さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[18055] 奄美 キツネダイ 
2005/4/25 (月) 10:00:03 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
何時も お世話になります

枝手久島沖 水深240Mで 釣りました
キツネダイ っと 思いますが・・・。


[18056] Re:奄美 キツネダイ 頭部です 
  【魚図鑑参照】
2005/4/25 (月) 10:11:48 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
以前 水深280Mで 同魚を 釣った時は 気にしなかったのですが
最近では 本命と 同じくらい 他魚に ドキ ドキ してます

これは WEB魚図鑑の おかげ・・・ っと言う他はないです。


[18057] Re2:奄美 スマ 
  【魚図鑑参照】
2005/4/25 (月) 10:17:20 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
5月 ゴールデンウィーク 前後の時期は キビナゴが 島淵に多くみられ
スマの回遊が 多いです

[18058] Re3:奄美 スマ 
2005/4/25 (月) 10:26:35 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
この釣った スマが 船上で吐き出した ベイトフィッシュです
見たことのない 魚ですが なんでしょうか?

当地で アカボウ(ハチジョウチビキ?) っと呼ばれている 稚魚にも見えますが・・・

[18059] Re4:奄美  教えて下さい 
2005/4/25 (月) 10:30:53 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
奄美では どんこ っと 呼ばれています
水深 350M 前後の 砂地で ベタ底で 釣れます
潮が効いていない ぼっとん腐れ潮の時 よく 掛かり
嫌われている 魚なんですが・・・。

正確には 何と言う 魚なんでしょうか?

[18060] Re5:奄美  教えて下さい2 
2005/4/25 (月) 10:36:41 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
奄美では イトヨリ (オオグチハマダイ)・・・ っと 思いますが

よく似た魚に ハマダイ ネブト(標準和名 分かりません)が居て
見分け方が さっぱり 分かりません

ただ 漠然と はっきり確実に 見分けてはいますが、言葉で表現するのが
出来ません

[18061] Re6:奄美  教えて下さい3 
2005/4/25 (月) 11:31:33 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
以前 ここで 鑑定して頂いて オオグチハマダイ・・・との 鑑定結果でした

これは オオグチハマダイ ではなく 奄美で ネブト っと 呼ばれている
魚なんですが・・・。

写真が悪く これで 鑑定して下さい なんて 言えないのは 承知してます
ほんま 写真鑑定は 難しく 大変な作業と 思います


出来ましたら ここで見分けろ!!・・・で

ハマダイ ネブト(和名は分かりません) オオグチハマダイ を
取り上げて頂けないでしょうか?


生きている時の 写真が 全て 撮れればいいのですが

日帰りエリアでは 幻しな魚  なか なか 3種を 揃えるのは
限りなく 不可能に近いです


[18067] Re7:奄美  教えて下さい3 
2005/4/25 (月) 12:14:51 小西英人HomePage
▼ 孤高な漁師さん

 これは「ねぶと」ですか?!

 ハチジョウアカムツにも2型あるようだし、ちょっと、このあたり整理が進んでいないところではあります。

 ちょっとサーバーの調子が悪かったようで、写真が途中で切れて、尾鰭の下縁がわかりません。

 写真の再アップをしていただけないでしょうか?

                           英人

[18070] Re8:奄美  教えて下さい3 
2005/4/25 (月) 13:54:03 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
▼ 小西英人さん
ちょっとサーバーの調子が悪かったようで、写真が途中で切れて、尾鰭の下縁がわかりません。
>
>  写真の再アップをしていただけないでしょうか?

                           英人

どうも 毎度 お手数掛けます

さて ネブト・・・なんですが ハマダイと 比較した場合 尾びれの 上縁 下縁 とも 長く伸びてはいません

全体像は ハマダイの 胴部分を 短くした 感じで 見えます

やはり写真が ないと 鑑定が 難しく なるのは 必至なんで
改めて 写真を 取り直します

自分では よう 釣りませんが 揚場の写真なら 近いうちに なんとか撮れるでしょう

ハマダイ ネブト・・・

水揚げ場 セリ台帳 なんかでは しっかり 区別されているので
別種は 間違いないと 思っています

どうかよろしく お願い致します。

[18073] Re9:奄美  教えて下さい3 
2005/4/25 (月) 15:52:33 小西英人HomePage
▼ 孤高な漁師さん

 すみません。

 次の写真を待ちますね!                  英人

[18066] 奄美>フエダイ科>オオクチハマダイ>OKです 
2005/4/25 (月) 12:11:58 小西英人HomePage
▼ 孤高な漁師さん

 オオクチハマダイでいいと思います。

 オオクチハマダイとハマダイは、尾鰭の上下葉が糸状にのびたらハマダイ、のびなければオオクチハマダイなんですが、尾鰭ののびたところが切れたりした個体は、オオクチハマダイと見分けられなくなりますよね。

