さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[12973] 図鑑>テル岡本さんの写真がまた登録されました 
2004/8/16 (月) 20:51:53 小西英人HomePage
▼ テル岡本さん

 たくさんの種の図鑑登録ありがとうございました。すべての登録を終えました。

▼ みなさん

 テル岡本さんが、また深海釣りの対象魚を中心に、47データほどの登録をしてくださいました。

 現在、テル岡本さんは、19目67科127種 170データでデータ数は5位、種数はトップになってはります。

 深海魚は、ややこしい種も多く、まだまとめている最中ですが、たぶん生鮮時の写真ははじめて公表されたんだろうなあというようなのが、たくさんあります。

 また、ゆっくり書くかもしれませんが、今回で言えば、ホテイイトヒキダラなど、すごいと思います。

■ホテイイトヒキダラ【WEB魚図鑑】より
http://fishing-forum.org/cgi-bin/zukan/zkanmei.cgi?sel_no=000&mas=000927

                              英人

[13047] 【多謝!】図鑑>900種4000データ突破! 
2004/8/21 (土) 08:04:15 小西英人HomePage
▼ テル岡本さん

 また、多くの写真を投稿していただいてありがとうございます。

 テル岡本さんの投稿写真は、24目85科176種 262データになっています。

▼ みなさん

 おかげさまで、図鑑は900種4000データを突破いたしました!

 ありがとうございます。

 いま【WEB魚図鑑】は、42目195科909種4034データにまで育ちました。

 この勢いをかって、バージョンアップを挟みながら、この秋には、1000種5000データ突破を目指したいと思います。

 日本産の魚類は、ぼくの整理したデータベースでいいうと、3946種あります。このうちの1000種を、みなさんの力でネットに集め、社会資産、パブリックドメインにするということは、ほんとうに夢のように思います。

 JUNさんと、じゅん坊さんが、そうしたいからと、ぼくに声をかけてきたとき、ぼくは正直、そんなことが、みんなの力でできるはずがないと思い、反対しました。厭がっていました。

 それでも、おふたりがシステムを作り、さあ、やってやというから、渋々はじめたのですが、ぼくは、みなさんの力をみくびっていたようです。

 ごめんね。

 1000種を超えると、とたんに難しくはなるのですが、ぼくとしては、みなさんと2000種を目指したいし、ネット図鑑は、進みこそすれ後退はないわけですから、いずれは全種を照準にいれます。

 いま、その壮大な夢に向かって、タフで、便利な図鑑システムにしようと、じゅん坊さんがバージョンアップ作業をやってくれてはります。

 みなさん。

 みんなで楽しみながら、集めましょうね!!!

 おもろい魚を!!!                英人

[13063] すごいですね〜 
2004/8/21 (土) 23:44:43 MKTHomePage
▼ 小西英人さん

このデータベースの中に私の提供したものもあると思うと、なんか誇らしささえ感じちゃいます。

がんばってください。

[13067] Re:すごいですね〜 
2004/8/22 (日) 00:24:12 小西英人HomePage
▼ MKTさん

 ありがとうございます!

 これからも山形情報をお願いしますね。        英人

[13069] 祝>900種突破! 
2004/8/22 (日) 01:56:23 JUNHomePage
▼ 皆さま

WEB魚図鑑の原型は、2000年秋の段階で、こんなのでした。
リンク関係は切れてますが。
http://fishing-forum.org/zukan/main.htm

われわれ、ニフティ釣りフォーラムという、もともとパソコン通信で
やっていたコミュニティで育ってきたのですが、
98年頃に、ニフティがhtml自由、写真貼り付け自由、ファイル容量の制限なし、
ニュースリーダーで自動巡回も可能という、今思えば、オーバースペックと
いえるほど先進的なボードを提供してくれたのをきっかけに、
「せっかく画像を扱えるなら、魚の図鑑を作ってみようや」と
始まったのが、当時でいうところの「魚図鑑プロジェクト」でした。

もちろん、念頭にあったのは、英人さんの作られた【新さかな大図鑑】でした。
この図鑑に影響を受けた方は、皆さんの中にも多いと思います。
釣り人が釣り上げて、生きた状態の魚の写真を集めるというやり方は、
魚図鑑としても、画期的なものでしたね。

ボードにアップされる魚を、しこしこと切り貼りしてサムネイルを作り、
ぜいぜい、はあはあいいながら、しばらく更新を続けていたところ、
じゅん坊さんが、救いの手をさしのべてくれました。

