さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[19336] お久しぶりです 
2005/6/12 (日) 03:19:46 Motomura
小西さま
 久しぶりにWeb魚図鑑みました.専門のツバメコノシロとフサカサゴをちょっとみて気が付いた点を以下に書きますね.

データNO 002965はツバメコノシロではなくナンヨウアゴナシPolydactylus sexfilisです.ハワイにツバメコノシロはいません.
データNO 003712はEleutheronema tetradactylumであっていますが,和名はありません.ミナミコノシロはEleutheronema rhadinumの和名です.Eleutheronema属の和名はミナミコノシロ属であっています.
データNO 002106から002109はオニカサゴではなくイヌカサゴScorpaenopsis ramaraoiだと思います.
データNO 005684はコクチフサカサゴではなくフサカサゴScorpaena onaria(メス)です.
データNO 005889から005892,005921,005922,006273,006274はフサカサゴではなくコクチフサカサゴScorpaena miostomaです.
データNO 003956,003957はフサカサゴScorpaena onariaだと思います.

また何か気が付いたら連絡します.今,オーストラリアは朝の4時半・・・そろそろ寝ます.

本村浩之from Sydney

[19337] ありがとうございます!!! 
2005/6/12 (日) 07:01:19 小西英人HomePage
▼ Motomuraさん

 お久しぶりです。お忙しい中、ほんとうにすみません。

> データNO 002965はツバメコノシロではなくナンヨウアゴナシPolydactylus sexfilisです.ハワイにツバメコノシロはいません.

 すみません。直しました。MotomuraさんのFAOのツバメコノシロ科、手に入れたけど、まだ見ていませんでした。

> データNO 003712はEleutheronema tetradactylumであっていますが,和名はありません.ミナミコノシロはEleutheronema rhadinumの和名です.Eleutheronema属の和名はミナミコノシロ属であっています.

 フォーフィンガースレッドフィンで直しておきました。

 2002年に、IRで再検討論文をだしてはりましたね。すみません。

> データNO 002106から002109はオニカサゴではなくイヌカサゴScorpaenopsis ramaraoiだと思います.

 これ、まあ、高知県で、イヌカサゴでもおかしくはないのですが、たしか前に、未同定でおいておいた写真を、Motomuraさんが、オニカサゴではないかといって、オニカサゴにしています。FAKUにしてはいますけど…。ちょっと標本を見ていただくのは大変だと思います。

 すみませんけど、もういちど、写真を睨んでいただけませんか。それでもイヌカサゴなら、もちろん、イヌカサゴに直します。

> データNO 005684はコクチフサカサゴではなくフサカサゴScorpaena onaria(メス)です.
> データNO 005889から005892,005921,005922,006273,006274はフサカサゴではなくコクチフサカサゴScorpaena miostomaです.


 フサカサゴと、コクチフサカサゴ、写真同定は難しくて、混じっているなあと思っていました。どこかで整理したいと思っていたので、ほんとうに大助かりです。とりあえず、すべて、おっしゃるとおりに直しました。

 ちょっと、落ち着いて、もう一度、見てみようと思っています。

> データNO 003956,003957はフサカサゴScorpaena onariaだと思います.

 これ、ちょっと小黒点の入り方が気になって、慎重になっていたのですが、フサカサゴでいいのですか、勉強になります。

 ちょっと、フサカサゴと、コクチフサカサゴの写真での見分けに自信がなかったのですが、みなさんの要望で、「ここで見分けろ!」に■フサカサゴvsコクチフサカサゴ■をいれています。

 ほんと、こわいなあ。

 よろしければ、写真での見分け方のコツと、この、ここで見分けろ!に問題点があれば、指摘していただけないでしょうか?

■フサカサゴvsコクチフサカサゴ■【WEB魚図鑑】ここで見分けろ!より
http://fishing-forum.org/zukan/sanhtml/P000185.htm

 お忙しい中、ほんとうにありがとうございました!!

                           英人

[19339] ツバメコノシロ科>本村さんの本 
2005/6/12 (日) 07:52:23 小西英人HomePage
◆画像拡大
▲Threadfins of the World Family Polynemidae: An Annotated and Illustrated Catalogue of Polynemid Species Known to Date
Hiroyuki Motomura,2004

▼ みなさん

 この本が、Motomuraさんが書いた、ツバメコノシロ科のFAO(国連食料農業機関)がだしている再検討論文です。

 2004年に出してはり、すぐにアマゾンで申しこんだのですが、来たのは、ほん、この前です。さすがのアマゾンでも、取り寄せに時間がかかったようです。

 それでも、こんな専門書が、インターネットで、クリック一発で申しこんで送ってもらえるようになったのは凄いことです。

 残念ながら、日本のアマゾンの洋書では扱っておらず、アメリカのアマゾンで申しこみました。

http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/9251051283/qid=1118527784/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl14/103-1820663-7141401?v=glance&s=books&n=507846

 これは、世界のツバメコノシロ科全種が載っており、検索キー、詳細な記載、シノニムリスト、論文リスト、それに写真まで、すべてが網羅されています。こういうひとつの科なりのグループ全体の記載を、再検討論文、リビジョンなどと呼びます。

 ぼく、英語苦手なのと、まだ到着したばかりで、目を通していませんでした。

 いけませぬ。ごめんなさい。

 50ドルプラス送料です。

 興味のある方はどうぞ!                英人

[▼次のスレッド]