さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[36691] 中城浜漁港>ベラ科>クロヘリイトヒキベラ 
2007/7/16 (月) 14:22:52 syou
◆画像拡大
ベラ科忘れてました。

クロヘリイトヒキベラ 14cm

[36692] Re:中城浜漁港>ベラ科>ハナナガモチノウオ 
2007/7/16 (月) 14:24:10 syou
◆画像拡大
ハナナガモチノウオ 15cm

[36695] Re:中城浜漁港>ベラ科>ギチベラ 
2007/7/16 (月) 14:25:54 syou
◆画像拡大
ギチベラ 24cm

[36696] Re2:中城浜漁港>ベラ科>ギチベラ 
2007/7/16 (月) 14:27:01 syou
◆画像拡大
一応お約束の写真です(笑)

[36698] Re:中城浜漁港>ベラ科>ハシナガベラ 
2007/7/16 (月) 14:28:26 syou
◆画像拡大
ハシナガベラ 6cm

因みにこのサイズを私のカメラで撮るとこんな感じ

修正の仕様がない・・・

[36700] Re2:中城浜漁港>ベラ科>ハシナガベラ 
2007/7/16 (月) 14:29:03 syou
◆画像拡大
で、フラッシュなしだとこうなります。

[36702] Re3:中城浜漁港>ベラ科>ハシナガベラ 
2007/7/16 (月) 14:30:00 syou
◆画像拡大
昨日(?)教わった修正でこんな感じ・・・

んー微妙

[36709] 写真の補正のこと>ふたたび 
2007/7/16 (月) 16:45:26 iwachan
◆画像拡大
▼ syouさん

画像修正はいい線行ってると思いますよ。

露出オーバーの写真は情報が失われてしまっているので、補正のしようがありません。
ある程度、見た目に適正露出っぽく見せる補正の方法はあるのですが、失われた情報は戻りませんから、撮影時に露出オーバーにならないように心がけるしかありません。

フラッシュの光量を上手く抑えられるといいのですが、難しいようでしたら、フラッシュ無しを基本に考える方がいいかもしれません。
写真の補正と、光源について以前書いたものがありますので、過去ログを参照してみてください。
http://fishing-forum.org/cgi-bin/zk_bbs/zcyclame.cgi?ol=200312&tree=s8096
http://fishing-forum.org/cgi-bin/zk_bbs/zcyclame.cgi?ol=200506&tree=s19472#19472

syouさんの場合ですと、過去ログにあるライトボックスに、小型蛍光灯を仕込んだものを作ると良いんじゃないかと思っています。
あとは、背景用ボードの切れ端でいいので、レフ板を使って陰を少し起こしてやると良いと思います。
参考にしてみてください。


ちなみに、今回の補正例はシャドー側も調整しています。
光源の色の偏り(夕焼けで黄色っぽい、蛍光灯で発色が悪い、等)を同時に補正する場合で無ければ、僕は露出の補正には今回紹介した手段しか使いません。

色を直す場合も、全体の露出補正後、このレベル補正でRGB各チャンネルを微調整するだけです。
と、言うわけで、アーティスティック?な色補正を目指すのでなければ、操作法はレベル補正を極めるだけで充分です。

[36717] Re:写真の補正のこと>ふたたび 
2007/7/16 (月) 19:20:36 NZken
▼ iwachanさん
過去ログじっくり読みました。流石プロフェッショナルですね!
僕の住むニュージーランドでは手に入らない物がありますがiwachanさん
のアドバイスを参考に少しでも良い写真が撮れるようになりたいです^^

[36725] Re2:写真の補正のこと>ふたたび 
2007/7/16 (月) 23:09:47 iwachan
▼ NZkenさん

参考にして頂けたようでよかったです。
判らないことがあったら訊いてくださいね。
すぐにレス出来るかどうかはちょっとアヤシイですが。


ちなみにNZのどのあたりにお住まいでしょうか?
Dunedin近くのBalclutha、NewPlymouth、Auckland近くのPukekoheに2週間ずつホームステイしたことがあります。
もう20年も前の話ですが。
いつかまた行きたい場所ですね。

