さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[18228] 奄美 イトヨリダイ? 
  【魚図鑑参照】
2005/5/3 (火) 00:29:03 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
何時もお世話になります

昨日も 名瀬港内 湾内 にて 五目釣りを しました

奄美では シチキン・・・ っと 呼ばれています

アマミでは イトヨリダイ = オオグチハマダイ で 呼ばれていて
ややこしいです

写真の イトヨリダイは 本島の 魚は 別種でしょうか?

尾尻部分が 違う様に 思いますが・・・?

[18229] Re:奄美 イトヨリダイ? 
  【魚図鑑参照】
2005/5/3 (火) 00:32:16 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
同じく 頭部写真です

[18230] Re2:奄美 イトヨリダイ? 
  【魚図鑑参照】
2005/5/3 (火) 00:34:52 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
同じく 尻部 写真です

[18231] Re3:奄美 オジサン 
  【魚図鑑参照】
2005/5/3 (火) 00:37:18 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
前日 投稿させて頂いた 魚とは 別種でしょうか?

[18232] Re4:奄美 ムチの仲間? 
  【魚図鑑参照】
2005/5/3 (火) 00:43:21 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
奄美では ムチ・・・ っと 呼ばれています

水深120M前後に居る イトタマガシラより 大きく
また 体型も ぜんぜん 違います

キツネウオ と よく 一緒に 釣れます

キツネウオの メス なんでしょうか?

[18233] Re5:奄美 ムチの仲間? 
  【魚図鑑参照】
2005/5/3 (火) 00:47:21 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
ムチ・・・は 違う色の 固体が 見受けられます

[18234] Re6:奄美 アカハタ 
  【魚図鑑参照】
2005/5/3 (火) 00:51:39 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
大阪のツレの お嫁さんが 新婚旅行を 兼ねて 釣りに来てますので
記念に 登録 よろしくお願い致します

いい 記念に なると 思います

[18235] Re7:奄美 ヒブダイ 
  【魚図鑑参照】
2005/5/3 (火) 00:56:01 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
ブダイの仲間は どうも よく分かりません

ツキイショ・・・ 潜り突き漁で 捕獲されるのが 大方ですが
もちろん 磯からは よく 釣れます

[18236] Re8:奄美 ヒブダイ 
  【魚図鑑参照】
2005/5/3 (火) 00:58:30 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
頭部写真です

[18237] Re9:奄美 ブダイ 
  【魚図鑑参照】
2005/5/3 (火) 01:01:10 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
青い お魚は 苦手で ほんま 分かりません。

[18247] 奄美>ブダイ科>スジブダイ雄 
2005/5/3 (火) 02:12:12 小西英人HomePage
▼ 孤高な漁師さん

 スジブダイの雄でいいと思います。       英人

[18246] 奄美>ブダイ科>キビレブダイかなあ 
2005/5/3 (火) 02:06:48 小西英人HomePage
▼ 孤高な漁師さん

> ブダイの仲間は どうも よく分かりません

 ほんと難しいですね。

 ヒブダイではありません。キビレブダイかなあと思っています。

 あす、もう一度、考えさせてください。        英人

[18259] Re:奄美>ブダイ科>キビレブダイかなあ 
2005/5/3 (火) 09:35:49 小西英人HomePage
▼ 孤高な漁師さん

 きのう、ちょっとぼけていましたけど、やはりキビレブダイの雄でいいと思います。

                            英人

[18245] 奄美>アカハタ>OKです 
2005/5/3 (火) 01:47:58 小西英人HomePage
▼ 孤高な漁師さん

> 大阪のツレの お嫁さんが 新婚旅行を 兼ねて 釣りに来てますので

 はい、喜んで登録しておきますね!            英人

[18244] 奄美>イトヨリダイ科>イトタマガシラ 
2005/5/3 (火) 01:42:40 小西英人HomePage
▼ 孤高な漁師さん

 ほんとキツネウオのような体形と体色ですね。

 びっくりしますけど、同じイトヨリダイ科のイトタマガシラでいいと思います、いや、そこにしか落とせないなあ。

 えらく太っていますが…。

 ちょっと、ややこしい種の可能性はあります。イトヨリダイ科は、誰に聞けばいいのかなあ…。

 一釣さん、わかります?

