、ヤリヌメリと同定できます。

 よかったね。                     英人


[6675] Re:ヤリヌメリ>OKです 
2003/5/24 (土) 22:07:43 宮本克己
▼ 小西英人さん、JUNさん

 ありがとうございます。よかった。よかった。

 カメラにあの臭いが少しついているような...、気がします。臭気による被害妄想を発症している模様です。

[6678] Re2:ヤリヌメリ>OKです 
2003/5/24 (土) 23:06:53 きくやの常連
▼ 宮本克己さん

こんにちは。

よくヤリヌメリは臭いと聞きますが、何系の臭いか教えていただけませんか?

魚の生臭いとはまた違うのですか?

触れないくらい臭いって、想像つきません。

思い出すのも気持ち悪いと思いますが、できればでけっこうなのでお願いします。

[6680] ヤリヌメリ>悪臭>揮発性硫黄化合物です 
2003/5/25 (日) 00:01:39 小西英人HomePage
▼ きくやの常連さん

 図鑑に書いておきましたけど、揮発性硫黄化合物が悪臭成分です。卵の腐ったようなにおいですね。硫黄系の温泉のにおいでもあります。

 『海洋動物の毒』(塩見一雄・長島祐二共著・成山堂・1997年)で詳しい紹介がされています。

 この本から、辛み成分をちょっと補足しておきましょう。

 塩見一雄博士によると1977年3月に神奈川県三浦半島金田湾で釣ったヤリヌメリを食べたところ、舌がぴりぴりして、強烈な辛みがあり、下痢症状になる食中毒が発生したそうです。その後、三浦半島から採集したヤリヌメリには辛み成分はなかったそうです。

 1980年11月に愛媛のネズッポ類を京阪神に出荷したら、変な味のものが混じっていて出荷停止になったというので、手に入れてみたら、ヤリヌメリだったそうです。

 そして、金田湾と愛媛産の試料からから辛み成分を分析したそうですが、脂質ではあったものの単離できず、成分はつきとめられなかったそうです。

 この辛み成分をマウスの腹腔内に投与すると、マウスはジャンプをしながら激しく動き回り、1分間、七転八倒してから、ばったりと倒れ約60分動かなかったそうです。それから、また起きあがり90分後には正常になったそうです。

 なんなんでしょうね。

                        英人

[6683] ヤリヌメリの匂いについて 
2003/5/25 (日) 00:12:46 JUNHomePage
▼ きくやの常連さん

はじめまして。
宮崎のJUNと申します。

今日の宮崎地方は大風が吹いておりまして、あららさん、流星号さんと
釣師3人、部屋にたれこめて、ぐずぐずと8時間もお酒を飲んでおりました。

その席で、ちょうどヤリヌメリの匂いについての話になったのですが・・・。

思い返しますに、地獄というのは、たぶんあんな匂いなんだろうと思います。
「指輪物語」をもしご存知でしたら、オークの棲み家の匂いというか。
とにかく世の中の、どのようなあしきものを想像してみても、
あのヤリヌメリの匂いが加わるだけで、その実在感が100倍になるという。
将来、映画に匂いがつくことがあれば、あらゆる妖怪、悪魔、魑魅魍魎どもの
登場する場面に、たぶんまっさきに採用されるでしょうし、
敵の士気をそぐために臭気爆弾というものが開発されれば、
その素材として、まっさきに採用が検討されるべきものだろうと思います。

まず、腰から腹から、へなへなと力が抜けていきます。
まだ何にも消耗していない朝の光のような、まっさらの凛気が
その体に満ちていたにしても、たちまち雨に濡れた犬のような情けなさとなります。

そう。なんだか、人を情けない気持ちにさせる匂いなのかもしれません。
これは、何かよほどのことが、あの粘液には含まれているのでしょう。

以下のスレッドに、ヤリヌメリのこともありましたのでご参考まで。
http://fishing-forum.org/cgi-bin/zk_bbs/zcyclame.cgi?ol=200206&tree=s699#699



[6679] 図鑑>ヤリヌメリ>登録しました 
2003/5/24 (土) 23:45:07 小西英人HomePage
▼ 宮本克己さん

 ヤリヌメリの図鑑へのアップありがとうございました。登録しておきました。

                           英人
ps
 来週にでも、そうきれいでもないですが、ぼくの撮影したのをアップしておきますね。

[6684] ヤリヌメリの臭い嗅いでみたいです 
2003/5/25 (日) 00:52:37 きくやの常連
▼ 小西英人さん
▼ JUNさん


どうもありがとうございました。

うう、すごそうですね。
その臭い。

JUNさんの臭いつき映画の話、小さい深緑のカメムシでも主役の座がとれないでしょうね。

しかし、なぜか臭いよって言われると嗅ぎたくなりますね(昔、おならの缶詰がありましたよね。)。

釣りたくなりました。ヤリヌメリ。

[6689] Re:ヤリヌメリの臭い嗅いでみたいです 
2003/5/25 (日) 11:14:20 宮本克己
▼ きくやの常連さん、小西英人さん、JUNさん

 おはようございます。
 小西さん、JUNさんからもご説明がありましたが、表現としては同じですね。植物系の腐った臭いのような印象も受けましたが、そうそうカメムシの名があがりましたから、そいつを敢えて使いますれば、腐ったたまねぎとカメムシの臭いが上乗せになったようなものかな...、私そのような経験はありませんが。お食事中なら申し訳ありません。

 海上にいるので余計にそう感じるのかわかりませんが、とにかく臭気の分散範囲がやたら広く、残存時間も長いように感じます。半径3メートル以内は「警報」クラスかもしれません。

