さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[12637] この寄生虫なんですか? 
2004/8/8 (日) 00:27:52 ミチルHomePage
◆画像拡大
8月に釣ったサッパ(ママカリ)に付いていたものです。
魚に1〜2ミリほど虫の口が食い込んでいました。
場所は武庫川一文字の沖波止です。他にもサッパ1匹につき1コ虫が付いているものがありました。フナムシに尾ひれを付けたような形です。
全長約3cmです。写真で見てください。

[12647] Re:この寄生虫なんですか? 
2004/8/8 (日) 08:09:40 小西英人HomePage
▼ ミチルさん

 岡崎さんの「むし」と同じように見えますね。

 黄色縦帯がないので、ウオノコバンとは違うと思うのですけど、この辺の情報って、まったくなくて、山内さんに聞かないとわかりません。

 もうすぐ答えてくれると思います。             英人

[12695] Re2:この寄生虫なんですか? 
2004/8/9 (月) 00:33:20 ミチルHomePage
◆画像拡大
楽しみに待っています。ちなみに、横からの写真も送ります。
そうですね、黄色の縦縞は無かったです。色もフナムシのようでした。

[12700] Re:この寄生虫なんですか? 
2004/8/9 (月) 10:42:30 山内健生
▼ ミチルさん
> 8月に釣ったサッパ(ママカリ)に付いていたものです。
> 魚に1〜2ミリほど虫の口が食い込んでいました。
> 場所は武庫川一文字の沖波止です。他にもサッパ1匹につき1コ虫が付いているものがありました。フナムシに尾ひれを付けたような形です。
> 全長約3cmです。写真で見てください。


山内です。
写真の寄生虫は、ウオノエ科の1種、サッパヤドリムシAnilocra clupei Williams and Williams, 1986だと思います。
この種は、これまでに、松島湾と瀬戸内海から記録されています。
ウオノコバンに比べて細長い体形で、サッパの頭部付近の体表に寄生することが特徴です。
なお、近縁種として、日本ではニザダイに寄生するニザダイヤドリムシという種も記録されています(私は実際に見たことがありませんが)。


[12703] ニザダイヤドリムシ>いろいろいますね 
2004/8/9 (月) 17:35:01 小西英人HomePage
◆画像拡大
ニザダイヤドリムシ■1994年1月15日 高知県沖ノ島

▼ 山内健生さん

 やはり、こういう寄生虫は、宿主特異性が強いようですね。

 まえにニザダイで、真っ黒なのがついていて、なにか分からなかったのですが、これが、ニザダイヤドリムシなんですね?

                          英人

[12778] Re:ニザダイヤドリムシ>いろいろいますね 
2004/8/11 (水) 22:04:55 山内健生
▼ 小西英人さん
> ニザダイヤドリムシ■1994年1月15日 高知県沖ノ島
>
> ▼ 山内健生さん
>
>  やはり、こういう寄生虫は、宿主特異性が強いようですね。
>
>  まえにニザダイで、真っ黒なのがついていて、なにか分からなかったのですが、これが、ニザダイヤドリムシなんですね?


確かに、写真のウオノエは、ニザダイヤドリムシで間違いないと思います。
ニザダイヤドリムシは、伊豆諸島と和歌山県白浜沖から記録されており、ニザダイの頭部側面に寄生します。
この写真は、ニザダイヤドリムシの、あまり知られていない寄生状態を示す生態写真として、興味深いものです。
この写真は、どこかに掲載されたものなのでしょうか?


[12779] Re2:ニザダイヤドリムシ>いろいろいますね 
2004/8/11 (水) 22:30:38 小西英人HomePage
▼ 山内健生さん

 いや、公表したことはないと思います。       英人

[12782] Re3:ニザダイヤドリムシ>いろいろいますね 
2004/8/12 (木) 00:35:22 山内健生
▼ 小西英人さん
> ▼ 山内健生さん
>
>  いや、公表したことはないと思います。       英人


そうでしたか、もし公表されていれば、今書いている論文に引用させていただきたいと思いました。
それでは、その撮影データを、論文中のニザダイヤドリムシの欄に掲載させていただけませんでしょうか?

[12783] Re4:ニザダイヤドリムシ>いろいろいますね 
2004/8/12 (木) 00:46:27 小西英人HomePage
▼ 山内健生さん

 どうぞ、お使い下さい。           英人

[12795] Re5:ニザダイヤドリムシ>いろいろいますね 
2004/8/12 (木) 14:12:43 山内健生
▼ 小西英人さん
> ▼ 山内健生さん
>
>  どうぞ、お使い下さい。           英人


ありがとうございます!

[12940] Re2:この寄生虫なんですか? 
2004/8/16 (月) 02:36:44 ミチルHomePage
ありがとうございます。
確かに頭にばかり付いていました。先日はタイノエの夫婦?が付いた小ダイ
を釣ったのですが、写真が撮れなくて残念です。またお願いします。

[▼次のスレッド]