                            英人

[18267] Re:奄美>イトヨリダイ科>イトタマガシラ 
2005/5/3 (火) 21:28:33 一釣
▼ 小西英人さん
▼ 孤高な漁師さん


すいません。今遠出をしてまして、資料に当たることができないので
わかりません。週明けに戻ります。

[18268] Re2:奄美>イトヨリダイ科>イトタマガシラ 
2005/5/3 (火) 22:17:48 小西英人HomePage
▼ 一釣さん

 了解です! よろしくお願いします。        英人

[18269] Re3:奄美>イトヨリダイ科>イトタマガシラ 
2005/5/3 (火) 22:39:35 孤高な漁師HomePage
▼ 小西英人さん
▼ 一釣さん


お手数かけますが よろしくお願い致します

[18411] Re4:奄美>イトヨリダイ科>イトタマガシラ 
2005/5/8 (日) 23:38:42 一釣
▼ 孤高な漁師さん
▼ 小西英人さん


こんばんは。戻って参りました。

ざっと調べてみましたが,はっきりしません。

日本からは記録のないPentapodus aureofasciatus Russell, 2001かも
しれませんし,そうでないかもしれません。直接標本に当たってみたいですね。

[18412] Re5:奄美>イトヨリダイ科>イトタマガシラ 
  【魚図鑑参照】
2005/5/8 (日) 23:49:33 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
▼ 一釣さん

> 日本からは記録のないPentapodus aureofasciatus Russell, 2001かも
> しれませんし,そうでないかもしれません。直接標本に当たってみたいですね。


わざわざ どうも ありがとうございます

今日 キツネウオ を 釣りましたが、 同じ反応で イトタマガシラ??
が 沢山釣れます。

水深20M〜60M の 珊瑚礁の 落とし とかに 多く 生息しています。

自分としては キツネウオの 雌 もしくは 雄 かと・・・
やっぱり 感じています

今日 釣った キツネウオ 上げさせて頂きマス

[18413] Re6:奄美 キツネウオ 
  【魚図鑑参照】
2005/5/8 (日) 23:54:08 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
同魚の 頭部写真です

[18414] Re7:奄美 キツネウオ 
  【魚図鑑参照】
2005/5/8 (日) 23:56:39 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
同魚の 尻部写真です

[18415] Re8:奄美 キツネウオ 参考に・・・ 
2005/5/9 (月) 00:05:36 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
参考に なりますか?

水氷で 〆て 3時間後の 写真です

イトタマガシラ? っと そっくりな 色彩に見えるのですが・・・

あれほど 魚探反応に 映る 群れが 違う魚種とは・・・?

謎は 深まるばかりです

[18417] Re9:奄美 キツネウオ 参考に・・・ 
2005/5/9 (月) 06:14:10 小西英人HomePage
▼ 孤高な漁師さん

 キツネウオも、イトタマガシラも、基本的には、色彩変異、斑紋変異がけっこう大きなグループなのです。

 イトタマガシラなどは、ひょっとして、精神状態により色彩斑紋を変えるのではないかと思っています。

 そういう意味では、キツネウオにはならないと思うのですが、それにしてもイトタマガシラにもっていくのもしんどいかな…と、そうなれば日本初記録種か、もっとということになりますが、それを判定するには、標本を精査しなければ無理だなあと、そんな感じです。

                            英人

[18416] Re5:奄美>イトヨリダイ科>イトタマガシラ 
2005/5/9 (月) 06:09:18 小西英人HomePage
▼ 一釣さん

> 日本からは記録のないPentapodus aureofasciatus Russell, 2001かも

 フィッシュベースで見てみました。

 ほんと、よくわかりませんね。ありがとうございました。

                            英人

[18421] Re6:奄美>イトヨリダイ科>イトタマガシラ>沖縄近海の場合 
2005/5/9 (月) 09:00:35 syou
▼ 小西英人さん
▼ 一釣さん
▼孤高の漁師さん


