さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[48777] 神奈川県小田原漁港>釣り 
2008/12/18 (木) 21:38:41 はこふぐ
神奈川県真鶴半島と小田原漁港で釣りをしてきました。

真鶴半島でカワハギ狙いのつもりでしたが、波が高く、すぐに小田原漁港に移動しました。

[48778] 神奈川県真鶴半島>アカメバル? 
  【魚図鑑参照】
2008/12/18 (木) 21:43:21 はこふぐ
見釣りで釣りました。
全長は7cmです。
小さかったため胸鰭の数は数えられませんでしたが、アカメバルでしょうか。

[48779] 神奈川県小田原漁港>キタマクラ 
  【魚図鑑参照】
2008/12/18 (木) 21:46:54 はこふぐ
胴付仕掛けを足下に垂らして釣れたキタマクラです。
全長は15.5cmです。

この場所はキタマクラがかなり多いようで、何匹も釣れました。

[48781] 神奈川県小田原漁港>ダルマガレイ? 有眼側 
  【魚図鑑参照】
2008/12/18 (木) 21:50:56 はこふぐ
投げ釣りで釣れました。
全長は10cmです。
餌は青イソメです。

初めて釣りましたが、尾鰭の二つの黒い斑点から、ダルマガレイと判断してもよろしいのでしょうか?

[48782] 神奈川県小田原漁港>ダルマガレイ? 無眼側 
  【魚図鑑参照】
2008/12/18 (木) 21:51:48 はこふぐ
同個体無眼側です。

[48787] 神奈川県小田原漁港>ダルマガレイです。 
2008/12/18 (木) 21:58:39 MSHomePage
▼ はこふぐさん
>
> 初めて釣りましたが、尾鰭の二つの黒い斑点から、ダルマガレイと判断してもよろしいのでしょうか?


私も釣りたいですね。
尾鰭の斑紋及び、体高は体長の50パーセント以上あるので、ダルマガレイだと思います。

[48793] Re:神奈川県小田原漁港>ダルマガレイです。 
2008/12/18 (木) 22:10:15 はこふぐ
▼ MSさん

> 私も釣りたいですね。
> 尾鰭の斑紋及び、体高は体長の50パーセント以上あるので、ダルマガレイだと思います。


とても素早いお返事有り難うございます。

それにしても妙な顔の魚ですよね。
大物は釣れませんでしたがこれが釣れたので満足できました(笑)

[48784] 神奈川県小田原漁港>アイゴ 
  【魚図鑑参照】
2008/12/18 (木) 21:54:34 はこふぐ
アイゴの幼魚です。
足下に群れているのを見ながら釣りました。
全長は12cm、餌は沖アミです。

[48785] 神奈川県小田原漁港>アイゴの群れ 
2008/12/18 (木) 21:55:20 はこふぐ
◆画像拡大
こんな感じで群れてました。

[48786] 神奈川県小田原漁港>オハグロベラ 
  【魚図鑑参照】
2008/12/18 (木) 21:56:49 はこふぐ
全長8.5cmのオハグロベラです。

[48788] 神奈川県小田原漁港>アカササノハベラ 
  【魚図鑑参照】
2008/12/18 (木) 21:59:03 はこふぐ
全長17cmのアカササノハベラです。
この個体は抱卵町の雌でした。

[48789] 神奈川県小田原漁港>タカノハダイ 
  【魚図鑑参照】
2008/12/18 (木) 22:00:44 はこふぐ
足下できた全長27cmのタカノハダイです。

[48790] 神奈川県小田原漁港>オオスジイシモチ 
  【魚図鑑参照】
2008/12/18 (木) 22:04:16 はこふぐ
全長7.5cmのオオスジイシモチです。


今回の投稿はこれで以上になります。

[48792] 神奈川県小田原漁港>みんなOKです。 
2008/12/18 (木) 22:07:29 MSHomePage
▼ はこふぐさん

アカメバルはちょっと難しいですが、それ以外はみんなおっしゃるとおろです。

[48794] Re:神奈川県小田原漁港>みんなOKです。 
2008/12/18 (木) 22:15:42 はこふぐ
▼ MSさん
>
> アカメバルはちょっと難しいですが、それ以外はみんなおっしゃるとおろです。


いつも有り難うございます。
メバルはやはり鰭を数えないと難しいでしょうか。

今回はカワハギの肝和えを目指して釣りに行ったのですが、終わってみれば結局いつも通り小魚五目釣りでした。

[▼次のスレッド]