さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[16825] 2005.02.25沖縄県>渡嘉敷島>渡嘉志久湾 
2005/3/22 (火) 00:32:22 ぷいぷいユッケHomePage
約1ヶ月もいた沖縄からようやく帰って来れました。
キャンセルが出て本当に助かった!

疲れてて眠いのですが、アップする写真がかなりあるので、
今日は2/25の写真をアップしてから眠ろうと思います。
毎日ちょくちょくアップしていかなければ……。

ちなみに、3週間いた渡嘉敷島の渡嘉志久湾は国定公園で、
本来は生物の採捕は禁止されていますので、念のため。

なお、私は魚類目録の作成するチームの下にいたのですが、
作業場が22時までしか使えず、写真に専念できるほどの時間の余裕はありませんでした。
ということで、写真の質はピンキリですが、ご容赦ください。

[16826] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>アカニジベラ 
  【魚図鑑参照】
2005/3/22 (火) 00:38:28 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
先ずはアカニジベラです。

渡嘉志久湾では一応、初記録になった個体で、私が水中釣りで釣りました。
餌はオキアミです。

[16827] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>アカニジベラ>固定後 
  【魚図鑑参照】
2005/3/22 (火) 00:41:11 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
初記録種だったので、標本になりました。

鰭立ては責任をもって私が行いましたが、
なかなか綺麗にできたと自負しています。(笑)

神奈川県博でお世話になっている方々のお蔭です。

[16854] 渡嘉志久湾>アカニジベラ>OKです 
2005/3/22 (火) 07:40:57 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 南に行くとキュウセン属がにぎやかで驚きますね。

 本州ではキュウセンしかいないもんね。         英人

[16828] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>マハタ属 
  【魚図鑑参照】
2005/3/22 (火) 00:49:55 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
ハタ科の魚って同定が難しい魚だとは知りませんでした。
普段、神奈川周辺で釣りをしていて、全く縁のない魚ということで知識もなく……。

カンモンハタもしくはイシガキハタということになりそうですが、
どちらも違うような気もする引っ掛かる個体でした。


どうでしょう??

[16829] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>マハタ属>固定後 
  【魚図鑑参照】
2005/3/22 (火) 00:53:51 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
気になる個体も標本になりました。

これもオキアミ餌の水中釣りで私が釣ったのですが……。
ということで、鰭立ても私がやりました。(^^;;

全体にちょっと立て方が甘い感じですが、うまく固まらなかったもので、、。

[16855] 渡嘉志久湾>ハタ科>カンモンハタ 
2005/3/22 (火) 07:53:29 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 カンモンハタの幼魚にしては、褐色斑が大きめなのと、よく連続しているのと、ちょっといびつなものが多いような気がして、ひょっとして琉球列島からの報告例がない、モヨウハタかと思いましたが、腹部にも、斑点があること、胸鰭にも斑点があることなどで、カンモンハタの幼魚でいいと思います。

 カンモンハタは、斑点のいくつかが、つながる傾向はありますが、これは幼魚のうちから、よくつながっていますね。

                              英人

[16894] Re:渡嘉志久湾>ハタ科>カンモンハタ 
2005/3/22 (火) 11:46:57 ぷいぷいユッケHomePage
▼ 小西英人さん

>  カンモンハタは、斑点のいくつかが、つながる傾向はありますが、これは幼魚のうちから、よくつながっていますね。

そうなのですか。初めて伺いました。
カンモンハタはよく見かけるのですが、
実はよく見ていないだけで、その中に数種混じっていそうな気がしています。

水中でも雰囲気の違うものを何度か見ているのですが……。

[16830] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>オジサン 
  【魚図鑑参照】
2005/3/22 (火) 00:58:10 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
結構いますし、割と簡単に釣れてくれます。

活動中に採った魚は食べられないのが残念です。

[16831] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>オジサン>頭部 
  【魚図鑑参照】
2005/3/22 (火) 01:00:28 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
一応、頭部と尾部のアップは撮るようにしましたが、
ピンボケが激しく、載せられるような写真が少ないです。

オジサンの部分写真は頭部のみアップします。

[16856] 渡嘉志久湾>オジサン>OKです 
2005/3/22 (火) 07:56:34 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 オジサンを、泳がせバリで背掛けにして泳がせておくと、えらいええ魚が釣れたりしますよ。