おはようございます。

沖縄近海の場合、イトタマガシラは出現しません。

その代わり、尾鰭が糸状に伸張しない別のPentapodusが出現します。

師匠からは新種で、外国で研究がされているとは聞いていましたが・・・

> 日本からは記録のないPentapodus aureofasciatus Russell, 2001かも

結果をちゃんと聞いてませんが、これかもしれません。

なおこの種類は、少なくとも徳之島近海では獲れているようで、

5年ほど前に徳之島の居酒屋の生簀水槽で泳いでいるのを見たことがあります。

一応ご参考までに・・・

[18422] Re7:奄美>イトヨリダイ科>イトタマガシラ>沖縄近海の場合 
2005/5/9 (月) 09:35:53 小西英人HomePage
▼ syouさん

 情報ありがとうございます。

 FAOのカタログで、ラッセルが、記載している、イエローストライプ ウィップテール Pentapodus sp. というのがありますが、これが、同じラッセルですから Pentapodus aureofasciatus Russell, 2001 なんでしょうね。

 論文がないからわかりませんけど。

 これの写真を見ても、ちょっと判断ができないですね。見ていないと分かりません。

 消去法では、これになるけど、こわいなあ。

 いちおう未同定にして、イトタマガシラからは、外しておこうかな??

                          英人

[18423] Re7:奄美>イトヨリダイ科>イトタマガシラ>沖縄近海の場合 
2005/5/9 (月) 10:01:04 小西英人HomePage
▼ syouさん

 恐れ多いのですが、syouさんの、お師匠さんにメールで問い合わせてみました。

 お師匠さん、メール嫌いでなければいいのですが…。    英人

[18480] Re8:奄美>イトヨリダイ科>イトタマガシラ>沖縄近海の場合 
2005/5/9 (月) 19:22:51
▼ 小西英人さん
▼ みなさん


こんばんは

>  恐れ多いのですが、syouさんの、お師匠さんにメールで問い合わせてみました。

ほっほぅ〜〜〜♪楽しみですね
結果をよろしくお願いします。

以前、与路島沖で釣っていたときに、疑惑なヤツけっこう釣りました
生き餌にとかも利用しましたが、生き餌には向いていませんね(^^;
キツネウオと混じって釣った記憶はありません。

最近釣りに行っていないなぁーー     忠

[18481] Re9:奄美>イトヨリダイ科>イトタマガシラ>沖縄近海の場合 
2005/5/9 (月) 19:37:05 小西英人HomePage
▼ 忠さん

 おっと、元気そうで何より…。

 そうですか、けっこう釣れるのですね!          英人

[18424] Re7:奄美>イトヨリダイ科>イトタマガシラ>沖縄近海の場合 
2005/5/9 (月) 10:47:44 孤高な漁師HomePage
▼ syouさん
▼ 小西英人さん
▼ 一釣さん

どうも ありがとうございます。

ところで 魚を 標本用に 送る 場合の 扱い方とは どの様にしたら
いいのでしょうか?

指定場所に 送る際 気を付ける 点など アドバイス お願いいたします

冷蔵保存? 冷凍保存?

奄美発 宅急便の翌日配達なら 大都市なら 翌日 AM9時 時間指定 が
出来 鮮魚(冷蔵)は 全部 発泡プラス 空氷にして
これを 利用して 送って います



[18427] 奄美>標本について… 
2005/5/9 (月) 11:04:12 小西英人HomePage
▼ 孤高な漁師さん

 研究者の方が、すぐに処理できるときは冷蔵がいいのでしょうが、すぐに処理できない場合もあるので、ふつうは冷凍です。

 冷凍も、小魚なら、海水に入れて、海水ごと凍らせると、かなり、よい状態だそうです。

 おおきかったり、無理なら、ビニールに入れて冷凍焼けを防いで、冷凍するのでいいと思います。

 ぼくは、送るばかりで、送られた物を処理したことはないのですが、簡単に言えば、以上のようなことでいいのでしょうか>研究者のみなさま。

 いちおう冷凍してもらってから、どこに送るのがいいか検討してから、連絡を入れることになると思います。

 冷凍庫はありますよね。漁協なら−60度とかあるのと違いますのん?

