さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[29413] 宜しくお願いします 
2006/11/14 (火) 12:38:48 HIRO
◆画像拡大
小西先生こんにちわ!本日早朝に九十九里の河口で釣ったんですが
名前がわかりません。地元の人はマブタとかアゴ無しとか呼んでましたが
本名は何でしょうか?
宜しくお願い致します。

青イソメの胴突き仕掛けにヒットしました

[29415] 九十九里>ニベ科>ニベ 
2006/11/14 (火) 13:10:03 小西英人HomePage
▼ HIROさん

 ぼくは、「先生」じゃないですよ。みなさんと一緒に、一所懸命お勉強をしている素人です。

 釣り場から言っても、ニベ科のニベの、幼魚というか、若いのでいいと思います。

■ニベ【WEB魚図鑑】より
http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000072_1.htm

 これをご覧ください。               英人

[29417] Re:九十九里>ニベ科>ニベ 
2006/11/14 (火) 13:25:13 HIRO
ありがとうございました。
この魚をイシモチと呼んでも間違いではないんでしょうか?

なんかイシモチに関してはニベとかシログチとか我々素人には
ややっこしいのですが・・・・・

[29418] Re2:九十九里>ニベ科>ニベ 
2006/11/14 (火) 13:40:39 小西英人HomePage
▼ HIROさん

> この魚をイシモチと呼んでも間違いではないんでしょうか?

 釣り人は、いしもちと呼びますね。それはそれでいいと思います。

 ただ、好きな呼び方をしたとしても、それが和名でどういうかは知っておいた方がいいと思います。知る気もなく、思いこみで、いろいろいうと、混乱するからです。

 それと、いま、ふつうには「いしもち」はテンジクダイ科魚類に移っていて、ニベ科は、いしもちといわなくなっていることなども、知っておいたほうがいいと思います。

 まあ、東京の釣り記者でも、かなり、いい加減なことをいう人が多いですから、しかたがないのかもしれませんけど…。

 まだ、関東はましですよ。

 ふつうに考えると、鰓蓋に黒斑があればシログチ、なければニベでいいのですから…。

 関西だと、ニベと、コイチを見分けなければいけないのですら…。

                         英人

[29419] Re3:九十九里>ニベ科>ニベ 
2006/11/14 (火) 13:55:31 HIRO
▼ 小西英人さん
ありがとうございました。たいへん分りやすい解説でありがとうございます。

自分のホームページで釣果を紹介するのに迷っていました。

関西の人に見られたら恥ずかしいのでニベと書きます。

[▼次のスレッド]