さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[43417] この魚は何でしょうか 
2008/5/18 (日) 10:15:28 hasse
◆画像拡大
採集場所は和歌山県の中紀、弱って波打ち際を漂っていたのを
タモですくいました。

胸鰭が長く、目はハゼのように上についています。
口の両脇に下向きにトゲがあります。
体に模様はありませんが、背びれを広げると斑紋があります。

[43418] この魚は何でしょうか:写真A 
2008/5/18 (日) 10:17:37 hasse
◆画像拡大
先ほど質問した魚の、別角度の写真です。

[43419] Re:この魚は何でしょうか 
2008/5/18 (日) 12:59:28 MSHomePage
▼ hasseさん
> 採集場所は和歌山県の中紀、弱って波打ち際を漂っていたのを
> タモですくいました。


これはフサカサゴ科(またはハチ科)のハチですね。
背鰭の棘に毒があるので触ってはだめです。

この魚は底引き網で漁獲されますが利用方法がほとんどなく
棄てられてしまうことも多いです

[43422] Re2:この魚は何でしょうか 
2008/5/18 (日) 22:02:59 hasse
▼ MSさん
> ▼ hasseさん
> > 採集場所は和歌山県の中紀、弱って波打ち際を漂っていたのを
> > タモですくいました。
>
> これはフサカサゴ科(またはハチ科)のハチですね。
> 背鰭の棘に毒があるので触ってはだめです。
>
> この魚は底引き網で漁獲されますが利用方法がほとんどなく
> 棄てられてしまうことも多いです


今、ハチを検索して見ましたがまさにそれですね。
ありがとうございました。
ところで、この魚を捕獲した時に、同行者が
「この背鰭はいかにも毒がありそうだから触らない方がいい」
といってました。本当にそうだったのですね。

[▼次のスレッド]