さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[14584] シマイサキ科? 
  【魚図鑑参照】
2004/11/21 (日) 20:07:13 はこふぐ
神奈川県二宮の突堤で釣りました。
水深約3Mの砂底、エビ餌できました。
全長は約15cmです。
釣り上げるとグゥグゥよく鳴きました。
シマイサキじゃあないし、コトヒキでもないし、??です。
どなたか教えてください。

[14585] シマイサキ科>ヨスジシマイサキ 
2004/11/21 (日) 23:10:49 ぷいぷいユッケHomePage
▼ はこふぐさん

現物を見たことがないので、ちょっと自信がないですが、ヨスジシマイサキでしょう。
日本では1属1種です。
世界では5種がこの属の有効種とされているようで、非常にこれとよく似た種が1種混じっています。
ちょっと見た目を細長くした<I>Pelates sexlineatus</I>という種がそれです。

因みに、FishBaseでヨスジシマイサキは下記になります。
http://www.fishbase.org/Summary/SpeciesSummary.cfm?ID=7945&genusname=Pelates&speciesname=quadrilineatus

ついでに<I>Pelates sexlineatus</I>は下記です。
http://www.fishbase.org/Summary/SpeciesSummary.cfm?ID=14940&genusname=Pelates&speciesname=sexlineatus

それにしても、西湘でも釣れるんですね。

コトヒキはよく見れますし、シマイサキもたまに見れるようですが、
ヨスジシマイサキは初めて聞きました。

うーん。羨ましいです。(^^;;

[14586] Re:シマイサキ科? 
2004/11/21 (日) 23:38:19 野村 智之
▼ はこふぐさん

ダイビング中にみられない魚なので、これだと断言できないのですが

スジミゾイサキではないでしょうか。
ヨスジシマイサキだとラインの入り方と胸鰭の形状が異なるような気がします。

写真はこちらで見られます。
http://images.google.com/imgres?imgurl=http://fishdb.sinica.edu.tw/2001new/spe_picture/dpi300/a715-06.jpg&imgrefurl=http://fishdb.sinica.edu.tw/2001new/fishpic.asp%3Fgen%3DPomadasys%26spe%3Dquadrilineatus&h=140&w=313&sz=73&tbnid=f8A1flSOoU0J:&tbnh=50&tbnw=111&start=3&prev=/images%3Fq%3DPomadasys%2Bquadrilineatus%26svnum%3D20%26hl%3Dja%26lr%3D%26ie%3DUTF-8%26sa%3DG

もしそうだとすれば、魚類検索では高知県、沖縄島、台湾・・・
となっていますから北限記録になるのかもしれませんね。


[14587] 確かにスジミゾイサキのようですね 
2004/11/22 (月) 00:22:23 ぷいぷいユッケHomePage
▼ 野村 智之さん
▼ はこふぐさん


おぉ!
背鰭や鱗の雰囲気からシマイサキ科と思い込んでいたら、
イサキ科に似たような種がいたのですね!

野村さんの指摘通り、ラインの入り方にはちょっと疑問を持っていましたが、
確かにスジミゾイサキだとしっくりきます。

それにしても、羨ましいなぁ……。(^_^;;

[14590] Re2:シマイサキ科? 
2004/11/22 (月) 08:09:12 はこふぐ
▼ 野村 智之さん
▼ ぷいぷいユッケさん


ありがとうございます。

釣れた場所などから勝手にシマイサキ科と思いこんでいました。
WEB魚図鑑のスジミゾイサキも見ましたが、まさにこれでした。
なんかとても珍しい魚みたいですねぇ。
同じ場所で釣り続けたけど二匹目が釣れないわけですね。

[14634] イサキ科>スジミゾイサキ 
2004/11/23 (火) 18:47:18 小西英人HomePage
▼ 野村 智之さん
▼ ユッケさん


 どうも、ありがとうございました。

 イサキ科のスジミゾイサキですね。

 IOPニュースの2004年11月号の今月の魚も、屋久島で群泳するスジミゾイサキでした。

 ぼくが撮影した、悪い写真は、種子島の個体で、標本は京都大学に入れてあります。

■スジミゾイサキ【WEB魚図鑑】より
http://fishing-forum.org/cgi-bin/zukan/zkanmei.cgi?sel_no=000&mas=000521

 宮崎県で、見かけるようになったと、宮崎大学の岩槻幸雄博士から、ぼくも今月の魚にあるように聞いていましたけど、神奈川県って、ほんと北限でしょうね。

 すごいなあ!

                            英人

[▼次のスレッド]