[36729] Re3:写真の補正のこと>ふたたび 
2007/7/17 (火) 09:51:07 NZken
▼ iwachanさん
おおおおお。すばらしい!NewZealamdを南から北にいい感じでお住まいになったのですね。僕はAucklandで焼き鳥屋を営んでいます、ホームページがあるので機会があれば見てください^^
www.kenyakitori.co.nz
私は16年前から住んでいるのですが当時とは比べようもないくらい経済が向上しました。昔は古い車しか走っていなかった貧乏国だったんですが今は$1→100円とバブル状態です。20年前とはびっくりするくらい違う様子になったと思いますよb

[36771] Re4:写真の補正のこと>ふたたび 
2007/7/18 (水) 00:37:37 iwachan
▼ NZkenさん

HP拝見しました。
一度行ったら住みたくなっちゃう環境ですよね。ほんと。

I'll be back for honeymoon.って、ホストファミリーに言い残してきて、
そもそも、それ以前に相手がいなくて今だ叶わずにいます。(笑)

懐かしいなぁ

[36774] Re5:写真の補正のこと>ふたたび 
2007/7/18 (水) 07:31:32 小西英人HomePage
▼ iwachanさん

 写真のこと、いろいろありがとうございます!!

 ばたばたしていて、RESできなくてごめんね。

 ぼく、写真、フォトショップとか使いはじめたけど、アナログおじんで困ります。よろしくお願いいたします。

> I'll be back for honeymoon.って、ホストファミリーに言い残してきて、
> そもそも、それ以前に相手がいなくて今だ叶わずにいます。(笑)


 えっ!

 まだ心配ないの?

 相手が多すぎて困っているとか…。          英人

[36791] Re6:写真の補正のこと>ふたたび 
2007/7/18 (水) 10:50:50 iwachan
◆画像拡大
▼ 小西英人さん

>  えっ!
>
>  まだ心配ないの?


そこに食いつくんですか〜 (^_^;)
勘弁してください〜


さて、脱線したのでちょっと軌道修正しましょう。

#36698の真っ白になった写真をいじってみました。

[36726] Re2:中城浜漁港>ベラ科>ハシナガベラ 
2007/7/16 (月) 23:47:45 KOUJI
◆画像拡大
▼ syouさん

参考までに、C-2020zの内臓ストロボ1発で現場撮影やってた頃の間接照明の方法です。
画像の機材では魚が20cm以下限定です。

リング状のレフ板を用意。
画像の物は収納容器の都合で高さ21cmで組み立て式。
ホントは30cmくらい有った方が良かったです。
画像では向こうが白で手前はグレーですが、被写体がルアーで腹がメタリックの為、白では写り込みが目立つので変えてます。
大抵の魚は白でやってました。
背景板の長辺は30cm。
因みに材質はいずれもPP板。
最初はボール紙でテストを始めたんですが、ボール紙の色が微妙に青みが掛かっていて、反射した光はそれを反映してしまうので、「白」を求めて色々試した結果、柔軟性が有って手入れが楽なPP板に行き着きました。

カメラのストロボの前に、光軸を90度変えるようにアルミの反射板を設置。
ストロボから出た光が全部反射する事を目的に大きさ、位置を調整してあります。
反射板は最初は厚紙にアルミホイルを貼り付けて、随時テープで固定してましたが、角度が安定しないのでアルミ板に変え、マジックテープで着脱出来るようにしました。

リングの真ん中に被写体を置いて、リングレフの中にカメラを突っ込み撮影します。
リングの高さより下にカメラを位置する事で反射板に当たったストロボ光がレフに当たり、リングの中へ回り込む寸法です。
5cm以上リングの高さより下が良いです。

これで真正面からストロボを焚くよりは白飛びしなくなりました。
アンダーになりますので、後でレタッチ出来るとは言え、プラスの露出補正はした方が楽です。

[36772] 小さい魚のライティング方法 
2007/7/18 (水) 00:41:15 iwachan
▼ KOUJIさん

すごいすごい。
ナイスアイディアです。

指輪とか、アクセサリー類を撮る時に、乳白色の円柱の中において透過光でライティングするんですが、それと同じ理屈ですもんね。

これなら道具もシンプルだし、誰にでも簡単にできますね。
紹介ありがとうございました。


[▼次のスレッド]