さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[15171] 倉橋島のオサカナ 
2004/12/13 (月) 23:02:33 KOUJI
渡辺さんの所へ用事のついでに竿出して来ました。
どっちがついでだか。(^^;;;;;;

曇天だったので、ALLストロボ撮影です。
今回は今までの倍の光量で、絞りを絞って撮影したのですが、オーバー気味で白けた感じに仕上がってしまったのもありました。
まだまだ修行ですな・・・

12魚種釣った内のカサゴとムラソイを除く10魚種、43枚です。

[15172] 倉橋>アサヒアナハゼ・1 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:05:06 KOUJI
◆画像拡大
2004/12/12
体長:13.5cm

藻の上の中層で見えメバルとジャレていたら、横から飛び出して御用となりました。

[15173] 倉橋>アサヒアナハゼ・1>頭部 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:05:39 KOUJI
◆画像拡大
頭部です。

[15174] 倉橋>アサヒアナハゼ・1>尾部 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:06:08 KOUJI
◆画像拡大
尾部です。

[15175] 倉橋>アサヒアナハゼ・1>背面 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:06:36 KOUJI
◆画像拡大
背面です。

[15176] 倉橋>アサヒアナハゼ・1>腹面 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:07:07 KOUJI
◆画像拡大
腹面です。

[15177] 倉橋>アサヒアナハゼ・2 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:12:54 KOUJI
◆画像拡大
2004/12/12
体長:14cm

渡辺さんが釣った個体です。
アナハゼ類ってバタンバタン暴れたくって撮り難いは、汚れたからと水を掛ければ粘液が派手に出るわ、扱いに困る。
コイツは粘液が出て鰭立てがままならんので、ティッシュを被せて水気と粘液を吸わせてやりました。
水分を取れば粘液が糊代わりになって鰭立てが楽でした。

[15178] 倉橋>アサヒアナハゼ・2>頭部 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:13:44 KOUJI
◆画像拡大
頭部です。

[15179] 倉橋>アサヒアナハゼ・2>尾部 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:14:23 KOUJI
◆画像拡大
尾部です。

[15180] 倉橋>アサヒアナハゼ・2>背面 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:15:00 KOUJI
◆画像拡大
背面です。

[15181] 倉橋>アサヒアナハゼ・2>腹面 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:15:31 KOUJI
◆画像拡大
腹面です。

[15182] 倉橋>クロソイ 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:16:40 KOUJI
◆画像拡大
2004/12/12
体長:7.5cm

小さなクロソイ。
久しぶりにクロソイを見た。

[15183] 倉橋>クロソイ>頭部 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:18:57 KOUJI
◆画像拡大
頭部です。

[15184] 倉橋>クロソイ>尾部 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:19:27 KOUJI
◆画像拡大
尾部です。

[15185] 倉橋>メバルC型 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:22:07 KOUJI
◆画像拡大
2004/12/12
体長:12.5cm

釣り上げた時は背中が緑色っぽかったのでB型かと思ったのですが、軟条は17本だし、茶色だしC型かと。

[15186] 倉橋>メバルC型>頭部 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:22:42 KOUJI
◆画像拡大
メバルの頭部。

[15187] 倉橋>メバルC型>尾部 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:23:08 KOUJI
◆画像拡大
メバルの尾部。

[15188] 倉橋>メバルC型>胸鰭 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:23:48 KOUJI
◆画像拡大
胸鰭です。

[15189] 倉橋>クジメ 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:25:33 KOUJI
◆画像拡大
2004/12/12
体長:14cm

クジメも久しぶりに見たような気が・・・

[15190] 倉橋>クジメ>頭部 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:26:05 KOUJI
◆画像拡大
クジメの頭部。

[15191] 倉橋>クジメ>尾部 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:26:32 KOUJI
◆画像拡大
クジメの尾部。

[15192] 倉橋>ニシキハゼ 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:29:36 KOUJI
◆画像拡大
2004/12/12
体長:14.5cm

前回行った折、取り込みに失敗して取り逃がし、悔しい思いをしたたニシキハゼ。
運良く再会出来た。
自己初記録魚種〜♪

[15193] 倉橋>ニシキハゼ>頭部 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:31:10 KOUJI
◆画像拡大
ニシキハゼの頭部。
今回撮った中では一番気持ちが入ってるかも?

