さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[13392] ゲンゴロウブナについて 
2004/9/11 (土) 19:30:43 きくやの常連
◆画像拡大
ちょうど白バックの撮影方法で出てきたので思いだしましたが、このゲンゴロウブナとされているふなはギンブナではないでしょうか。

仕事で宍道湖のギンブナ、ゲンゴロウブナを見る機会が多いのですが、体高がかなり高いギンブナも多く見られます。
ある程度以上の大きさになると体高が高くなり、一見ゲンゴロウブナのようです。
大きいサイズのギンブナで体高が低い個体を見ません。

ゲンゴロウブナは体色が灰色に近いです。ギンブナは少し茶色がかっている感じです。
もちろん体色や感じで両種を分けることはできないので、鰓耙数を見ていますが、僕は口の位置と目の位置関係でも見分けられると思っています。

図の様に魚を正しく置いて(どういえばよいか分かりませんでした。)目の位置が口の位置より上にあればギンブナで、口のちょうど横にあればゲンゴロウブナです。
今のところこの分け方で違っていたことはないです。

ですので、先ほどの目の位置関係、ミミズで釣れた点、体色からギンブナでないかと思います。

*間違えがあったので修正しています。目玉の親父さんサンキュー

[13395] 誤同定>ゲンゴロウブナ>ギンブナに変えました 
2004/9/11 (土) 20:28:51 小西英人HomePage
▼ きくやの常連さん

 了解です。仕事で長く見ていますもんね。きくやの常連さんの言うとおりでしょう。

 ただ、眼の位置で、すべてが見分けられるかどうかは、ぼくには、分かりません。少なくとも、宍道湖ではそうでしょう。ちょっと、いろいろ見てみましたけど、おっしゃるような傾向はあるようです。写真同定の時の、キーに、覚えておけばいいと思います。ありがあとうございました。

 もう、ギンブナに変更しておきました。iwachanの案内も修正しておきました。

 前に、写真同定しているときは、ギンブナと違うかと聞かれて、ぼく、えらい抵抗していますね。お恥ずかしい。

                            英人

[13397] タモロコについて 
2004/9/11 (土) 21:54:09 きくやの常連
▼ 小西英人さん

ギンブナへの変更ありがとうございました。
僕みたいなのでもお役にたてたと思うとジーンとします。

ところで小西さんの抵抗がどんなだったのかのぞいて見たら、タモロコとされている魚に目がとまりました。

これはこの川にホンモロコがいないだろうからタモロコとされたんですよね。
宍道湖周辺にホンモロコいますよ。
移入されたかどうかは知らないので、いることを証明しろって言われたら少し弱いですが、ゴビウスという宍道湖・中海の魚を扱っている水族館にもいますよ。

そういえば僕もあのときはホンモロコじゃないかな?と長いこと疑問に思っていました。
もう一度検討してみてください。

10/7に採集された2個体はホンモロコで、10/14に採集されているのがタモロコだと思います。

[13400] Re:タモロコについて 
2004/9/11 (土) 22:12:34 小西英人HomePage
▼ きくやの常連さん

 ぼく、基本的に淡水魚、とくにコイ科は駄目ね。

 だいたい、難物が多いしね。場所により、形態を変えてしまうので、よほど、そこの魚を見ている人でない限り、写真同定は無理です。

 それで、ご指摘のタモロコか、ホンモロコかですけど、ぼくは正直分かりません。分からないから、そのとき、研究者に問い合わせています。断定はしてはりませんが、形態的なものからタモロコでしょうという、返事をいただいています。

 こういうのって、ヘタすると、聞いた研究者によって、違ってくるでしょうし、聞くたびに変えていると、むちゃくちゃになってしまうのです。

 どこかで、また大整理をするかもしれませんが、いまのところ、ホンモロコとするのには抵抗があります。

 ホンモロコいますか? ゴビウスは、宍道湖の魚だけがいるのとは違いましたよね。

 しばらくは、このままでいきます。         英人

[13401] Re2:タモロコについて 
2004/9/11 (土) 22:36:59 きくやの常連
▼ 小西英人さん

ありがとうございました。
納得しました。

現物を見ずに写真だけで同定してもらうのだから、撮る側もきっちりと写真を撮っておかなければなりませんね。
なかなか淡水魚狙いで釣りに行くことがないですが、もし採集できる機会があれば細かく写真を撮りたいなと思います。

[13406] Re3:タモロコについて 
2004/9/11 (土) 23:00:24 小西英人HomePage
▼ きくやの常連さん

> なかなか淡水魚狙いで釣りに行くことがないですが、もし採集できる機会があれば細かく写真を撮りたいなと思います。

 お願いします。淡水魚は、写真と共に、標本を採って、それの精査をしておかなければ、はっきりしたことは言えないと思います…。

                           英人

[▼次のスレッド]