 オジサンは、いつまででも生きていて、いい生き餌になってくれますが、ちょっと可哀想な気もしますけどね。

                            英人

[16895] Re:渡嘉志久湾>オジサン>OKです 
2005/3/22 (火) 11:51:12 ぷいぷいユッケHomePage
▼ 小西英人さん

そういえば、3本鉤で水中釣りをしていて、
リュウキュウヒメジ×2、オグロトラギスの3点が掛かったときに
リュウキュウヒメジが40cm位のバラハタに横取りされました。

実はバラハタはちょくちょく見かけられていたのですが、
まだ標本が得られていないので、どうしたら良いのか悩んでいたのでした。

オキアミや魚の切り身、ゲソにも反応しなかったのですが、生餌という手段がありそうですね。

[16832] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>カザリハゼ or マダラカザリハゼ 
2005/3/22 (火) 01:03:57 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
持って行った顕微鏡では、ちょっと種の同定は厳しかったようです。

どちらも既に確認されている魚種でしたので、
時間がないので、そこまで詰めなかったという説もありますが……。

[16857] 渡嘉志久湾>カザリハゼ>のようですね 
2005/3/22 (火) 08:02:20 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 第1背鰭の先端が黄色いようですし、胸鰭に白色点があるようです。

 カザリハゼのように思いますが、写真からは難しいので、標本の同定を待ちましょうか。

                            英人

[16833] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>アカオビベラ 
  【魚図鑑参照】
2005/3/22 (火) 01:07:46 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
幼魚がちょくちょく採れました。

確か水中釣りでは1度も釣れていなかったような気がします。

[16858] 渡嘉志久湾>アカオビベラ幼魚>OKです 
2005/3/22 (火) 08:04:55 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 アカオビベラの幼魚、はじめて見ました。

 ありがとうございます。             英人

[16834] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>クギベラ 
  【魚図鑑参照】
2005/3/22 (火) 01:10:43 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
狙えば、簡単とはいわないまでも、釣れてくる種です。

口が小さいのでタナゴ鉤や流線鉤が有効でした。

[16859] 渡嘉志久湾>クギベラ雌>OKです 
2005/3/22 (火) 08:06:37 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 クギベラの雌ですね。雄は少ないのかしら?        英人

[16896] Re:渡嘉志久湾>クギベラ雌>OKです 
2005/3/22 (火) 11:52:30 ぷいぷいユッケHomePage
▼ 小西英人さん

雄もよく見かけますが、釣り餌にあまり興味を示しませんでした。

頻度でいえば、雌よりも劣る気もしないでもないですが、
結構、普通にいました。

[16835] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>クマノミ 
  【魚図鑑参照】
2005/3/22 (火) 01:13:58 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
クマノミ、最初に釣れたときは「おぉ〜」と思ったのですが、
後半ではただの餌盗りの一員としか思えないほど、オキアミを狙ってくる魚でした。

クマノミは日本産のほぼ全ての魚種が見られるのですが、
他の種は釣れませんでした。

[16860] 渡嘉志久湾>クマノミ雄>OKです 
2005/3/22 (火) 08:08:28 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 クマノミの雄はよく釣れますが、雌は、あまり見ないですね。

 やはり雄が強いから先に餌を食うのかしら…。それでアルファ雌が、雄になるんでしょうね、きっと。

                           英人

[16836] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>セナスジベラ 
  【魚図鑑参照】
2005/3/22 (火) 01:15:43 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
写真の個体は可愛いサイズですが、親から子供までが普通に見られます。


[16861] 渡嘉志久湾>セナスジベラ雌>OKです 
2005/3/22 (火) 08:10:30 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 セナスジベラの雌ですね。              英人

[16837] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>タナバタウオ 
  【魚図鑑参照】
2005/3/22 (火) 01:17:46 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
タイドプールでちょくちょく採れていました。

釣りでは釣れませんでしたねぇ。

[16862] 渡嘉志久湾>タナバタウオ>OKです 
2005/3/22 (火) 08:12:40 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 なんとなくタナバタウオは琉球列島にいないと思いこんでいました。

 インド・西太平洋域にいるのですね。勉強しちゃった。     英人

[16838] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>テナガカクレウオ 
  【魚図鑑参照】
2005/3/22 (火) 01:22:05 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
ナマコ班から頂きました。

宿主はバイカナマコです。

カクレウオは結構、棲んでいる率が高かったように思えるのですが、
実際、平均は何%くらいなんですかね?