[15194] 倉橋>ニシキハゼ>尾部 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:31:37 KOUJI
◆画像拡大
ニシキハゼの尾部。

[15195] 倉橋>ニシキハゼ>背面 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:32:16 KOUJI
◆画像拡大
ニシキハゼの背面。

[15196] 倉橋>ニシキハゼ>腹面 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:33:03 KOUJI
◆画像拡大
ニシキハゼの腹面。

[15197] 倉橋>ハオコゼ 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:35:43 KOUJI
◆画像拡大
2004/12/12
体長:7cm

ハオコゼはルアーでは初めて釣ったかも知れない。
刺す気満々?で撮り易い。(^^;)

[15198] 倉橋>ハオコゼ>頭部 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:36:13 KOUJI
◆画像拡大
ハオコゼの頭部。

[15199] 倉橋>ハオコゼ>尾部 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:36:44 KOUJI
◆画像拡大
ハオコゼの尾部。

[15200] 倉橋>ハオコゼ>頭部正面 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:38:18 KOUJI
◆画像拡大
口の横と鰓蓋の棘が判る頭部の正面も撮ってみました。

[15201] 倉橋>コウライヨロイメバル 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:40:11 KOUJI
◆画像拡大
2004/12/12
体長:8.5cm

自己2匹目のコウライヨロイメバル。
前はただのヨロイメバルと思いましたが、今回はそれと判りました。

[15202] 倉橋>コウライヨロイメバル>頭部 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:40:50 KOUJI
◆画像拡大
コウライヨロイメバルの頭部。

[15203] 倉橋>コウライヨロイメバル>尾部 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:41:21 KOUJI
◆画像拡大
コウライヨロイメバルの尾部。

[15204] 倉橋>アナハゼ 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:43:29 KOUJI
◆画像拡大
2004/12/12
体長:14.5cm

展鰭が不十分なのですが、アナハゼと思います。
アナハゼとは最近縁が有るような?

[15205] 倉橋>アナハゼ>頭部 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:44:57 KOUJI
◆画像拡大
アナハゼの頭部。

[15206] 倉橋>アナハゼ>尾部 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:45:25 KOUJI
◆画像拡大
アナハゼの尾部。

[15207] 倉橋>アナハゼ>背面 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:46:01 KOUJI
◆画像拡大
アナハゼの背面。

[15208] 倉橋>アナハゼ>腹面 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:46:35 KOUJI
◆画像拡大
アナハゼの腹面。

[15209] 倉橋>アカブチムラソイ 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:51:10 KOUJI
◆画像拡大
2004/12/12
体長:13.5cm

前回撮った時は、白っぽくなってしまって、普通の色のも撮りたかったのですが、中々再会出来ないで居ましたが、やっと顔が拝めました。
ちょっと鰭立てが甘いんですが・・・

[15210] 倉橋>アカブチムラソイ>頭部 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:51:42 KOUJI
◆画像拡大
アカブチムラソイの頭部。

[15211] 倉橋>アカブチムラソイ>尾部 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:52:15 KOUJI
◆画像拡大
アカブチムラソイの尾部。

[15212] 倉橋>ヨロイメバル 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:56:59 KOUJI
◆画像拡大
2004/12/12
体長:12cm

これまた久しぶりに見たような気がするヨロイメバル。
14時撤収の予定を、午前中に出来なかった所が潮が引いて出来そうに成ったので延長して、16時ごろ最後に寄った渡辺さんのオウゴンムラソイポイントでの1匹。
残念ながらオウゴンムラソイには会えなかった。

[15213] 倉橋>ヨロイメバル>頭部 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:57:30 KOUJI
◆画像拡大
ヨロイメバルの頭部。

[15214] 倉橋>ヨロイメバル>尾部 
  【魚図鑑参照】
2004/12/13 (月) 23:59:28 KOUJI
◆画像拡大
ヨロイメバルの尾部。

p.s.ラスト〜。。。って同定が終わったら後でこれ全部図鑑にも投稿するんだよね・・・(;^−^;)

[15219] 倉橋島>すべてOKです>かいさんお願い! 
2004/12/14 (火) 00:48:23 小西英人HomePage
▼ KOUJIさん

 ごくろうさま。

 魚の同定、すべてOKだと思います。

 ただ、アカブチムラソイだけ、ひょっとしてムラソイかなとも思います。

▼ かいさん

 ちょっと、アカブチムラソイを見てもらえませんか?

▼ KOUJIさん。

 コウライヨロイメバルも、また、釣れましたね。いるんだ!

 ほんと、きれいな写真を見せてもらえて、ありがとうございます。

                          英人

[15220] Re:倉橋島>すべてOKです>かいさんお願い! 
2004/12/14 (火) 09:32:38 かい
▼ 小西英人さん
>  ちょっと、アカブチムラソイを見てもらえませんか?

ムラソイも見れば見るほど悩むのですが・・・
これはアカブチムラソイでOKです.

メバルもC型ですね.

▼ KOUJIさん。

ご無沙汰しております.
コウライヨロイメバル,いるところにはいるのですねぇ・・・

[15221] Re2:倉橋島>すべてOKです>かいさんお願い! 
2004/12/14 (火) 09:45:33 小西英人HomePage
▼ かいさん

 ありがとうございます。               英人

[15229] Re2:倉橋島>すべてOKです>かいさんお願い! 
2004/12/14 (火) 22:30:06 KOUJI
▼ かいさん
▼ 小西英人さん


同定、有難うございました。

コウライヨロイメバル、数は少ないのでしょうが、倉橋島には居るようですね。
今回は持ち帰る事は全然考えてなかったので、今も釣った辺りに1匹は泳いでいる筈です。(^^;)
次回、もし釣れたら標本に入れますね。

[▼次のスレッド]