さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[18916] ふと思いました。 
2005/5/31 (火) 17:38:07 ミー&ヒロキ
こんにちは。ミーでございます。

最近色々な魚の写真を撮ったり投稿したりして
思ったことを少し話をしたいと思いましたので投稿します。


色々なサイトを回って…

魚の写真が投稿されているサイトをいくつか回ってきました
さすがデータが多くて魚種も豊富だ…
なんて思ってましたが

大阪の魚で検索…

いや悪口言うつもりじゃありませんが
ね…。    大阪はどこ…かな

なんて気がしました。
大阪にはたくさんの魚たちが生きています。
大阪にはたくさんの釣り人が釣りしてます。

…ですが
いま…いま大阪のデータを…
いや…私たち釣り人が…私達が大阪の魚たちのデータを
少ししか扱っていないのでしょう…か。

残念な気がしてたまりません。

大阪にもこんな魚がいるんだな。
大阪にもこの魚がいたのか。

そんなことが多々あるにもかかわらず
知られていなかったりと…

現に私は大阪の波止で釣ったホウボウを写真に収め
友人にも見せたりここのWEB魚図鑑のほうにも投稿しました。


これにより

大阪にもホウボウがいるということがここを通して分かりますね。

しかも大阪だけじゃないですが
その土地に生息している魚のデータ
ということにもなるはずです。

私は今こうして釣りが出来る間、いや一生かも知れませんが
魚のことを知りたいと思いますし、魚といい付き合いをしたいと思います。

いずれ小西さんや鈴木さんたちのように魚関係の仕事をできたらな…
なんておもったりしてます。

ですからこうして大阪の魚たちを…
大阪に息づく魚を写真に収めて、
投稿や紹介したいと思っています。

これからもどこの魚たちでも…
そう、どこで魚を釣ったりしても
この目でしっかり生きているということ、
この手でちゃんと証明したいと思います。

逆に言えばいつの間にかいなくなった魚も
一番先に分かるのは釣り人でしょう。
ですがいなくなる事…
それは釣り人にとって

〜1番〜

気をつけなければいけないことであり
釣り人たちが見守る環境であって

〜1番〜

大事にしたい物でしょう事は間違いありません。

先ほど投稿したカワヨシノボリも釣り人がいなければ
その場所から絶滅したのかもそこにいるのかも分からないでしょう。

つまり今、みなさんにも写真の大事さをもっと知って、
いまある環境を汚さないように小さいことでも美化に勤めて欲しい。
そう私は思います。

長くなりましたがこれで今言いたいことは大体かきました。

私はこれからも魚たちを暖かい目で見守っていくでしょう。

                             ミー

[18917] Re:ふと思いました。 
2005/5/31 (火) 18:03:08 小西英人HomePage
▼ ミー&ヒロキさん

 人には、それぞれ故郷があります。

 同じように、釣り人にも故郷があります。

 ぼくの釣り人としての故郷は瀬戸内です。ここで少年時代を過ごし、ここから飛びだして、日本中、そして世界のいろいろな魚を見て回りました。

 けど、いろいろ魚を見るときに、ぼくの心が立つ場所は瀬戸内でした。そこの魚、そこの環境と、無意識に比較しているのです。

 有名な研究者も、魚を意識して研究をはじめた、初めてのフィールドというのが故郷になるようです。

 心に海の故郷を持たなければ、釣り人も、研究者もだめです。

 ミーさんのように、故郷を大事にする釣り人を増やしたいというのが、ぼくが、この【WEB魚図鑑】をつくりはじめた理由です。

 嬉しいですね!

 大阪湾を故郷に、これから世界に旅立って下さい。

 大阪湾は特別です。明石海峡、紀淡海峡があり、黒潮の影響のある潮がつっかけ、大きな河からの汽水域も広がります。

 荒れたといいながらも、なお、生きています。

 魚を見ると、いろいろなものが見えてきます。      英人

[18919] Re2:ふと思いました。 
2005/5/31 (火) 18:44:03 ミー&ヒロキ
▼ 小西英人さん

瀬戸内海に位置する

大阪湾内、向かいは淡路島で

遠くを見ればそれが見えている、泉南地域。

それが私のホームグラウンドであり
憩いの場所ともいえるところです。

小西さんの言うとおり、一度は荒れた海域です。
理由は多々あり、はっきりはいえませんが。
ですが最近は魚もちょくちょく釣れます。

が…
まだまだ少ないです。

泉大津ではほぼ根魚は荒れています。
荒れた土地には残された迷惑根魚とちいさい根魚しかいません。
実際ハオコゼとマメガシラしか見たことがありません。
釣り人よ…マメガシラをどうする気だ…。

嘆きです。

泉佐野は年々減りつつあるかもしれません。
去年より一回りほどですが少ない気がします。
ですのでもって帰る魚も10匹以下としてます。

岬町は環境がいいのでまだ荒れている…まではいきません。
ですが年々サイズの縮小化は目に見えてます。

ホームグラウンド、それは
私の初めて海釣りを始めた時から
今現在にいたるまで、
何回も釣行した思いの深い場所なのです。

大切にしたい。

その言葉につきますね。

大阪…
魚から見放された土地ではない。
そんなイメージを皆さんにも持って欲しいです。


少し追加で言わせてもらいます。

今サイトを作成しようと思いつつあります。
当然魚を中心にです。
数年のうちには作成して
色々な魚たちを紹介したりしたいです。
現時点では大阪の魚図鑑、のようなものを目指すつもりでいます。
もし数年後、ミーと言う名のサイト管理人を見つけましたら
〔頑張ってください〕などお声を掛けてください。
俄然やる気が出ますし、励みになるはずです。
魚… それは奥があり不思議な生物であると思います。
                           ミー

[18921] Re:ふと思いました。 
2005/5/31 (火) 19:48:29 嵐の釣り人
僕もミーさんのように思います。
ミーさん、今後も頑張ってくださいね。

[18922] Re2:ふと思いました。 
2005/5/31 (火) 20:29:08 ミー&ヒロキ
▼ 嵐の釣り人さん

> 僕もミーさんのように思います。
> ミーさん、今後も頑張ってくださいね。


有難うございます!
今はまだ写真等の収集に力を入れ、そのうちどこかでお披露目したいと存じます。

なのでいまは大阪の魚たちをここに投稿させてもらってます。

大阪の魚たちを皆さんに知ってもらうために…。

                          ミー

[18924] これからも… 
2005/5/31 (火) 21:08:06 ミー&ヒロキ
◆画像拡大
この魚たちは大阪の海で何を思う…。

なんて考えてしまう。

〔マコガレイ〕
いずみ佐野
食品コンビナート
                          ミー

[18927] やったあやったあ(^−^) 
2005/5/31 (火) 22:55:25 ミー&ヒロキ
HPスペースが決まり次第ホームページ開設することが決定しました。
開設の際連絡入れたいと存じます。
開設したらですが小西さん、リンクができればですが
WEB魚図鑑のほうにリンクしてもよろしいでしょうか?


追伸:一ヶ月以上掛かると思われますがよろしくおねがいします。

プライバシーのためここからは小西さんには直接メールしますね。

               ミー

[18934] Re:やったあやったあ(^−^) 
2005/6/1 (水) 04:18:14 小西英人HomePage
▼ ミー&ヒロキさん

> HPスペースが決まり次第ホームページ開設することが決定しました。

 よかったですね!

> WEB魚図鑑のほうにリンクしてもよろしいでしょうか?

 どうぞ、リンクして下さい。              英人

[▼次のスレッド]