 上顎の後端が眼の中央下に達しなければハマダイ、眼の中央下か、それより後になればオオクチハマダイです。

 オオクチハマダイは、少なくて、なかなか釣れないようです。ぼくは見たことがありません。

 【WEB魚図鑑】でも、これがはじめてです。

 この個体の頭部アップの写真があれば、少なくとも、このキーで、ここで見分けろ!がつくれるのですが…。

 撮っていませんか?                  英人

ps
 ねぶとってなんでしょう?わかりません。

[18065] 奄美>フエダイ科>ハチジョウアカムツ 
2005/4/25 (月) 12:03:43 小西英人HomePage
▼ 孤高な漁師さん

 上顎の後端は眼の中央より後にあり、側線のあたりが黄色っぽく、尾鰭下縁が白くなっていますので、フエダイ科のハチジョウアカムツです。

 美味しい魚だと聞いていますけど…。

                           英人

[18085] Re:奄美>フエダイ科>ハチジョウアカムツ 
2005/4/27 (水) 13:00:21 syou
▼ 小西英人さん

>
>  美味しい魚だと聞いていますけど…。


昨年末に那覇の市場で小ぶりなものを290円/kgで4kg強を買って
師匠たちと食しました。

味噌汁でしたが、なかなか良い出汁が出ておいしかったです(笑)。

[18094] Re2:奄美>フエダイ科>ハチジョウアカムツ 
2005/4/27 (水) 16:25:46 小西英人HomePage
▼ syouさん

> 味噌汁でしたが、なかなか良い出汁が出ておいしかったです(笑)。

 情報、ありがとうございます。

 あの師匠と、わいわい食べられる人たちは羨ましいなあ!    英人

[18064] 奄美>ハチビキ科>ロウソクチビキだと… 
2005/4/25 (月) 11:58:36 小西英人HomePage
▼ 孤高な漁師さん

 ちょっと背鰭をみてみなければ、きちんとはいえないのですが、たぶん、ハチビキ科のロウソクチビキだろうと思います。

                           英人

[18068] Re:奄美>ハチビキ科>ロウソクチビキだと… 
2005/4/25 (月) 13:08:04 一釣
▼ 小西英人さん
▼ 孤高な漁師さん


細い縦帯の走り方と,尾鰭に斑紋がないことから,
タカサゴ科のヒメタカサゴだと思われます。

[18069] 訂正>奄美>タカサゴ科>ヒメタカサゴ 
2005/4/25 (月) 13:27:01 小西英人HomePage
▼ 一釣さん

 ありがとうございます。

 タカサゴ科に、こういうのがいるとは知りませんでした。似たのがいないと判断した、ぼくの誤りです。

 いろいろ勉強になります。孤高な漁師さんのアップは…。ありがたいことです。

 ヒメタカサゴは、1999年に、吉野さん、昆さん、瀬能さんによって、日本初記録になっています。

 ちょっと写真は調べられませんでしたが、『魚類図鑑−南日本の沿岸魚』が、ロウソクチビキと誤同定していると書いていましたので、そちらの写真で確認しました。(よかった、誤同定は、ぼくだけではなかった。これ、ややこしいのですね)

 ぼくは、見たことがないので、一釣さんに従って、タカサゴ科のヒメタカサゴにします。

                             英人
ps
 「ねぶと」って何だと思われます?

 ぼく、今回は、ハマダイの尾の切れたのに見えますけど…、また、むかし、望月さんからハチジョウアカムツはややこしいと聞いていますので、その辺の、ややこしい奴かなあと思いますけど…。

 まあ、写真が再アップされてからですね。

[18071] Re:訂正>奄美>タカサゴ科>ヒメタカサゴ 
2005/4/25 (月) 15:31:33 一釣
▼ 小西英人さん

ヒメタカサゴの写真は吉野先生の「図鑑POSTER 沖縄の魚1055」にも
出ています。

>  「ねぶと」って何だと思われます?

再アップされた写真を見ましたが,わかりません。
孤高な漁師さんがまた撮ってくださるようなのでそれを待ちたいと思います。

[18072] Re2:訂正>奄美>タカサゴ科>ヒメタカサゴ 
2005/4/25 (月) 15:51:46 小西英人HomePage
▼ 一釣さん

> ヒメタカサゴの写真は吉野先生の「図鑑POSTER 沖縄の魚1055」にも
> 出ています。


 残念ながら、持っていないんですよね。

> 再アップされた写真を見ましたが,わかりません。
> 孤高な漁師さんがまた撮ってくださるようなのでそれを待ちたいと思います。


 そうですね。

 ハマダイも、なんとなく2型あるようですし、フエダイ科の、この辺も、再検討が必要なんでしょうね。

                             英人

[18075] Re:訂正>奄美>タカサゴ科>ヒメタカサゴ 
2005/4/25 (月) 20:48:40 syou
▼孤高な漁師さん
▼ 小西英人さん
▼ 一釣さん


いまBBSを見てびっくりしました。

私も沖縄の魚を見出して15年ぐらいですが、

沖縄でヒメタカサゴを見たのは、今から12年ぐらい前に

読谷の定置網の混獲物に見て以来のことです(なぜか1尾だけ入ってました)。

以来日本産は見たことがありません。

昔タイに行ってた時や、時々那覇に水揚げされていたマレーシア産のコウイカに混じってるのは見かけたのですが・・・

この間のイラモドキといい、すごいものが上がりますね。

眼福です(笑)。

[18077] Re2:訂正>奄美>タカサゴ科>ヒメタカサゴ 
2005/4/25 (月) 22:02:31 小西英人HomePage
▼ syouさん

 ほんと、いろいろでてきますね。恐ろしいけど面白い!    英人

[18108] 図鑑>できれば投稿して下さい 
2005/4/28 (木) 05:39:10 小西英人HomePage
▼ 孤高な漁師さん

 ヒメタカサゴ、ハチジョウアカムツ、オオクチハマダイ。

 この3種、よろしければ図鑑に投稿して下さい。

 よろしくお願いします。               英人

[18063] 奄美>サバ科>スマ>OKです 
2005/4/25 (月) 11:52:26 小西英人HomePage
▼ 孤高な漁師さん

 おっしゃるとおりサバ科のスマです。          英人

[18062] 奄美>ベラ科>キツネダイ>OKです 
2005/4/25 (月) 11:51:29 小西英人HomePage
▼ 孤高な漁師さん

 おっしゃるとおり、ベラ科のキツネダイです。         英人

[▼次のスレッド]