さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[39802] やっと子供たちと御前崎のタイドプールいってきました。 
2007/9/23 (日) 20:51:40 閻魔HomePage
雨と波が高かったのでずっといけずにいましたが。
今日言ってきました。でも収穫はあまりなし。何種類か
獲れましたが名前がわかっていたりわかりそうなのは二つだけ
あとは何かの稚魚が3種類です。

[39803] まずはナベカ 
  【魚図鑑参照】
2007/9/23 (日) 20:56:32 閻魔HomePage
◆画像拡大
たもですくいました

[39855] Re:まずはナベカ 
2007/9/24 (月) 10:43:37 小西英人HomePage
▼ 閻魔さん

 ナベカはOKです。

 アオタナゴはわかりません。たぶんウミタナゴだと思いますが、ウミタナゴも何種かに分けられると思います。

 臀鰭基部のほうが、アオタナゴかどうかを見るには重要です。   英人

[39862] Re2:まずはナベカ 
2007/9/24 (月) 11:26:54 閻魔HomePage
▼ 小西英人さん
ありがとうございました。臀鰭基部が黒いかどうかでしたね。
今度は良く見てみます。

[39863] 臀鰭基部 
2007/9/24 (月) 11:39:05 閻魔HomePage
◆画像拡大
写っている写真探しました。

[39864] Re:臀鰭基部 
2007/9/24 (月) 11:50:22 小西英人HomePage
▼ 閻魔さん

 たぶん、ウミタナゴだと思いますけど…。        英人

[39867] Re2:臀鰭基部 
2007/9/24 (月) 12:05:35 閻魔HomePage
了解です。ありがとうございました。
沢山画像持っていたりするんですが、全部
アップするわけにいきませんし、必要な部分
聞いてから出していきます。
はぜも名前がわかったら
採用不採用にかかわらず図鑑登録に出させてもらいます。

[39805] 二つ目はアオタナゴだとおもいますけど 
  【魚図鑑参照】
2007/9/23 (日) 21:06:12 閻魔HomePage
◆画像拡大
同じくすくい上げました。

[39806] この背鰭部分 
  【魚図鑑参照】
2007/9/23 (日) 21:09:40 閻魔HomePage
◆画像拡大
背鰭を中心にした画像

[39807] ハゼの稚魚でしょうか?A 
2007/9/23 (日) 21:21:43 閻魔HomePage
◆画像拡大
同定よろしくお願いします。ほとんど目立った模様などがないのが
特徴でしょうか

[39808] 胴の部分です 
2007/9/23 (日) 21:25:04 閻魔HomePage
◆画像拡大
胴の部分のつもりですが
なんせ小さくて撮影が難しいこと

[39809] 頭の部分です 
2007/9/23 (日) 21:26:17 閻魔HomePage
◆画像拡大
頭の部分です

[39810] 腹です。 
2007/9/23 (日) 21:27:28 閻魔HomePage
◆画像拡大
はらです。

[39816] Re:ハゼの稚魚でしょうか?A 
2007/9/23 (日) 22:11:48 syou
▼ 閻魔さん
> 同定よろしくお願いします。ほとんど目立った模様などがないのが
> 特徴でしょうか


ハゼの同定は正直怖いです(汗)

多分胸鰭の上部に遊離軟条があるのでクモハゼ属と思いますが・・・

[39896] Re2:ハゼの稚魚でしょうか?A 
2007/9/24 (月) 16:01:20 閻魔HomePage
▼ syouさん
ありがとうございます。クモハゼ属みてみます。それにしてもハゼは似たのが
たくさんで似たのを絞って行っても
最後にはどれも似ているしどれも違っているし・・・
というところなんですよね
まして稚魚となるとなおさら?????ですものね。

[39856] ハゼ科>お願いします 
2007/9/24 (月) 10:44:28 小西英人HomePage
▼ 閻魔さん

 ハゼ科は難しいです。

▼ すずきさん

 写真から分かるようであれば、お願いいたします。    英人

[39905] :ハゼ科 
2007/9/24 (月) 22:13:31 すずきです。
AとBは腹部下方に3黒色斑があるので、クモハゼ属クロヤハズハゼ、
Cは尾鰭後縁が白くないこと、胸鰭に黒色点列があることで、アゴハゼと思います。