                        英人

[18430] Re:奄美>標本について… 
2005/5/9 (月) 11:17:49 孤高な漁師HomePage
▼ 小西英人さん

>  冷凍も、小魚なら、海水に入れて、海水ごと凍らせると、かなり、よい状態だそうです。
>
>  おおきかったり、無理なら、ビニールに入れて冷凍焼けを防いで、冷凍するのでいいと思います。


>  冷凍庫はありますよね。漁協なら−60度とかあるのと違いますのん?

ご返事 どうも ありがとうございます

了解です。。。

冷凍なら どこでも ガンガン 効くのんが あるので 大丈夫です

冷凍なら 取り扱いが 楽で いいですね

[18243] 奄美>ヒメジ科>タカサゴヒメジ 
2005/5/3 (火) 01:36:40 小西英人HomePage
▼ 孤高な漁師さん

 第1背鰭の下方に、暗赤色斑が、ぽつんとあるでしょう。これはタカサゴヒメジです。

                             英人

[18238] Re:奄美 ブダイ 
  【魚図鑑参照】
2005/5/3 (火) 01:06:48 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
ブダイ 頭部写真です

[18239] Re2:奄美 ヒブダイ? 
  【魚図鑑参照】
2005/5/3 (火) 01:10:05 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
すみません。。。

ほんま どれも 同じに見えて しまいますが

しかし おぼろげに 違いは 感じます。

[18240] Re3:奄美 ヒブダイ? 
  【魚図鑑参照】
2005/5/3 (火) 01:14:38 孤高な漁師HomePage
◆画像拡大
同じく 頭部写真です

同定 及び 登録 よろしく願い致します

明日は パヤオ を キャンセル して カンパチ 狙いの ジギングに
出かけます

自分は 小物五目が したいのですが・・・。

[18241] Re4:追伸 
2005/5/3 (火) 01:32:05 孤高な漁師HomePage
ハマダイ VS オオクチハマダイ

どうも ありがとうございました。

ヒブダイ 雄 VS 雌

・・・ 参考にさせて頂きました

奄美では ヒブダイの 雄は オウガン・・・ っと 呼ばれ
高級魚 で 取り扱われいます

コリ コリ した 刺身の 食感は 最高に 美味しいですよね。


[18249] 奄美>ブダイ科>キビレブダイ雄 
2005/5/3 (火) 02:15:52 小西英人HomePage
▼ 孤高な漁師さん

 これも、キビレブダイだと思います。          英人

[18261] ■訂正■奄美>ブダイ科>アオブダイ属の1種 
2005/5/3 (火) 14:09:54 小西英人HomePage
▼ 孤高な漁師さん

 ごめん!!

 やっぱり、ぼけていました。いまキビレブダイの解説を書こうと調べていて、これはキビレブダイと違うことに気がつきました。

 ひっかかるときって、きちんと調べなければいけないのに…。

 また、やっちゃいましたねえ!

 これは、『日本の海水魚』(1997年)『日本産魚類生態大図鑑』(1994年)で、「アオブダイ属の1種」とされ、クイターの "Toropical Reef-Fishes of the Western Pacific Indonesia and Adjacent Waters" (1992年)で、「ブラックテールパロットフィッシュ」とされているものです。

 これ『世界の海水魚』で、東海大学の岸本さんが、「幾度か生態写真でその存在が知られているが、ほぼ新種に違いない」と口惜しがられている種であって、ぼく、岸本さんに、釣りはったら、ぜひ標本に送って下さいと頼まれていたのを思いだしました。

 孤高な漁師さん、もし、こんど釣りはったら標本に送ってもらうというのは可能なのでしょうか?