[16863] 渡嘉志久湾>テナガカクレウオ>OKです 
2005/3/22 (火) 08:18:00 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 こういうのは、写真からだけではわかりませんし、ほうっというしかないですねえ。

 『日本産魚類検索』の図からでは、想像できませんが、『日本産魚類大図鑑』の写真とは、よく合いますね。

 凄いなあ!!!                    英人

[16839] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>ニセネッタイスズメダイ 
  【魚図鑑参照】
2005/3/22 (火) 01:24:03 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
ちょくちょく釣れてきます。

ネッタイスズメダイもいるのですが、ニセネッタイしか釣れませんでした。

[16864] 渡嘉志久湾>ニセネッタイスズメダイ>OKです 
2005/3/22 (火) 08:21:49 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 ニセネッタイスズメダイ、初めて見ました。       英人

[16840] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>ネズスズメダイ 
  【魚図鑑参照】
2005/3/22 (火) 01:26:10 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
これはタイドプールでよく見かけました。

逆に海の中では見かけませんでした。

[16865] 渡嘉志久湾>ネズスズメダイ>OKです 
2005/3/22 (火) 08:25:16 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 そうですか、タイドプールに多いのですか。        英人

[16841] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>ヒレナガスズメダイ 
  【魚図鑑参照】
2005/3/22 (火) 01:28:08 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
これでもかってくらい、釣れてきます。

オキアミを狙って、気づいたら鉤ついた餌をつついているんですよね。

[16866] 渡嘉志久湾>ヒレナガスズメダイ>OKです 
2005/3/22 (火) 08:28:15 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 ヒレナガスズメダイも、初めて見ます。       英人

ps
 釣り人は、こういうの、なかなか見ないね。いけないなあ。

[16897] Re:渡嘉志久湾>ヒレナガスズメダイ>OKです 
2005/3/22 (火) 11:54:20 ぷいぷいユッケHomePage
▼ 小西英人さん

21日の朝に那覇で釣りをしたのですが、
テトラの穴釣りで、このヒレナガスズメダイが結構釣れて驚きました。

場所によっては普通の釣りでもよく見られるのかもしれません。

[16842] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>ボウヨウジ 
  【魚図鑑参照】
2005/3/22 (火) 01:29:51 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
たまにヨウジウオ科の魚がタイドプールに入ってきました。

[16867] 渡嘉志久湾>ボウヨウジ>OKです 
2005/3/22 (火) 08:30:14 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 ヨウジウオ科は、写真同定はできません。標本がなければね。

 ありがとうございます。               英人

[16843] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>ミツボシキュウセン 
  【魚図鑑参照】
2005/3/22 (火) 01:31:31 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
綺麗です。

水深3m以浅の浅所でしか見かけることはありませんでした。

[16844] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>ミツボシキュウセン>頭部 
  【魚図鑑参照】
2005/3/22 (火) 01:32:22 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
頭部です。

[16868] 渡嘉志久湾>ミツボシキュウセン>OKです 
2005/3/22 (火) 08:33:05 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 この斑紋と体色で、もう雄なのかしら、まだ雌なのかしら?

 わかりますか?                英人

[16898] Re:渡嘉志久湾>ミツボシキュウセン>OKです 
2005/3/22 (火) 11:57:16 ぷいぷいユッケHomePage
▼ 小西英人さん

この状態で雄で良いと思います。

雌は釣れませんでしたが、もっと控えめな感じで、
白の砂地とよく合う色合いで、水中で見ていて綺麗でした。

[16845] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>ミツボシクロスズメダイ 
  【魚図鑑参照】
2005/3/22 (火) 01:34:26 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
小さな群れで行動しています。

オキアミへの関心度は高く、すぐに餌をつつきます。

[16869] 渡嘉志久湾>ミツボシクロスズメダイ>OKです 
2005/3/22 (火) 08:34:40 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 変なスズメダイ科で、すぐに分かりますね。みんな、こんなに特徴があれば楽なのに…。

                             英人

[16846] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>ニライカサゴ>水槽写真 
  【魚図鑑参照】
2005/3/22 (火) 01:36:40 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
フサカサゴ科魚類の写真は、
水槽写真、固定後に白バックと黒バックという形で撮影しています。

ニライカサゴの水槽写真です。

[16847] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>ニライカサゴ>白バック 
  【魚図鑑参照】
2005/3/22 (火) 01:38:08 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
白バックでの撮影です。

[16848] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>ニライカサゴ>黒バック 
  【魚図鑑参照】
2005/3/22 (火) 01:39:03 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
黒バックです。

[16870] 渡嘉志久湾>ニライカサゴ>OKです 
2005/3/22 (火) 08:39:36 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 セムシカサゴ改めニライカサゴですね。

 嬉しいな!

