さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[11901] クサフグでしょうか? 
  【魚図鑑参照】
2004/7/4 (日) 23:04:25 DCHomePage
◆画像拡大
こんばんわ。
カレイ釣りの外道で釣れました。
クサフグなのでしょうか? 揺れている船上での撮影だったので写りが良くないかもしれませんがよろしくお願いします。

[11902] 道南>フグ科>マフグだと思います 
2004/7/4 (日) 23:48:52 小西英人HomePage
▼ DCさん

 クサフグの白色斑は小さい円斑で、眼の下に斑紋はなく、あまり黄色縦線ははいりません。また、北海道にはほとんどいないと思います。

 臀鰭が黄色いのを確かめたいのですが、まあ、マフグの幼魚でいいと思います。北海道に、マフグは多いようです。

                             英人

[11907] Re:道南>フグ科>マフグだと思います>大きなタナゴも釣れました 
  【魚図鑑参照】
2004/7/5 (月) 00:29:41 DCHomePage
◆画像拡大
▼ 小西英人さん
マフグだとは思いませんでした。ありがとう御座います。

昨日こんな大きなウミタナゴも釣れました。
お腹に稚魚が見えていたので慌てて写真を写したら、頭が右を向いていました。
写真を左右反転させておきましたが、こんな写真でよろしかったら図鑑に載せて置いて下さい。

[11910] 道南>ウミタナゴ科>ウミタナゴ 
2004/7/5 (月) 07:31:01 小西英人HomePage
▼ DCさん

 ウミタナゴですね。北海道のは感じが違います。それに大きいですね!

 ウミタナゴは、さまざまなタイプがあって、研究者を悩ませています。

 たぶん2種か、3種くらい混じっているのでしょうが、これも、なかなか難しく、いつ解決されるでしょう?

 【WEB魚図鑑】でも、さまざまなタイプを集めておきたいので、嬉しいです。

                             英人

[11927] この鮫はホシザメでしょうか? 
  【魚図鑑参照】
2004/7/5 (月) 23:42:14 DCHomePage
◆画像拡大
いつも回答ありがとう御座います。

もう少し教えて頂きたい魚があります。
これはホシザメでいいのでしょうか? 角度が良くないのでわかりづらいかもしれませんがよろしくお願いします。

[11928] このヒラメはいったい? 
  【魚図鑑参照】
2004/7/5 (月) 23:49:39 DCHomePage
◆画像拡大
これは職場の人が釣ったヒラメなのですが調べて欲しいと言われました。
オイラが見た感じタマガンゾウビラメのように見えるのですが何ヒラメなのでしょうか?

[11929] これは初めてみました 
  【魚図鑑参照】
2004/7/5 (月) 23:55:59 DCHomePage
◆画像拡大
これも職場の人が釣った魚です。
オイラは実物を見たことが無いのですが、本などに載っているカナガシラに似てるような気がします。同定お願いします。

[11930] Re:これは初めてみました 
  【魚図鑑参照】
2004/7/5 (月) 23:58:23 DCHomePage
◆画像拡大
これはほぼ正面から写した写真です。

[11936] 道南>ホウボウ科>カナガシラです 
2004/7/6 (火) 07:54:02 小西英人HomePage
▼ DCさん

 おっしゃるとおり、ホウボウ科のカナガシラです。

 胸鰭内面に目立った斑紋がないこと、吻棘がゆるいことなどが特徴です。またホウボウ科は南日本が多く、北海道南部まで、ふつうに分布するのは、ホウボウと、カナガシラくらいです。

                            英人

[11935] 道南>ヒラメ科>タマガンゾウビラメ 
2004/7/6 (火) 07:43:13 小西英人HomePage
▼ DCさん

 おっしゃるとおり、タマガンゾウビラメです。

 5個の眼状斑と、独特の吻の形が特徴です。      英人

[11934] 道南>ドチザメ科>シロザメだと思います 
2004/7/6 (火) 07:40:32 小西英人HomePage
▼ DCさん

 ホシザメは体側背部に白色斑点があります。この写真から、白色斑点は読み取れません。

 第1背鰭と、第2背鰭が十分に離れていて、ほぼ同じ大きさであるとか、ドチザメ科ではあるようです。

 ドチザメは、暗色斑や暗色横帯があります。これはシロザメのようです。シロザメと、同じドチザメ科のエイラクブカが、よく似ていて、ふつうなら、同定不能と書くところですが、エイラクブカは南日本ですので、北海道なら、シロザメでいいと思います。

                            英人

[11950] Re:道南>ドチザメ科>シロザメだと思います 
2004/7/6 (火) 20:34:28 DCHomePage
▼ 小西英人さん

カナガシラ、タマガンゾウビラメの同定ありがとうございました。
あの鮫は現物を確認したのですが、その時は白い斑点が見えました。写真では非常に見づらいですが間違い無く斑点はあったので、ホシザメだと思います。
もし図鑑に不適当な写真であれば削除しておいて下さい。お手数おかけします。

それと、オイラのHPにWEB魚図鑑のリンクを貼りましたので事後となりますが連絡申し上げます。

[11951] Re2:道南>ドチザメ科>シロザメだと思います 
2004/7/6 (火) 21:39:36 小西英人HomePage
▼ DCさん

 了解です。

 白色小斑点が、写真ではっきりと見えにくい個体ということで、シロザメからホシザメにかえておきます。

 すみませんでした。                   英人

[▼次のスレッド]