さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[48806] 魚価は安くても・・・ 
  【魚図鑑参照】
2008/12/19 (金) 20:07:30 MSHomePage
◆画像拡大
金・土は津島からの魚が入るのでよく市場に魚を見に行きます。
ホウボウがいました。
単価50円ときわめて安価でした。

ただし消費者にはうれしくとも、生産者〈この場合は漁師の方々〉には魚価低迷で厳しい時代です。

師走の半ばも過ぎ新年を迎えようというのに、魚価は安いのに、魚は結構余っているようでした・・・

[48807] 魚価は安くても・・・ マトウダイ 
  【魚図鑑参照】
2008/12/19 (金) 20:08:24 MSHomePage
◆画像拡大
マトウダイです。
単価は25円でした。

[48808] 魚価は安くても・・・ マトウダイ 
  【魚図鑑参照】
2008/12/19 (金) 20:10:49 MSHomePage
◆画像拡大
マトウダイの口はご存知の方もおられるでしょうが、このように
「びよ〜ん」と伸縮します。
ホタルジャコが口内から出てきました。そのホタルジャコは宇和島じゃこ天の原料とされる重要食用魚ですが、市場直販で見たことはないです。

[48809] ダルマオコゼ 
  【魚図鑑参照】
2008/12/19 (金) 20:21:53 MSHomePage
◆画像拡大
オニオコゼが市場で一般的ではありますが、このダルマオコゼはめったに見られません。卵を持っていました。雌ですね。

食味については「食味アンケート結果」に掲載しておきました。

しかしこんな魚価低迷の中でもアオブダイ、メガネウオ、テングダイ、ガンゾウビラメ、ヒブダイ、各種ヒメジ類などおそらく私以外に買う人が殆どいないような魚をおいてくれる漁師さんに感謝です。

冬には今年も「どんこ」(エゾイソアイナメ)がでるか楽しみです。

[48811] Re:ダルマオコゼ 
2008/12/19 (金) 21:10:20 オルガ
▼ MSさん

> 冬には今年も「どんこ」(エゾイソアイナメ)がでるか楽しみです。

どんこは美味しいですよね〜、特に肝臓が。私は煮付けや味噌焼きにします。

[48812] Re2:ダルマオコゼ 
2008/12/19 (金) 21:13:08 MSHomePage
▼ オルガさん

そうですよね。
タラの仲間では珍しく南日本の浅瀬にも来るものです。
というかタラ目の魚はこの種以外一度も見たことがありません

[48821] Re:魚価は安くても・・・ 
2008/12/20 (土) 00:51:33 ぷいぷいユッケHomePage
▼ MSさん

魚,安価ですねぇ。

ビックリします。


来るであろう食糧不足により,エネルギー効率の問題から,
家畜用に回されている穀物は,直接人に消費されるようになるだろうと予想されています。

タンパク源は水産物から!という期待が世界的に徐々に増してきているようです。

しかし,大量消費国の日本の漁業の現実はこれですからねぇ……。

奇妙な世の中です。

[48822] Re2:魚価は安くても・・・ 
2008/12/20 (土) 01:13:08 MSHomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

> 来るであろう食糧不足により,エネルギー効率の問題から,
> 家畜用に回されている穀物は,直接人に消費されるようになるだろうと予想されています。
>


穀物ではないですが、養殖魚の餌(の原料になる魚・エビなど)も直接われわれ人間が消費するようになるかもしれません→養殖が成り立たなくなる?

そうなると養殖業者も危なくなりますね。まあこの業界自体に問題もあるのでしょうが。


あまり関係ない話ですが・・・
将来に向けて、従来は捨てられていた魚を利用するのもひとつの手ですね。
実は私が興味あるのはそこだったりします・・・

[48825] Re3:魚価は安くても・・・ 
2008/12/20 (土) 07:25:30 鈴鹿
> 穀物ではないですが、養殖魚の餌(の原料になる魚・エビなど)も直接われわれ人間が消費するようになるかもしれません→養殖が成り立たなくなる?

養殖業に従事している私でもホントそう思います。生餌であるサバやイワシを湯水の如く使ってます。普通においしそうなんですけどね。
最近は生餌の調達(南米産だったかな?)も難しくなかなかまとまった量が手に入りにくいそうです。
人工飼料に使用している魚粉の原材料調達もやっぱり難しくなるのかなぁとか時々考えこんでいます。

[48838] Re4:魚価は安くても・・・ 
2008/12/21 (日) 01:11:15 ぷいぷいユッケHomePage
▼ 鈴鹿さん
▼ MSさん


> > 穀物ではないですが、養殖魚の餌(の原料になる魚・エビなど)も直接われわれ人間が消費するようになるかもしれません→養殖が成り立たなくなる?

> 養殖業に従事している私でもホントそう思います。生餌であるサバやイワシを湯水の如く使ってます。普通においしそうなんですけどね。
> 最近は生餌の調達(南米産だったかな?)も難しくなかなかまとまった量が手に入りにくいそうです。
> 人工飼料に使用している魚粉の原材料調達もやっぱり難しくなるのかなぁとか時々考えこんでいます。


そう,こういう問題を背景に,養殖ではソウギョなどの植物食の魚に注目している研究者もいます。
食の安全や,自家汚染の問題からも,養殖は色々と見直し活用していこうという機運は高いように見受けられますよね。

また,養殖だけでなく自然水域にも期待はあります。
物質循環の速度が陸上生態系よりも遥かに速い=生産速度が速い,のが海洋生態系ですから,この物質循環のフローを健全な形に保つことも,漁業やタンパク質獲得の観点では重要になってくると考える研究者も多いです。


> > 将来に向けて、従来は捨てられていた魚を利用するのもひとつの手ですね。
> > 実は私が興味あるのはそこだったりします・・・


おぉ,これは私も興味がありまして,この大量廃棄はなんとかならないのかと思ってました。
普通に美味しい魚も,棄てられたりしているんですよね。


ここから若干,感情的になりますが……(笑)

これが世界中で起こっているのですから,多くの生命が無駄になっているのはやりきれないです。
「活き作りを残酷だからやめろ」とか「捕鯨は可哀想」だとか,そういうことを言う人は自分の目の先・自分の興味の先にある生命の左右にしか興味を示さないエゴの極みのようにすら思えることもあります。
まぁ,生命の重みを比較して,その重み付けを変えるのは生命倫理上では善くないことですが,実際はどの生命に対しても“よく”行われていることなんですよね。

人が絡む問題は答えが一つに出しにくいので一筋縄にはいかないです。

[▼次のスレッド]