さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[18925] 教えていだたければ幸いです 
2005/5/31 (火) 22:10:40 たかひろ
この場では、はじめまして!(釣りサンデー時代には色々教えていただき、ありがとうございました。)
さて、私の家内は一昔前に胃アニサキス症にかかっていらい、ナマのイカが食べたくても食べることが出来ないヒトになってしまいました。
『釣魚図鑑』の“ぎょぎょ事典B”にはイカはスルメイカしか書かれていませんが、アオリイカやモンゴウイカ、ヤリイカなどは安全なのでしょうか?
また、私はカツオの造りが大好物でよく食べるのですが、“タタキ”にしていなくても寄生虫の心配はないのでしょうか?
私事で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

[18926] Re:教えていだたければ幸いです 
2005/5/31 (火) 22:40:55 小西英人HomePage
▼ たかひろさん

 アニサキス症は、マサバとスルメイカが有名です。

 アニサキスは、もともと人には寄生できず終宿主はミンククジラなどのクジラ類です。彼らに食べられないと成虫になれません。

 成虫になって産んだ卵は、海中に放出され、オキアミに食べられ体内で幼虫になります。

 これを食べた魚やイカを、人が食べると幼虫移行症のアニサキス症になるのです。人の体内では成虫になれないので、ほっておくと死にます。

 つまり、オキアミからですから、北の海に回遊する魚やイカは危ないです。

 南の魚でも北まで回遊すると危ないです。

 イカでいえば、スルメイカを筆頭に、ソデイカや、アカイカのような沖合性のイカに着いていた例があるようです。

 魚は150種ほどの報告があるようです。

 基本的には、北に行っていない魚なら大丈夫だと思われます。

 「たたき」くらいではアニサキスは死なないでしょうけど、カツオは、あまり北に行かないので着かないと思います。

                           英人

[18932] Re:教えていだたければ幸いです 
2005/6/1 (水) 00:56:10 ぶー
▼ 小西英人さん
▼ たかひろさん


前にこのボードで(iwachanだったでしょうか)紹介されたサイトです。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/musi/kiseif.html

スルメイカは多いようですね。

私も生のホタルイカが出回ると姿のまま生でバクバク食べていましたが、
ムシがいることを知って、生食は諦めました。
ビニール状のシートによく見ると「生食する場合は内臓を抜いて・・・」
と書いてあったのは前から知っていたのですが、雑菌の増殖によるものだと
思い込んでいました。

カツオのタタキは、昔、土佐方面で食中毒が発生して生食が禁止になり、
でも生で食べたいためにそれをごまかすため料理法で、動機がムシの駆除
というよりは「生で食べたい」なので完全には死滅しないと思います。
表面しか焼いていませんからね。

あまり気にしすぎると生で食べれなくなりますが、寄生といっても宿主より
はるかに大きな体長のが居着いているというのは避けたいですね。

それからスルメイカの若い固体をムギイカを言いますが地方名に収録
されていなかったので、よろしければお願いします。
少なくても関東全般では使用しています。

[18938] Re2:教えていだたければ幸いです 
2005/6/1 (水) 04:32:22 小西英人HomePage
▼ ぶーさん

 情報ありがとうございます。

 むぎいか、入れておきました。            英人

[18946] Re3:教えていだたければ幸いです 
2005/6/1 (水) 22:32:00 たかひろ
▼ 小西英人さん
> ▼ ぶーさん
>

“北洋回遊”がダメなのは、オキアミを食べるからだったんですね。
アオリイカは安全そうなので、安心しました。
さっそく家内に報告します。

ナマのホタルイカも好物なので、ちょっとショックですが
あまり神経質にならないようにします。

小西さん、ぶーさん
ありがとうございました!

[▼次のスレッド]