 胸鰭内面も見たかったなあ。              英人

[16849] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>スズメダイ科 
2005/3/22 (火) 01:41:23 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
スズメダイ科も難しいですね。

これはお手上げです。

何かわかりますか??

[16850] 渡嘉敷島>渡嘉志久湾>スズメダイ科>固定後 
2005/3/22 (火) 01:43:26 ぷいぷいユッケHomePage
◆画像拡大
固定後はこんな感じに。

しっくりくる種が見当たらないんですよね。

これは後で精査しなければならないのですが……。


これで2/25の分は全てアップしました。
全ての魚種を撮影したわけではないですが、それでもこんなにアップに時間がかかるとは……。

それでは、また明日!

[16871] 渡嘉志久湾>スズメダイ科>うーーん 
2005/3/22 (火) 08:54:05 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 モンツキスズメダイか、カレハスズメダイかのような気がしますが、わかりません。

 カレハスズメダイは、瀬能博士が日本初記録の記載をしています。しかし、これの体色は黄土色だとなっていあmす。体色の変異があるのかないのか、わかりません。

 一釣さん。わかります?                 英人

[16899] Re:渡嘉志久湾>スズメダイ科>うーーん 
2005/3/22 (火) 12:03:41 ぷいぷいユッケHomePage
▼ 小西英人さん

>  モンツキスズメダイか、カレハスズメダイかのような気がしますが、わかりません。

その辺りまで同定もいったのですが、持っていた機材や書籍の関係で微妙です。
尾鰭の先端がひょろひょろと伸びているのが厄介でして……。

これは瀬能先生に標本を持って行って伺う予定にはなっていますが、果たして……。

[16909] Re:渡嘉志久湾>スズメダイ科>うーーん 
2005/3/22 (火) 17:32:14 一釣
▼ 小西英人さん
▼ ぷいぷいユッケさん


わかりません。
ぷいぷいユッケさんの同定結果を楽しみに待ちたいと思います。

琉球列島は採集に行くたびに何かしら出てくるので,はまってしまいます。

[16913] Re2:渡嘉志久湾>スズメダイ科>うーーん 
2005/3/22 (火) 20:12:45 小西英人HomePage
▼ 一釣さん

 ありがとうございます。ほんと、楽しみですね。     英人

[16853] 沖縄県>渡嘉敷島>お疲れさま!! 
2005/3/22 (火) 06:23:57 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

 お疲れなのに、ほんとうにありがとうございます!!

 いい経験をしてきましたね。若いときのこういう経験は、ほんとうにこれから、どんどん光り輝いていくでしょう。

 中坊さんも、俺の原点は、長崎県平戸の志々伎湾だと、よくいいます。院生の時、ここで魚類相調査をしてはるのです。

 写真も、ありがとうございます。いま、ちょっとばたばたしているので、あとで、ゆっくり見せていただきますね!

                            英人

[16893] Re:沖縄県>渡嘉敷島>お疲れさま!! 
2005/3/22 (火) 11:44:24 ぷいぷいユッケHomePage
▼ 小西英人さん

凄く疲れていたようで、今日を1日休養日にとっておいて正解でした。

渡嘉敷島では絶滅危惧種のオカヤドカリも普通に見られ、
サンゴ礁も小笠原並みに発達していたりと(それでも減ってきているようです)
綺麗な海岸、海を満喫できました。

那覇市街地の川や港、大学に戻る途中の運河を見て、
その落差に溜息が漏れたのですが、
これから元に戻していく流れの確立は急務ですね。

明日は朝から築地でバイトがあるので、
家を出る前にまたアップしていこうと思います。

[16900] 沖縄県>渡嘉敷島>ありがとうございます 
2005/3/22 (火) 12:10:22 小西英人HomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

> 明日は朝から築地でバイトがあるので、
> 家を出る前にまたアップしていこうと思います。


 ありがとうございます!

 あまり無理しないようにね!               英人

[▼次のスレッド]