さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[22004] エボダイ?ですよね・・・。 
2005/9/29 (木) 15:55:34 T.MaedaHomePage
◆画像拡大
9月27日、私のホームグランド【横浜本牧海釣り施設】でエボダイ(この名前が正しいのかどうかは知りませんが、スーパー、などで、この名前で見かけることがあるので・・・)が釣れました。
この釣り場へはここ数年通っていますが、初めて釣れました。 今年は小さな群れが入っているようで、ポツリポツリではあるものの釣れ続けています。 施設の管理人もここで
今まで釣れた記憶がなく、今年の海の中はどうなっているのやろか・・・、と。
さて、最近手に入れました【新さかな大図鑑】でさっそく調べてみましたが、和名索引にも【エボダイ】の表記はなく、見落としているのかも知れませんが、図鑑の中にも画像を見つけることが出来ません。 アドバイスをいただければ幸いです。 よろしく。

[22005] Re:エボダイ?ですよね・・・。 
2005/9/29 (木) 15:57:03 T.MaedaHomePage
◆画像拡大
頭部分の画像も送っておきます。

[22006] 横浜本牧>イボダイ科>イボダイ 
2005/9/29 (木) 16:27:46 小西英人HomePage
▼ T.Maedaさん

 イボダイ科のイボダイです。

 このごろ、ときどき釣れたと聞きますが、昔はあまり釣れませんでした。そのために『新さかな大図鑑』には収録していません。

■イボダイ【WEB魚図鑑】より
http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000593_1.htm

 「えぼだい」を地方名で見ていただいたら【WEB魚図鑑】ではでてくるのですが…。

                           英人

[22007] 似たもの検索>イボダイ科>イボダイ 
2005/9/29 (木) 16:35:43 小西英人HomePage
▼ T.Maedaさん

 そうそう【似たもの検索】でも、やってみました。

■側扁型 ■銀色 ■暗色円斑 ■二叉 ■20cm代 ■防波堤 ■北日本

 を選んでみますと、100%で、イボダイがトップに出てきます。

 ほんと、えらいシステムだなあ!!          英人

[22012] Re:似たもの検索>イボダイ科>イボダイ 
2005/9/29 (木) 19:18:46 syou
▼ 小西英人さん

こんばんは

微妙に関係ない話ですが。

>  そうそう【似たもの検索】でも、やってみました。

私も自分の思い描く魚をやってみました。

キーワードは

■側扁型 ■青色 ■淡色円斑 ■二叉 ■30cm代 ■岩礁 ■琉球列島

もう何の魚かはお分かりと思いますが、

第1位 98%の高値でセダカハナアイゴが出てきました。

本当にすごいシステムです。

[22014] Re2:似たもの検索>イボダイ科>イボダイ 
2005/9/29 (木) 19:57:36 小西英人HomePage
▼ syouさん

> 第1位 98%の高値でセダカハナアイゴが出てきました。

 いやあ、よかった、よかった。

 ふと思いついて、じゅん坊さんに話して、ふたりで、一ヶ月ほどで、うわああああああっと作っちゃったシステムで、これをつくったときは、たしか400種足りないくらいのときだったと思います。

 1300種になり、ぼちぼち、一般的な魚にはきついかなあと思っていますが、なんとか、機能してくれているようです。

 よかった!                      英人

[22010] Re:横浜本牧>イボダイ科>イボダイ 
2005/9/29 (木) 16:58:55 キャプテン
▼ 小西英人さん
▼ T.Maedaさん


こんにちは。

>  「えぼだい」を地方名で見ていただいたら【WEB魚図鑑】ではでてくるのですが…。

参考になるか判りませんが?
昨日の読売新聞(関西版?)で、くらしのコラムの中で紹介しておりました。

徳島ではイボダイの事を ボウゼ と呼ぶらしいです。
そのボウゼを、この時期(秋祭り)になると姿ずしにするそうです。

背開きにして中骨を取ったものを、一晩塩漬けにしたあと合わせ酢にし、そこに酢飯を詰めるそうです。(味付けは家庭により異なるそうです)

食べにくいことから、最近は三枚におろして握りずしで食べることが多いそうです。

[22011] Re2:横浜本牧>イボダイ科>イボダイ 
2005/9/29 (木) 17:24:52 T.MaedaHomePage
小西英人様・キャプテン様

瞬時を置かない迅速な回答とご親切なコメント、ありがとうございました。
ちょうど今、【エ】と【イ】の聞き違いかと施設の管理人に確かめていたところでした。管理人もエボダイと言っているので、私の聞き違いではないことは確かめられました。

イボダイ科のイボダイ、似たもの検索でもこれからゆっくり検索してみようと思っています。 私は、昨日、塩焼で食べてみました。 結構、美味でした。 まだ、釣れ続けているようなので、来週、またエボダイ、じゃない(>_<)! イボダイとの出会いを楽しもうと思っております。 取り急ぎ、迅速な回答、コメントへのお礼まで。
ありがとうございました。

[22013] Re3:横浜本牧>イボダイ科>イボダイ 
2005/9/29 (木) 19:41:55 T.MaedaHomePage
晩酌での一杯の夕飯を終えて、一息入れてゆっくりと【似たもの検索】【地方名一覧】でイボダイ、エボダイを調べてみました。 面白いシステム、詳しいデーター、感心しきりです。

【SYOU】さんからもコメントいただいており、あらためてお礼を・・・。

[▼次のスレッド]