さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[29244] 和歌山県湯浅>ベラ科>イラ 
2006/11/5 (日) 21:08:45 小西英人HomePage
◆画像拡大
 きょう、久しぶりに海に行きました。

 湯浅で、とんとこ釣りをしてきました。とんとこ釣りとは、かぶせかごを使って、シラサエビを底まきしながら、釣る釣りで、ぼくの好きな釣りです。

 しばらく忙しかったので、のんびり釣りをしてきましたが、イラなどは撮影しました。

 ちょっとアップしますね。               英人

[29245] 和歌山県湯浅>ベラ科>イラ(頭部) 
2006/11/5 (日) 21:09:21 小西英人HomePage
◆画像拡大
 頭部です。                   英人

[29246] 和歌山県湯浅>ベラ科>イラ(尾部) 
2006/11/5 (日) 21:09:50 小西英人HomePage
◆画像拡大
 尾部です。                   英人

[29250] Re:和歌山県湯浅>ベラ科>イラ 
2006/11/5 (日) 22:50:30 KOUJI
▼ 小西英人さん

久しぶりに海と魚に遊んで貰ったんですね。
ようやく海に出られる状況にはなって来たんでしょうか?
英人さんが海に出た話を聞くと、何だかこっちがホッとしたりします。

しかし相変わらずダイレクトのストロボ1発で魚体に殆ど反射させず、ここまで露出を合わせられるのは流石ですねぇ。

[29256] Re2:和歌山県湯浅>ベラ科>イラ 
2006/11/6 (月) 06:50:29 小西英人HomePage
▼ KOUJIさん

> 久しぶりに海と魚に遊んで貰ったんですね。
> ようやく海に出られる状況にはなって来たんでしょうか?


 そうですねん!!

 でも、まだまだおこもりは続きます。中学生時代からの釣り仲間が、すべて段取りしてくれたので、ちょこっと行ってきました。

 いいですねえ。海は。

> しかし相変わらずダイレクトのストロボ1発で魚体に殆ど反射させず、ここまで露出を合わせられるのは流石ですねぇ。

 このごろ、ニコンD70に、変えています。ほんと銀塩に比べて楽になりました。人間が、ずぼらにならないか、怖いですけど、まあ、いいですねえ。

                          英人

[29270] Re:和歌山県湯浅>ベラ科>イラ 
2006/11/6 (月) 18:59:36 美代HomePage
▼ 小西英人さん

お、釣りに行かれたんですね(^O^)
たまには息抜きは必要ですから、楽しまれたようでよかったです〜。
小西さんD70使っていらっしゃるんですね。
周りで使っている人が多いので、あのあたりは気になっているんですが、
(魚とはまったく別の周りなんですけどね・・・長玉連隊状態・・・。(謎))
おっちょこちょいの私は海水に漬けそうで怖くて未だ、防水コンデジです。
海に持っていったときや後、気を遣う点教えていただけるとうれしいんですが。



[29279] Re2:和歌山県湯浅>ベラ科>イラ 
2006/11/6 (月) 23:13:21 小西英人HomePage
▼ 美代さん

> おっちょこちょいの私は海水に漬けそうで怖くて未だ、防水コンデジです。
> 海に持っていったときや後、気を遣う点教えていただけるとうれしいんですが。


 すみません。

 ぼくD70を最近使い始めたので、ほとんど知りません。

 それまでは銀塩のF5を使っていました。F5なんて、むかしの金槌みたいなFにくらべて、壊れやすかったけれど、それでも、いろいろシールドされていて、雨の中で使うくらいの無茶はできました。

 D70は、やはりちゃちで、こんなんで海で使えるのかなあと不安です。そのうちD80を買って、2台持っていれば、1台壊れてもなんとかなるだろう作戦をとらなければいけないかなあと思っています。

 お役に立てなくて、申し訳なし。           英人

[29289] Re2:和歌山県湯浅>ベラ科>イラ 
2006/11/7 (火) 02:16:33 KOUJI
▼ 美代さん

DSLRに限らず、防水や防滴機能の無いカメラは、基本的に水濡れ厳禁です。
デジタルカメラなんてのはその名の通り、電子機器のカタマリですからね。
特に塩分は付着すると乾いても湿気を呼ぶし、塩イオンの働きで真水より錆が進行し易いです。
なので、カメラを持つ時は乾いたタオルで十分拭き取ってから持つのが基本でしょう。
撮影中など、もし付着したら速やかに拭き取る。
撮影中は勿論ですが、行き帰り、釣りの最中も飛沫や潮風に当たらないように気を付けた方が良いでしょう。

幸い自分は今まで塩分や水濡れでカメラを壊した事はありませんが、何時来るかも知れないので、常に注意してます。
撮影時は右手は一度拭いたら極力濡らさないようにしてるし、風が強い時や降雨時は避けられる所が有れば其処へ移動し、無ければ撮影を断念する事も有ります。
海へパソコン持って行ってると思えば恐ろしいでしょう?

慎重を期するなら、年に1度くらいメーカーでオーバーホールでしょうが、結構な料金に成ると思うので、壊れたら買い換えるくらいのつもりで居た方が精神衛生上は良いと思います。
安くはないですが・・・

[29299] Re3:和歌山県湯浅>ベラ科>イラ 
2006/11/7 (火) 17:55:48 美代HomePage
▼ KOUJIさん

丁寧にわかりやすい説明をありがとうございました〜。
パソコンを海辺に持って行っている・・・と言う表現で大笑いしてしまいました。
うむむむ・・・私の場合、逃げ場のない船の上での撮影が多いのでやはり
防水コンデジ中心の方が無難そうですね。
魚は防水コンデジでやって・・・将来、別の写真を撮るときに手を出そうと思います(笑)

▼小西さん
いえいえ〜。

[▼次のスレッド]