さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[48012] 高知新港での釣果 
2008/11/13 (木) 16:36:37 オルガ
11月12日の高知新港での釣果です。
なんだか私自身の釣果は寂しい限りですが、同定お願いします。

[48013] 友人のアオヤガラ 
2008/11/13 (木) 16:39:32 オルガ
◆画像拡大
ルアーと泳がせ釣りで合計3匹釣れました。
トウゴロウイワシの群れに突っ込んでいました。

[48014] Re:友人のアオヤガラ 
  【魚図鑑参照】
2008/11/13 (木) 16:41:01 オルガ
◆画像拡大
別の個体です。
食べてみましたが、かなり美味しい魚でした。さすがアカヤガラの親戚だけのことはあるということでしょうか。

[48015] 友人のハマダツ? 
  【魚図鑑参照】
2008/11/13 (木) 16:42:28 オルガ
◆画像拡大
この写真のように最初は横帯が目立たなかったので、ダツではないかと思ったのですが…

[48016] Re:友人のハマダツ? 
  【魚図鑑参照】
2008/11/13 (木) 16:43:30 オルガ
◆画像拡大
横帯が出てきました。

[48017] 友人のハマダツ?頭部 
  【魚図鑑参照】
2008/11/13 (木) 16:44:06 オルガ
◆画像拡大
頭です。

[48019] 友人のハマダツ?胸鰭 
2008/11/13 (木) 16:46:17 オルガ
◆画像拡大
胸鰭のところに側線の分枝はないように見えます。

[48020] 友人のハマダツ?後半部 
  【魚図鑑参照】
2008/11/13 (木) 16:48:44 オルガ
◆画像拡大
体の後ろのあたりです。

[48021] 友人のハマダツ?尾鰭 
2008/11/13 (木) 16:49:33 オルガ
◆画像拡大
尾鰭です。

[48022] 友人のハマダツ?尾柄 
2008/11/13 (木) 16:50:54 オルガ
◆画像拡大
腹側から尾柄部を写しました。隆起はないように見えます。

[48023] 友人のヨコシマクロダイ? 
  【魚図鑑参照】
2008/11/13 (木) 16:52:18 オルガ
◆画像拡大
当たってますかね?

[48024] テンジクスズメダイ 
  【魚図鑑参照】
2008/11/13 (木) 16:56:27 オルガ
◆画像拡大
この前の室戸の個体より小さいです。

[48025] 友人のニセカンランハギ? 
  【魚図鑑参照】
2008/11/13 (木) 16:58:55 オルガ
◆画像拡大
クロハギではないような気がします。

[48027] * No Subject * 
2008/11/13 (木) 17:10:21 MS
アオヤガラ、テンジクスズメダイ、ニセカンランハギおっしゃるとおりです。ヨケシマクロダイについては最近2種類になったようですがおっしゃるとおりとおもいます
ハマダツはPCみてる方にお願いした方がいいかもしれません

[48029] Re:* No Subject * 
2008/11/13 (木) 21:39:38 オルガ
▼ MSさん
> アオヤガラ、テンジクスズメダイ、ニセカンランハギおっしゃるとおりです。ヨケシマクロダイについては最近2種類になったようですがおっしゃるとおりとおもいます
> ハマダツはPCみてる方にお願いした方がいいかもしれません


いつもありがとうございます。
ヨコシマクロダイが2種になったのは私の手元の資料では情報がないようです。インターネットでどこかに情報が乗っていますでしょうか?是非同定のポイントを押さえておきたいと思っております。どなたかご存知であればご教授ください。

[48071] Re2:* No Subject * 
2008/11/16 (日) 13:46:16 MS
▼ オルガさん

> いつもありがとうございます。
> ヨコシマクロダイが2種になったのは私の手元の資料では情報がないようです。インターネットでどこかに情報が乗っていますでしょうか?是非同定のポイントを押さえておきたいと思っております。どなたかご存知であればご教授ください。


出所はすくなくてもFishbaseではないと思います。私も出所忘れてしまいましたが確か学名は決まっていないのではないかと思います。
中坊編(2000)に備考欄として掲載されたはずです。

[48115] Re3:* No Subject * 
2008/11/16 (日) 19:22:20 オルガ
▼ MSさん

パソコン復活、おめでとうございます!

> 出所はすくなくてもFishbaseではないと思います。私も出所忘れてしまいましたが確か学名は決まっていないのではないかと思います。
> 中坊編(2000)に備考欄として掲載されたはずです。


日本産魚類検索でしょうか?私の手元のは93年ですので、残念ながら確認できませんね。ところでハマダツはどうでしょうか?小さい個体だとなかなか判別が難しいようですが…

[48117] Re4:* No Subject * 
2008/11/16 (日) 19:40:08 MSHomePage
▼ オルガさん


> パソコン復活、おめでとうございます!

ありがとうございます。
>
> 日本産魚類検索でしょうか?


そうですね、日本魚類検索の第2版です。これの分類学的付記のなかにあるのですが、どうやらこれは98年の魚類学会講演要旨からのようです。

日本の海水魚のヨコシマクロダイのページの中央部が未記載種の幼魚とされており、これはヨコシマクロダイの幼魚と全く別の色彩(黒い縦縞が2本でクギベラそっくり!)です。

>ところでハマダツはどうでしょうか?小さい個体だとなかなか判別が難しいようですが…

胸鰭の辺りに側線がないようですね。ハマダツとしてよいと思います。

[48161] Re5:* No Subject * 
2008/11/17 (月) 08:49:48 オルガ
▼ MSさん

> 日本の海水魚のヨコシマクロダイのページの中央部が未記載種の幼魚とされており、これはヨコシマクロダイの幼魚と全く別の色彩(黒い縦縞が2本でクギベラそっくり!)です。

詳しい情報ありがとうございます。幼魚なら明らかに見てわかるくらい違うのですね。

> 胸鰭の辺りに側線がないようですね。ハマダツとしてよいと思います。

写真は微妙ですが、撮影時に確認した際はなかったと思います。ダツは薄っすらでも横帯が出ないとどこかで見た気がするのですが、どうやら背鰭の軟条数が重複しないようです。食べる前に確認しておくべきでした。

[48026] 友人のゴマモンガラ 
2008/11/13 (木) 16:59:28 オルガ
◆画像拡大
ゴマモンガラはちらほら見かけますが、他のモンガラカワハギ類は見たことがありません。

今回は以上です。同定よろしくお願いします。

[▼次のスレッド]