さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[38805] シマアジTrevallyの学名 
2007/8/31 (金) 12:43:01 NZken
研究の成果で日々変化する学名ですが僕の持っている図鑑2冊でTrevallyの学名が違います。「Pseudocaranx dentex」と「Caranx georgianus」なのですが、これはただ単に研究が進んで学名が変化しただけなのでしょうか?

と少し疑問に思いつつ本日も写真をアップしますので同定よろしくお願いします。

[38806] NZ>オークランド・フィッシュマーケット>リング 
2007/8/31 (金) 12:47:40 NZken
◆画像拡大
75cmの個体ですが小さい方です。いつも巨大なリングが市場にゴロゴロしています。味は非常によく癖も無いので調理しやすいです、特に大きな肝が入っていて鍋などにすると美味しいです。

[38807] Re:NZ>オークランド・フィッシュマーケット>リング 
2007/8/31 (金) 12:51:48 NZken
◆画像拡大
顎の部分にヒゲがあります。独特の形していますね、深海で餌を探すのに便利そうです^^

[38808] Re2:NZ>オークランド・フィッシュマーケット>リング 
2007/8/31 (金) 12:53:56 NZken
◆画像拡大
頭部のアップ写真です。恐竜の様な顔してますね。

[38809] Re3:NZ>オークランド・フィッシュマーケット>リング 
2007/8/31 (金) 12:55:55 NZken
◆画像拡大
尾部のアップ写真です。深い海に生息しているわりにカラフルな模様が素敵です。リングの写真は以上です。

[38811] Re2:NZ>オークランド・フィッシュマーケット>リング 
2007/8/31 (金) 13:02:11 小西英人HomePage
▼ NZkenさん

 これ「ひげ」ではなくて、腹鰭です。2軟条からなる腹鰭です。

                        英人

[38823] Re3:NZ>オークランド・フィッシュマーケット>リング 
2007/8/31 (金) 13:23:30 NZken
▼ 小西英人さん
これ腹鰭なんですか! びっくりしました!魚は奥が深いですね。
前にテレビで見たのですが、生物の進化の過程で「歯」というものは元々魚の鱗が変化したものだと見ました。腹鰭も進化すると究極の餌探知機になるのですね。


[38815] Re:NZ>オークランド・フィッシュマーケット>リング 
2007/8/31 (金) 13:06:33 小西英人HomePage
▼ NZkenさん

 おっしゃやるとおり「リング」です。

 この「リング」は、『パタゴニア海域の重要水族』によって、1986年に提唱されています。

                          英人

[38810] NZ>オークランド>ワレフー 
2007/8/31 (金) 12:59:38 NZken
◆画像拡大
62cmの個体です。一般的に市場にあります、大体60cmくらいの個体が多く味も良いです。鯛などはこのサイズになると味がいまいちですがワレフーは刺身でも美味しくいただけます。

[38812] Re:NZ>オークランド>ワレフー 
2007/8/31 (金) 13:02:44 NZken
◆画像拡大
頭部の写真です。丸い顔がかわいらしですねw

[38813] Re2:NZ>オークランド>ワレフー 
2007/8/31 (金) 13:03:52 NZken
◆画像拡大
尾部の写真です。ワレフーの写真は以上です。

[38817] Re:NZ>オークランド>ワレフー 
2007/8/31 (金) 13:13:11 小西英人HomePage
▼ NZkenさん

 おっしゃるとおり、ワレフーですね。

 ワレフーは、1990年に『ニュージーランド海域の水族』で提唱されています。1976年には『新顔の魚』で「おきひらす」が提唱されています。

                           英人

[38814] Re:シマアジTrevallyの学名 
2007/8/31 (金) 13:04:20 もとむら
▼ NZkenさん
> 研究の成果で日々変化する学名ですが僕の持っている図鑑2冊でTrevallyの学名が違います。「Pseudocaranx dentex」と「Caranx georgianus」なのですが、これはただ単に研究が進んで学名が変化しただけなのでしょうか?

学名が変化したわけではなく、両方とも有効種です。ただし、後者は現在「Pseudocaranx georgianus」と属名が変わっています。NZにはPseudocaranx dentexとPseudocaranx georgianusの両方の種がいると思います。

もし同じ種(あるいは同じ写真など)に対して図鑑によって2つの学名が使用されているとしたら、どちらかの図鑑が誤同定しているということになりますね。

もとむら

[38822] Re2:シマアジTrevallyの学名 
2007/8/31 (金) 13:23:03 小西英人HomePage
▼ もとむらさん

 あれ?Caranx georgianus は、Pseudocaranx dentex のシノニムとして無効になっていませんでしたか?

 ぼくは、そう思っていました。           英人

[38830] Re3:シマアジTrevallyの学名 
2007/8/31 (金) 16:36:16 もとむら
▼ 小西英人さん
> ▼ もとむらさん
>
>  あれ?Caranx georgianus は、Pseudocaranx dentex のシノニムとして無効になっていませんでしたか?
>
>  ぼくは、そう思っていました。           英人


昨年、Pseudocaranx georgianusが有効種であるという論文が出版されました。Pseudocaranx georgianusはニュージーランドとオーストラリア南部に固有の種です。

もとむら

[38831] Re4:シマアジTrevallyの学名 
2007/8/31 (金) 17:03:02 小西英人HomePage
▼ もとむらさん

> 昨年、Pseudocaranx georgianusが有効種であるという論文が出版されました。Pseudocaranx georgianusはニュージーランドとオーストラリア南部に固有の種です。

 ありがとうございます。

Australian trevallies of the genus Pseudocaranx (Teleostei: Carangidae), with description of a new species from Western Australia
WILLIAM F. SMITH-VANIZ AND HOWARD L. JELKS
Memoirs of Museum Victoria 63(1): 97.106 (2006)

 これですね。知りませんでした。Pseudocaranx 動きだしていたのですね。

                          英人

[38825] Re2:シマアジTrevallyの学名 
2007/8/31 (金) 13:27:38 NZken
▼ もとむらさん
返信が早くてビックリしました。ニュージーランドには2種類いるのですか。僕には区別つかないですね・・・トホホ。
今までに2種類釣ってたとしても気がつきませんでした、今度からもっと良く観察してみます。大変貴重なご意見をありがとうございました。
<(_ _)>ペコリン

[38816] NZ>オークランド>SeaParch 
2007/8/31 (金) 13:11:03 NZken
◆画像拡大
Sea perch(Helicolenus barathri)
フィッシュマーケットの表示はSea perchですが正直この辺の分類は難しくて見分けがつきません>< 今回はもとむらさんにアドバイスいただいたように頭部後方がわかるように写真を撮ってみました。

[38818] Re:NZ>オークランド>SeaParch 
2007/8/31 (金) 13:14:36 NZken
◆画像拡大
頭部がわかるように写真をとってみました^^

[38820] Re2:NZ>オークランド>SeaParch 
2007/8/31 (金) 13:16:17 NZken
◆画像拡大
胸鰭の写真です。棘は20ありました。

[38821] Re3:NZ>オークランド>SeaParch 
2007/8/31 (金) 13:18:56 NZken
◆画像拡大
顔部分のアップです。SeaParchは以上です。本日の写真は以上です、残りはまた後日アップします。同定よろしくお願いします。

[38819] Re:NZ>オークランド>SeaParch 
2007/8/31 (金) 13:15:47 小西英人HomePage
▼ NZkenさん

 いやあ、ユメカサゴ属は、ややこしいですねえ…。日本近海のでもややこしい…。

 もとむらさん。

 お願いいたします。              英人

[▼次のスレッド]