[39916] Re::ハゼ科 
2007/9/25 (火) 07:41:10 小西英人HomePage
▼ すずきさん

 ありがとうございます。             英人

[39928] Re2::ハゼ科 
2007/9/25 (火) 18:00:38 閻魔HomePage
▼ 小西英人さん
▼ すずきさん

 ありがとうございます。
さすがですね稚魚でも名前がわかるとは
すごすぎる。

[39811] ハゼの稚魚でしょうか?B 
  【魚図鑑参照】
2007/9/23 (日) 21:34:53 閻魔HomePage
◆画像拡大
二つ目は体側部に並ぶ斑点が特徴でしょうか

[39812] 正面から 
2007/9/23 (日) 21:37:50 閻魔HomePage
◆画像拡大
画像は2まいだけ

[39817] Re:ハゼの稚魚でしょうか?B 
2007/9/23 (日) 22:12:36 syou
▼ 閻魔さん
> 二つ目は体側部に並ぶ斑点が特徴でしょうか

こちらも・・・クロヤハズハゼかなぁ・・・

[39930] これは見当つきませんか? 
2007/9/25 (火) 18:19:34 閻魔HomePage
◆画像拡大
▼ syouさん
すずきさんがクロヤハズハゼと同定してくれました。
大あたりでしたね。syouさんもすごすぎ。ちなみに
この稚魚は見当つきませんか?

[39933] Re:これは見当つきませんか? 
2007/9/25 (火) 18:36:12 MSHomePage
▼ 閻魔さん
> ▼ syouさん
> すずきさんがクロヤハズハゼと同定してくれました。
> 大あたりでしたね。syouさんもすごすぎ。ちなみに
> この稚魚は見当つきませんか?


これはホシハゼ・・・だと思います。

[39939] Re:これは見当つきませんか? 
2007/9/25 (火) 19:32:41 syou
▼ 閻魔さん

> すずきさんがクロヤハズハゼと同定してくれました。
> 大あたりでしたね。syouさんもすごすぎ。


そりゃあもう(自慢げ)
なんせ、すずきさんの書いた図鑑を読みながらの同定ですから(大汗)。

>ちなみに
> この稚魚は見当つきませんか?


MSさんのおっしゃるとおりホシハゼでいいと思います。

因みにホシハゼ最大で10cm以下
クロヤハズハゼもそんなもんですから、
これでもほぼ成魚の域です(少なくとも色彩は成魚と変わりません)。

因みにこちらで見るミツボシゴマハゼ、マングローブゴマハゼは2cmで成魚です。

[39990] Re2:これは見当つきませんか? 
2007/9/26 (水) 01:24:25 閻魔HomePage
▼ syouさん
▼ MSさん

本当にありがとうございます。この画像は数年前からわからずじまいで
した。本当にこれですっきり、何時とったものだか元ファイルの日付
調べてみます。
ほぼ成魚の件も了解しました。タイドプールにいる小さい魚は稚魚
という固定観念を捨てることにします。

[39991] Re3:これは見当つきませんか? 
2007/9/26 (水) 01:29:35 閻魔HomePage
2005年8月26日でした。
ほんとうにスッキリ
(≧▽≦)

[39813] ハゼの稚魚でしょうかC 
  【魚図鑑参照】
2007/9/23 (日) 21:48:15 閻魔HomePage
◆画像拡大
上のものに模様は似ていますが
顔の形が違いまた尾鰭の手前に黒い斑紋があるように見えます

[39814] 胴の部分です 
2007/9/23 (日) 21:52:08 閻魔HomePage
◆画像拡大
これだと斑紋がしっかり見えます。

[39865] 因みに 
2007/9/24 (月) 11:56:45 閻魔HomePage
他の2つは少しくらい手の上に取っても
ピンピンしていたのに
こいつは口をパッカリあけてくるしそうだったので
2枚だけで逃がしました。
海水に戻したらあっという間に元気に泳ぎ去りましたがね。

静岡市にはタイドプールのような場所がないので
ちょっと遠かったですがたのしめました。
子供たちは魚のほかに何種類かのカニも捕まえていました。

ただ稚魚の同定は大変難しいので帰ってきた後
色々な稚魚を扱ったホームページをみて探すのですが
はっきりいって???????です。
同定していただく皆さんよくわかるな〜といつも関心させられてます。
とくに携帯の写真で投稿されている画像のときなど
なんでわかるの!!!!!
とあっけにとられます。
わたしももっと勉強してみます。

[▼次のスレッド]