さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[33607] Atlantic Offshore Fishing 
2007/5/3 (木) 21:49:26 michi
◆画像拡大
こんにちは 小西さん。
御無沙汰してます SC の michiです。
5/2 久々 SCの沖釣りに行って来ました。

vermillion snapper (B'liner)
7匹 (13.5in -17.5in)(34Cm - 44Cm位)

red porgy (pink snapper)
1匹 (14in)(36Cm位)

trigger fish
1匹 (17in)(43Cm位)

以上が、昨日の成果です。
(すべて 規定のミニマムサイズはクリアーしています。)

例により、画像が鮮明ではありません(すみません) が、
和名を教えて頂けますか?



[33608] trigger fish 
2007/5/3 (木) 21:59:46 michi
◆画像拡大
大型の”かわはぎ”の様なのですが、
尾の形が丸くありません。

[33609] Re:trigger fish 
2007/5/3 (木) 22:10:04 MSHomePage
▼ michiさん
> 大型の”かわはぎ”の様なのですが、
> 尾の形が丸くありません。


モンガラカワハギ科のネズミモンガラだと思います。
英名ではGray triggerfishというそうです。

Fishbaseでは
http://www.fishbase.org/summary/SpeciesSummary.php?id=7327
になると思います。

[33610] Re2:trigger fish 
2007/5/3 (木) 22:35:48 michi
▼ MSさん
> モンガラカワハギ科のネズミモンガラだと思います。
> 英名ではGray triggerfishというそうです。


ありがとうございます。
すでに、昨夜 さばいてしまったのですが、勿論 食べられますよね?

[33612] Re3:trigger fish 
2007/5/3 (木) 22:45:05 MSHomePage
▼ michiさん

> ありがとうございます。
> すでに、昨夜 さばいてしまったのですが、勿論 食べられますよね?


食用魚だそうです(Fishbaseでは新鮮なものが美味しいとあります)が、シガテラ毒をもつことが稀にあるそうです。
ご注意ください。

[33614] 大西洋>グレイトリガーフィッシュ 
2007/5/3 (木) 22:50:59 小西英人HomePage
▼ MSさん

 ありがとうございます!

 おっしゃるとおりだと思います。

▼ michiさん

 もちろん日本にはいない種なのですが、『スリナム・ギアナ沖の魚類』1983年・海洋水産資源開発センター で、新称がつけられています。

 MSさんも書いていただいた。ネズミモンガラです。

■ネズミモンガラ『スリナム・ギアナ沖の魚類』より
http://jamarc.fra.affrc.go.jp/zukan/f/f-2/f-m145/f-465.htm

                         英人

[33611] Red porgy (pink snapper) 
2007/5/3 (木) 22:42:40 michi
◆画像拡大
画像 とても荒れてますが...。14インチ
この魚の和名を教えて下さい。

[33617] 大西洋>プルマポーギー 
2007/5/3 (木) 23:01:44 小西英人HomePage
▼ michiさん

 これも、もちろん日本にはいない種なのですが、『スリナム・ギアナ沖の魚類』1983年・海洋水産資源開発センター で、新称がつけられています。

 ムラサキメダイです。

■ムラサキメダイ『スリナム・ギアナ沖の魚類』より
http://jamarc.fra.affrc.go.jp/zukan/f/f-2/f-m113/f-361.htm

 フィッシュベースでは、これです。

■Plumaporgy
Calamus pennatula Guichenot,1868
http://www.fishbase.org/Summary/speciesSummary.php?ID=1228&genusname=Calamus&speciesname=pennatula

                      英人

[33613] Vermillion Snapper (B'liner) 
2007/5/3 (木) 22:47:16 michi
◆画像拡大
この魚の和名も、お願いします。(17.5インチ)

[33619] 大西洋>バーミリオンスナッパー 
2007/5/3 (木) 23:05:31 小西英人HomePage
▼ michiさん

 これも、もちろん日本にはいない種なのですが、『スリナム・ギアナ沖の魚類』1983年・海洋水産資源開発センター で、新称がつけられています。

 ベニフエダイです。

■ベニフエダイ『スリナム・ギアナ沖の魚類』より
http://jamarc.fra.affrc.go.jp/zukan/f/f-2/f-m110/f-342.htm

 フィッシュベースでは、これです。

■Vermilion snapper
Rhomboplites aurorubens (Cuvier,1829)
http://www.fishbase.org/Summary/speciesSummary.php?ID=213&genusname=Rhomboplites&speciesname=aurorubens

                      英人

[33620] Re:Atlantic Offshore Fishing 
2007/5/3 (木) 23:07:51 小西英人HomePage
▼ michiさん

 お久しぶりです。

 このボードはいろいろな方がいますので、地名はあまり略さないようにお願いしますね。

 アメリカ、サウスキャロライナ沖の船釣りですね。

 珍しい魚の写真をありがとうございます!        英人

[33627] MSさん 小西さん ありがとう。& シガテラ毒に付いて。 
2007/5/3 (木) 23:49:37 michi
MSさん 小西さん。
沢山の資料提供 ありがとうございました。

ひとつ 気になったのは、
MSさんの返信の中に、
ネズミモンガラのシガテラ毒に付いてなのですが、
簡単にですが、調べてみました。
熱にも強く、調理しても毒性が残り
”ドライアイスセンセーション”と言う症状に陥る食中毒を引き起こすとの事。
地元の方達は、おいしいよ!と言っていました。が、
ちょと、この”かわはぎ”を、口にするのが恐くなってしまいました。
この、シガテラ毒に付いて教えて下さい。



[33629] Re:MSさん 小西さん ありがとう。& シガテラ毒に付いて。 
2007/5/4 (金) 06:05:55 小西英人HomePage
▼ michiさん

 シガテラ中毒は、これを読んでくださいね。

■ぎょぎょ事典-02 シガテラ中毒【遊魚亭】より
http://hideto.fishing-forum.org/008fishgyogyo/post_21.html

                       英人

[▼次のスレッド]