 観察・撮影は単独行動の方が適当かと思います。他の者がいるところでこいつをいじっていると多分帰り道は誰も口を利いてくれないでしょう。

[6694] Re2:ヤリヌメリの臭い嗅いでみたいです 
2003/5/25 (日) 16:00:27 きくやの常連
▼ 宮本克己さん

臭いの説明ありがとうございました。

腐ったタマネギ+カメムシまでいくと、もはや臭いというより、毒ガスですね。
頭が痛くなるっていうのも、精神的なものからではなく、毒からかも・・・

それでもヤリヌメリを嗅いでみたいです。
宮本さんからすれば、絶対やめとけ!という感じだと思いますが。

いつになるか分からないですけど、釣って臭いを嗅いだら報告させていただきます。

[6696] Re3:ヤリヌメリの臭い嗅いでみたいです 
2003/5/25 (日) 18:08:26 宮本克己
▼ きくやの常連さん

ぜひチャレンジしてみてください。

 心の中では「もう一度、きれいに写してみたい」気持ちがまだ残っているのですが...、次は鼻つまみ用洗濯バサミ、ゴム手袋、ピンセット、展鰭台、使用済み器具収納袋を準備して行こうと思うのですが、こんなことまでして釣ろうとして今度は釣れないのが世の常。

 ヤリヌメリ議論をできればそれもまた一興かと思います。これこそ希少価値が高いですから。よろしくお願いいたします。

[6706] 参考>ヤリヌメリ>恥ずかしながら 
2003/5/26 (月) 19:59:56 小西英人HomePage
◆画像拡大
ヤリヌメリ■1998年5月23日 三重県紀伊長島

▼ 宮本克己さん

 ぼくが紀伊長島で、えらい目にあったヤリヌメリを参考にアップしておきます。

 においで、へろへろになって臀鰭はぼろぼろです。

 また、ちょうど、このころから白バックの研究をはじめていて、切り方は下手だし、恥ずかしいなあ。

 けんど、これから、白バックを始めたので、そういう意味では懐かしいです。白バックを始めて、まだ5年ほどなんだなあ…。

                           英人

[6707] 参考>ヨメゴチ雄>全日本サーフ会員が泣いて喜ぶ 
2003/5/26 (月) 20:51:50 小西英人HomePage
◆画像拡大
ヨメゴチ雄■1998年5月22日 三重県九鬼

 これ、尾鰭の長さを見てください。長いでしょう。これ全日本サーフの会員が泣いて喜ぶヨメゴチです。

 全日本サーフはネズッポ類を大物賞の対象魚しています。

 ネズッポ類をわけずに「のどくさり」と表記してAランク 27cm Bランク 30cm Cランク 35cm Dランク 40cmと規定しています。

 ネズミゴチで27cmなんて、なかなか超えないのですが、このヨメゴチだと、大きくなると、雄は体長と尾鰭の長さが、ほぼ同じくらいになるので、長くなり、全日本サーフの連中が、「尾長がっちょ」などと呼んで泣いて喜ぶのです。

 いま日本記録は何センチだと思います。驚いてください。 拓寸55.6cmです。1998年に長崎県の若松島で釣れています。

 そうだ。

 こんな話を書くためにヨメゴチをアップしたのではなかった…。

 続きは、雌のところで…。               英人

[6708] 参考>ヨメゴチ雌>全日本サーフ会員が泣いて喜ぶ 
2003/5/26 (月) 21:05:32 小西英人HomePage
◆画像拡大
ヨメゴチ雌■1998年5月22日 三重県九鬼

 雌になると、ちょっと尾鰭は短めになります。

 このヨメゴチなどの含まれるヨメゴチ属は、前鰓蓋骨棘が槍状のまっすぐな物になっています。内側は鋸歯状にはなっていますけど、あのタオルや網にからみついてとれないような、いやらしい棘ではありません。

 ヤリヌメリは、いまネズッポ属になっていますが、まえにヨメゴチ属にされていたこともあります。ネズッポ属の前鰓蓋骨棘は内側に曲がっているのですが、ヤリヌメリだけはヨメゴチ属のように、この棘が槍状になっています。

 ヤリヌメリの前鰓蓋骨棘は撮影していないので、それで、ヨメゴチを紹介しています。

 この後に、前鰓蓋骨棘をいれますね。       英人

[6709] 参考>ヨメゴチ雄>前鰓蓋骨棘です 
2003/5/26 (月) 21:07:11 小西英人HomePage
◆画像拡大
ヨメゴチ雄■前鰓蓋骨棘■1998年5月22日 三重県九鬼

 槍状にまっすぐになっているのわかりますか?      英人

[6710] 参考>ネズミゴチ>前鰓蓋骨棘です 
2003/5/26 (月) 21:10:45 小西英人HomePage
◆画像拡大
ネズミゴチ雄若魚■前鰓蓋骨棘■1999年6月13日 兵庫県淡路島湊

 ネズミゴチの前鰓蓋骨棘です。内側に曲がりこんで、「もどり」があるようになっているのがわかりますか?

                           英人

[6713] Re:参考>ヤリヌメリ>恥ずかしながら 
2003/5/26 (月) 22:29:53 宮本克己
▼ 小西英人さん

 いやいや、ここまで展鰭させてみたいですよ。私もここまでがんばってみたいです。次はめげずにがんばってみようか、でも、どうしよう、どうかな、ん〜、映像見ているうちに臭いを思い出しました。

 やっぱりだめかな。

[▼次のスレッド]