さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[17872] フィリピン>同定結果 
2005/4/13 (水) 22:36:12 ぶー
神奈川県立 生命の星・地球博物館の瀬能さんに写真の情報提供とともに
同定をお願いしました。以下が同定していただいた結果です。

P.S
『魚類写真資料データベース』向きのものについて、My魚図鑑の私の
URLを添えてお聞きしたところ、
「基本的にどんなものでも資料として貴重」
とのことでしたので、フィリピンの魚は全魚種提供させていただこうと思います。

[17873] フィリピン>ヨウジウオ科(再掲) 
  【魚図鑑参照】
2005/4/13 (水) 22:39:00 ぶー
◆画像拡大
トゲヨウジに同定されました。

▼syouさん
[17497]より

>トゲヨウジ系だとは思うんですが・・・

当たりです。

[17889] Re:フィリピン>ヨウジウオ科(再掲)>セーフですね 
2005/4/14 (木) 08:55:19 syou
▼ ぶーさん

> >トゲヨウジ系だとは思うんですが・・・
>
> 当たりです。


ほっと一息です。

日本産だとトゲヨウジで問題なかったんですけど、

フィリピンまで行くと何が出てくるのやら見当がつかなかったもので・・・。

[17890] Re2:フィリピン>ヨウジウオ科(再掲)>セーフですね 
2005/4/14 (木) 09:02:18 小西英人HomePage
▼ syouさん

 ほんと、フィリピンは怖いですよね。まわりがちょっとわからないから。

 琉球列島とは、インド・西太平洋域で、同じ海洋生物地理区ではあるのですけど…。

 いや、へたすると東京より南は、この動物区だといってもいいのでしょうね。

 この、インド・西太平洋区を、用語集にいれようと思って、ただ、地域の話だけでは面白くないから、東太平洋障壁とか、テーチス海やら、なんやらかんやら悩んで調べているうちに頓挫しています。

 また、かからなくっちゃ。

 魚類学者は、このインド・西太平洋区って、分かっているのですけど、普通の人って、なぜ、フィリピンやら、オーストラリアやら、グアムやらに、同じような魚がいるのか分からないと思うのです。

                             英人

[17874] フィリピン>ヨウジウオ科(再掲) 
  【魚図鑑参照】
2005/4/13 (水) 22:40:42 ぶー
◆画像拡大
同じく背面です。

[17875] フィリピン>ヨウジウオ科(再掲) 
  【魚図鑑参照】
2005/4/13 (水) 22:41:42 ぶー
◆画像拡大
同じく頭部です。

[17876] フィリピン>ベラギンポ科(再掲) 
  【魚図鑑参照】
2005/4/13 (水) 22:44:35 ぶー
◆画像拡大
同じく同定していただいた結果、体側の斑紋からベラギンポに同定できるだろう
とのことでした。

▼英人さん
[17499] より

> ベラギンポ科の、ベラギンポでいいのではないかと思うのですが、ぼくは、
>この辺、あまり見たことがないので、わかりません。


当たりです。

[17877] フィリピン>ベラギンポ科(再掲) 
  【魚図鑑参照】
2005/4/13 (水) 22:45:42 ぶー
◆画像拡大
同じく背面です。

[17878] フィリピン>ベラギンポ科(再掲) 
  【魚図鑑参照】
2005/4/13 (水) 22:46:25 ぶー
◆画像拡大
背面その2。

[17879] フィリピン>ベラギンポ科(再掲) 
  【魚図鑑参照】
2005/4/13 (水) 22:47:53 ぶー
◆画像拡大
同じく頭部。

[17880] フィリピン>ベラギンポ科(再掲) 
  【魚図鑑参照】
2005/4/13 (水) 22:48:29 ぶー
◆画像拡大
頭部腹面です。

[17881] フィリピン>ベラギンポ科(再掲) 
  【魚図鑑参照】
2005/4/13 (水) 22:49:20 ぶー
◆画像拡大
頭部側面です。

[17882] フィリピン>同定結果>ありがとうございます 
2005/4/13 (水) 22:50:35 小西英人HomePage
▼ ぶーさん

 ありがとうございました!

 ベラギンポでよかったのですね。ほっとしました。     英人

[17883] フィリピン>フサカサゴ科(再掲) 
2005/4/13 (水) 22:50:58 ぶー
◆画像拡大
全体的な印象はネッタイフサカサゴであるが、近似種がいくつもあるので、
写真からの同定は自信が持てないとのことでした。

かいさんのご見解もお聞きしたいところですが。

[17886] Re:フィリピン>フサカサゴ科(再掲) 
2005/4/13 (水) 22:56:00 小西英人HomePage
▼ ぶーさん

 もう過去logにはいっているのですね。

 熱帯系のフサカサゴ科は、写真では無理かもしれません。

▼ かいさん

 どうでしょうか?

                         英人

[17884] フィリピン>フサカサゴ科(再掲) 
2005/4/13 (水) 22:53:10 ぶー
◆画像拡大
同じくフサカサゴ科の背面です。

[17885] フィリピン>フサカサゴ科(再掲 
2005/4/13 (水) 22:53:55 ぶー
◆画像拡大
頭部です。

[17913] お詫び&訂正>イトヨリダイ科>パラダイスウィップテール 
2005/4/17 (日) 14:37:57 小西英人HomePage
▼ ぶーさん

 ルソン島のイトヨリダイ科キツネウオ属の魚を、バタフライウィップテールとしましたが、瀬能宏博士に写真を見ていただいて、パラダイスウィップテールだとわかりました。

 解説などは、書き直しておきました。

■パラダイスウィップテール【WEB魚図鑑】より
http://checkf.nifty.com/ffish/zukan/mashtml/M004187_1.htm

 ちょっと引っかかっていたので、瀬能さんに見ていただきました。

 中坊徹次博士が、京都大学総合博物館の館長に就任されましたので、それを祝うと言いながら、中坊さんを、だしに京都で呑んでカラオケをしよう会が、金曜日にあったのです。

 そこで、瀬能さん、波戸岡清峰さん、細谷和海さんたちと、お会いしていました。

 それで気になっていたので、見ていただいたのです。

 ぶーさん、ごめんなさいね。

 ほかにも誤同定があったりして…。              英人

[▼次のスレッド]