さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[44315] 教えてください。 
2008/6/22 (日) 19:53:58 隊長
◆画像拡大
 体中にひげみたいなのが生えていました。ヒゲハギかなぁって思ったのですが、

実物を見たことがないので分かりません。目の上の突起はギザギザしていました。

同定よろしくお願いします。

釣り場 フィリピン(サマール島南部)

[44318] Re:教えてください。 
2008/6/22 (日) 20:29:26 MSHomePage
▼ 隊長さん

http://www.fishbase.org/summary/SpeciesSummary.php?id=7974
この種ではないと思いますが、これの近縁種かなと思います。

[44319] Re2:教えてください。 
2008/6/22 (日) 20:32:59 隊長
▼ MSさん
 この魚は日本近海には生息していないのでしょうか??

もし、知ってましたら教えてください。

[44322] Re3:教えてください。 
2008/6/22 (日) 21:48:16 ぷいぷいユッケHomePage
▼ 隊長さん
▼ MSさん


体側中央にV字の斑があるように見えるので,

http://www.fishbase.org/Summary/speciesSummary.php?ID=7849&genusname=Acreichthys&speciesname=tomentosus

↑フチドリカワハギかと思ったのですが,
魚類検索のキーとは合いませんね^^;;


トゲカワハギも稀種なのか,

http://www.fishbase.org/summary/speciessummary.php?id=24250

情報が薄くて,よくわかりません。


まぁ,Acreichthys属のどれかではあるでしょうけど。

[44323] Re3:教えてください。 
2008/6/22 (日) 21:48:43 MSHomePage
▼ 隊長さん
> ▼ MSさん
>  この魚は日本近海には生息していないのでしょうか??


うーん。
魚類検索を見ると、トゲカワハギが近いかもしれません。
この魚は体長どのくらいでしたか?

[44348] Re4:教えてください。 
2008/6/23 (月) 19:32:52 隊長
▼ MSさん
▼ ぷいぷいユッケさん

> > ▼ MSさん

> 魚類検索を見ると、トゲカワハギが近いかもしれません。
> この魚は体長どのくらいでしたか?


この魚の体長は約7cmぐらいだったと思います。


[44349] Re5:教えてください。 
2008/6/23 (月) 20:22:54 MSHomePage
▼ 隊長さん
▼ ぷいぷいユッケさん


> > 魚類検索を見ると、トゲカワハギが近いかもしれません。
> > この魚は体長どのくらいでしたか?
>
> この魚の体長は約7cmぐらいだったと思います。


じゃあやっぱりトゲカワハギになるのかな?

[44378] Re6:教えてください。 
2008/6/25 (水) 00:44:39 もとフグ屋
▼ MSさん
> ▼ 隊長さん
> ▼ ぷいぷいユッケさん


うちにある「南海諸島海域魚類誌」(本文は中国語で、英語タイトルは「THE FISHES OF THE ISLANDS IN THE SOUTH CHINA SEA」)に、ヒゲハギ属のChaetodermis spinosissimus という種の記載があり、ちょっと近いような感じがします。あまり状態の良くない標本の白黒写真が載っています。プロポーションや体側の黒斑紋は似ていますが、12-13本の黒色の細い縦線がある点で異なります。中国初記録らしきことが書かれています。標本は1個体で、体長54ミリ。

手持ちの文献やネットを調べてみましたが、この種の写真や図版、情報は他にありませんでした。まったく違うかもしれませんが、何方か情報があればお願い致します。

[44380] Re7:教えてください。 
2008/6/25 (水) 07:06:28 隊長
▼ もとフグ屋さん
> ▼ MSさん
> > ▼ ぷいぷいユッケさん


もう一枚のご参考になるか分かりませんが、載せました。

ご丁寧にありがとうございます。

[44381] Re7:教えてください。 
2008/6/25 (水) 16:07:52 もとフグ屋
> ▼ MSさん
> > ▼ 隊長さん
> > ▼ ぷいぷいユッケさん
>
> うちにある「南海諸島海域魚類誌」(本文は中国語で、英語タイトルは「THE FISHES OF THE ISLANDS IN THE SOUTH CHINA SEA」)に、ヒゲハギ属のChaetodermis spinosissimus という種の記載があり、


Tyler & Matuura(1981)を探してみたところ、C. spinosissimusは何とヒゲハギのシノニム(同物異名;同じ種についた異なった名前。国際規約の先取権で、一般には先についた名前が有効となります)でした。「南海諸島海域魚類誌」は1979年の発行なのですが、その時点でシノニムと分かっていなかったのか、あるいは見落としたのでしょう。この本ではヒゲハギの幼魚を記載していることになりますが、標本写真は成魚とはかなり違って見えました。

・・・という訳で、どうもすみませんでした。私もまったく知りませんでした。ヒゲハギ属は、ヒゲハギ一種ということなのでしょうか?

そうすると、ぷいぷいユッケさん・MSさんの仰るとおりAcreichthys属が近いかと思います。南方の魚類の資料はあまりないのですが、もう少し検討してみます!

[▼次のスレッド]