                             英人

[18270] Re:■訂正■奄美>ブダイ科>アオブダイ属の1種 
2005/5/3 (火) 22:45:20 孤高な漁師HomePage
▼ 小西英人さん

>  これ『世界の海水魚』で、東海大学の岸本さんが、「幾度か生態写真でその存在が知られているが、ほぼ新種に違いない」と口惜しがられている種であって、ぼく、岸本さんに、釣りはったら、ぜひ標本に送って下さいと頼まれていたのを思いだしました。
>
>  孤高な漁師さん、もし、こんど釣りはったら標本に送ってもらうというのは可能なのでしょうか?

了解です。 何かのお役に立つなら 送りますよ。

今回は 残念ですが、 すでに 食材として 大阪へ 送って しまいました。

海の生き物の 約束は なかなか 果たせないのが 普通(相手が 自然っと 言う
意味で・・・)ですが がんばって みます。

[18271] Re2:■訂正■奄美>ブダイ科>アオブダイ属の1種 
2005/5/3 (火) 22:59:58 小西英人HomePage
▼ 孤高な漁師さん

 ありがとうございます!

 また、お願いします。もちろん、約束のできることでないことは、ぼく、よくわかっています。

                          英人

[18248] 奄美>ブダイ科>スジブダイ雄 
2005/5/3 (火) 02:14:32 小西英人HomePage
▼ 孤高な漁師さん

 スジブダイの雄だと思います。              英人

[18242] 奄美>イトヨリダイ科>トンキンイトヨリ 
2005/5/3 (火) 01:33:28 小西英人HomePage
▼ 孤高な漁師さん

 トンキンイトヨリです。

 尾鰭上葉が糸状にのびなくて黄色くなり、背鰭の縁辺が黄色く、体側には2本の黄色縦線があり、下方の縦線が弧を描くというのが、トンキンイトヨリの特徴です。

 藤山萬太さんの『奄美の釣魚』では、「きちきん」となっていますが、「しちきん」ともいうのでしょうか、それとも、発音が微妙なのでしょうか?

                           英人

[18258] Re:奄美>イトヨリダイ科>トンキンイトヨリ 
2005/5/3 (火) 09:15:31 孤高な漁師HomePage
▼ 小西英人さん


>  トンキンイトヨリです。

>  藤山萬太さんの『奄美の釣魚』では、「きちきん」となっていますが、「しちきん」ともいうのでしょうか、それとも、発音が微妙なのでしょうか?

深夜まで 同定作業 まことに ありがとうございます

さて 「しちきん」・・・ですが 漁協の仕切り 伝票では シチキン に なっていますが 会話の中では きちきん・・・ とも たしかに 聞こえます

微妙とも 言える 奄美語は 英語の 方言と 同様に 難しいです。

現在 低気圧 前線の 通過待ちです

ぼち ぼち 出船して ライト ジギング(水深130Mくらいまで・・・)
で カンパチ を 狙って きます。

今日で 大阪のツレは 奄美遠征 7日目 っと なり  羨ましい 限りです

[18260] Re2:奄美>イトヨリダイ科>トンキンイトヨリ 
2005/5/3 (火) 09:41:30 小西英人HomePage
▼ 孤高な漁師さん

 やはり、発音が難しいのですね。

 わかりました。情報ありがとうございます!        英人

ps
 「ツレ」って、他の地方の人、分かるだろうか?

 連れ、で友達ね。

 ぼく高校時代は大阪南部、泉州にいたから、それこそ、学校で、「ちゃしばきに、つれもていこらよ」と、女の子でもいっていましたからね。

 「喫茶店に、みんなで行きましょうか」という意味ね。連れというのは、このように、一緒にという意味と、友達という意味と、両方使っていました。

 いまは大阪北部に住んでいますが、子供たちは、「連れ」といわず「友達」と呼んでいるようです。厭ですね、北部は、お上品で…。

[▼次のスレッド]