「cgiでやればいいじゃん」

大体、ぼくがいいだして、ローテクで大汗をかいてひいひいとやっていると、
じゅん坊さんがシステム化して、ぐっと大きく育つというのは、
全国釣行データベースの時から始まったパターンのようです。
http://fishing-forum.org/database/index.htm

この時も、スタッフの皆さんの手を借りながら、1500ほどの釣行ファイルを、
手作業でデータベース化して、手作業で更新をしていました。
あの頃、ぼくらは若かった。

そんなこんなで、魚図鑑をシステム化して、大きく育てようというアイデアが、
ぼくとじゅん坊さんの間で生まれてきた時に、
当然、英人さんを仲間に引っぱり込まなくてはなりませんでした。
ネットワーカーの不文律として、その人の仕事に関わるジャンルについては、
無理をいってはいけない。その人が、ほんとうに心から楽しんでやってくれる
話でなくては、振ってはいけないというのがあります。

ただ、この時は、けっこう無理をいいました。
たぶん、2001年の夏だか秋だかだったと思いますが、
新宿京王プラザの一室で、英人さんをはさんで、ぼくとじゅん坊さんの二人が、
夜通し、口説きに口説き、朝になってもさらに口説き、
とうとう、「そんなら、やろか」ということになったわけです。

英人さんは、プロ中のプロですから、しっかりした図鑑を作るのが、
どんなに難儀なことか知っています。
また、プロの図鑑編集者がやる以上、しっかりしたもんではなくては
しょうがない、という思いもあったと思います。

ぼくらは素人ですから、どこまでも楽観的です。
「いずれにせよ、おもろうはなる」と、乱暴な覚悟で彼に迫ったのでした。

日本産3946種のうちには、日本で同定できる人が数人しかいない
という魚も、相当含まれてくるでしょうし、写真同定ならなおさらでしょう。
その限界がどのあたりにあるのか、ぼくにはわかりませんが、
ぼくが将来の夢としてイメージしているのは、種の数そのものよりも、
「世界最良の図鑑システムによる、世界最良のネット魚図鑑」です。
システムとクオリティさえしっかりしていれば、「持ち寄りパーティ」の輪は、
時がたつごとに広がっていくでしょう。

皆さんの力で、ここまでくることができました。
楽しんでやってこれたのが、一番かと思います。
英人さんの献身的な努力と、じゅん坊さんの目に見えないところでの
ご苦労には心から感謝しております。

まだまだ通過点ではありますが、とりあえずの感謝をこめて。



[13073] Re:祝>900種突破! 
2004/8/22 (日) 07:28:29 小西英人HomePage
▼ JUNさん

 ひゃあ!

 懐かしい画面ですねえ。振り返らずに進むことにしているから(そんな、ええかっこうのものではなく、保存方法が分からないだけなのだが…)昔の画面は懐かしいなあ…。

 単純なものでしたよねえ。

 ぶつぶつぶつぶつ。釣り人がカメラを持って魚を写して名前を知りたがるとは思えない…なんていっていましたけど、いざやりだすと、おもしろくておもしろくて、突っ走ってしまいました。

 2002年の1月24日木曜日、11時33分40秒。インターネットに開いた【WEBさかな図鑑】と【さかなBBS】に「[1] ごちそうを持ち寄って…」という、一回目の書き込みをしてから、走りっぱなしです。JUNさんにも、じゅん坊さんにも、システムわからんのに、ああしてくれ、こうしてほしいと、我が儘ばかりいっていたら、いつのまにやら、複雑だけど、きちんとした図鑑システムにしてくれていました。

 感謝しています。

 大昔、パソコン通信で、ネット草創のころ…。

 「明日に向かって打て!」とか、「走りながら考えろ!」とか、そのめまぐるしく変わるスピードに驚きながらも仲間たちと酔いしれて、一所懸命やっていました。

 いまも、同じだなあ。

 その我が儘に、つきあってくれるスタッフと、そしてなによりみなさん、感謝しています。

 とにかく懐かしいので、この【さかなBBS】の一回目の書き込みをいれておきます。

■[1] ごちそうを持ち寄って…
http://fishing-forum.org/cgi-bin/zk_bbs/zcyclame.cgi?ol=200206&tree=s1#1

                           英人

[▼次のスレッド]