さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[29628] イシモチ 
2006/11/24 (金) 22:22:34 あずさ
イシモチの浮き袋が食べられると聞きました。
どうやったら食べられるのでしょうか??

[29629] Re:イシモチ 
2006/11/25 (土) 08:33:18 小西英人HomePage
▼ あずささん

> イシモチの浮き袋が食べられると聞きました。
> どうやったら食べられるのでしょうか??


 いしもち…、ニベ科のニベなどですね。

 ニベなどの鰾(うきぶくろ)は、煮詰めると高級な膠(にかわ)になることは知っていますが、食べて美味しいかどうかは知りません。また、美味しい料理法も、ぼくは聞いたことがないです。

                         英人

[29630] * No Subject * 
2006/11/25 (土) 10:52:21 syou携帯
▼ あずささん
▼ 小西英人さん


こんにちは

いしもち(ニベ科)のうきぶくろですが、昔某番組(TBS系の土曜のクイズ番組)でやっていたのは覚えてます。
何でも干して、削って?使うらしい(この辺はうる覚えですが(汗)
確かアメリカ大陸の中華街の方だった覚えがありますが、フカヒレの代用品として使用するとの事です。
因みにこの番組で、、「フカヒレの代用品として魚のどの部分を使うでしょう?」と言う問題に対して、耳たぶと答えた強者の回答者がいました。(唖然)

耳たぶって…、ドコ?

以上、まあ簡単な情報まで。

[29631] Re:* No Subject * 
2006/11/25 (土) 12:48:04 小西英人HomePage
▼ syou携帯さん

> いしもち(ニベ科)のうきぶくろですが、昔某番組(TBS系の土曜のクイズ番組)でやっていたのは覚えてます。
> 何でも干して、削って?使うらしい(この辺はうる覚えですが(汗)
> 確かアメリカ大陸の中華街の方だった覚えがありますが、フカヒレの代用品として使用するとの事です。


 ふううううん。そういうのがあったんだ!

 ありがとうございます。知らなかった。

 アメリカのニベ科って、メーターを優に超える大型種が多いから、そういうことが可能なんだろうなあ…。

> 因みにこの番組で、、「フカヒレの代用品として魚のどの部分を使うでしょう?」と言う問題に対して、耳たぶと答えた強者の回答者がいました。(唖然)
>
> 耳たぶって…、ドコ?


 知らない釣り人のために一言。

 魚に耳はあります。しかし人で言うと内耳しかありません。中耳と外耳はありません。頭の中に内耳だけがあります。

 そのために、耳の穴とか、耳たぶとか、そういうものは一切ありません。

 耳の穴かっぽじってよく聞けと悪態をついても無視されますよ。

                          英人

[29659] Re:イシモチ 
2006/11/26 (日) 22:26:49 はこふぐ
◆画像拡大
▼ あずささん
はじめまして。
浮き袋だけではなく、浮き袋を含めた内臓の食べ方なのですが…。
湯引きにするか、炒めるかして食べることが多いです。
イシダイ等の磯の香りが強いものは油炒めで、ハタ科やカサゴなどの白身魚は湯引きで食べています。
ニベは湯引きで食べたことがあります。
内臓(浮き袋、肝、胃袋、腸、心臓、白子、卵等)と鱗を取った皮をよく洗い、沸騰したお湯にくぐらせます。食べやすい大きさに刻んで、大根おろしとポン酢で食べます。
浮き袋は食感が面白いです。特にニベは浮き袋がしっかりしているので食べ応えがあった気がします。
写真は、ちょっとニベが出てこなかったので、オオモンハタの内臓の湯引きです。スミマセン。
自分で捕った魚だと、もったいないので内臓まで食べてしまいます。油炒めも湯引きも、つまみには最高ですよ〜。

[29660] Re2:イシモチ 
2006/11/26 (日) 23:05:33 小西英人HomePage
▼ はこふぐさん

 きれいに料理をするのですね。すごいなあ…。      英人

[29662] Re3:イシモチ 
2006/11/27 (月) 00:38:27 はこふぐ
上の写真、撮影用に綺麗に盛りつけているもので(笑)、食べるときはおろしポン酢をこの三倍くらい掛けて、全部かき混ぜて食べるんですよ。
肝の味やら胃袋の食感やら混ざり合って何ともたまらない味です。

[29698] Re:イシモチ 
2006/11/28 (火) 20:47:28 あずさ
▼ あずささん
> イシモチの浮き袋が食べられると聞きました。
> どうやったら食べられるのでしょうか??


皆様 お返事ありがとうございます!
やはり湯引きとかなのですね。
カサゴとかはいつも湯引きで食べているんです。
中華で使うのは知ってはいたけど無理だもんなー。
と思ってはいました。

釣りに土曜に行ってたのですか
結局 イシモチは友人しか釣れませんでした。

[▼次のスレッド]