さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[50027] アオアジのエ 
2009/3/18 (水) 00:48:24 あなたのヤドリムシ”Nob!!”HomePage
はじめまして、Nob!!と申します。
場違いな投稿で恐縮です。甲殻類の研究家です。
いま、アオアジ(標準和名はマルアジ)に寄生するウオノエ類について調べています。比較的普通に寄生しているそうです。

もし、そういったものをみたことがある方、●漁場、●年月日、●魚のサイズ、●寄生率などの情報をご教示いただけないでしょうか?(もちろんこのうちの一部でかまいません)

昨年の8〜9月、鳥羽沖で漁獲されるアオアジには100%寄生していたそうです。同時期の岡山沖でも同様という情報を得ました。この状況がどのくらいの範囲に及ぶのか知りたいのです。是非よろしくお願いいたします。

また、ご教示いただいた情報は、当方のブログに反映させるとともに、学術的な記事として公表する予定です。その旨お含み置きいただきたく、よろしくお願いいたします。

[50048] Re:アオアジのエ 
2009/3/18 (水) 22:37:19 醤U
▼ あなたのヤドリムシ”Nob!!”さん

初めまして!学生波止釣り師の醤Uです(^^)
マダマダ魚類の知識は未熟で、あまり役立てられなく恐縮ですが…
ちょっと書いておきますね。


> 場違いな投稿で恐縮です。甲殻類の研究家です。
> いま、アオアジ(標準和名はマルアジ)に寄生するウオノエ類について調べています。比較的普通に寄生しているそうです。


いやいや、全然かまいませんよ。
お魚に関係あることなら何でもオッケーな掲示板です。


> もし、そういったものをみたことがある方、●漁場、●年月日、●魚のサイズ、●寄生率などの情報をご教示いただけないでしょうか?(もちろんこのうちの一部でかまいません)

@・淡路交流の翼港、8/3
 ・マルアジ 5〜8cm 70尾程度
 ・何も付いていませんでした(稚魚ですし)ただし、この日釣れたサヨリ(25cm)
  には“サヨリヤドリムシ”大小あわせて3匹付いてました。
  (サヨリは1匹しか釣れませんでした ←下手っぴ^^;)
A・神戸港、ポートアイランド佐川急便裏 8/24,8/31
 ・マルアジ 10〜13cm 2日で30尾程度
 ・大量のカタクチイワシ、ウルメイワシに混じって少しだけ居ました。
  マルアジには何も付いてなかったです。
  ただし、8/31のみサッパ(15cm程度)が100尾程釣れたのですが、そのうち
  2匹程度には頭の部分に“サッパヤドリムシ”付いてました。
B・和歌山海南市 シモツピアーランド 9/14,9/28
 ・マルアジ 10〜13cm マアジと半々で沢山
 ・やはりマルアジには何も付いてなかったように思います。
  この日はアジを解体して、切り身でガシラを狙ったので間違いないです。
C・淡路交流の翼港 10/19,10/26
 ・マルアジ 12〜15cm マアジと半々で2日とも50尾程度
 ・やはり…なにも付いてませんでした。
  この時も切り身でガシラを狙いましたが、ウオのエ類は記憶に無いです。


> 昨年の8〜9月、鳥羽沖で漁獲されるアオアジには100%寄生していたそうです。同時期の岡山沖でも同様という情報を得ました。この状況がどのくらいの範囲に及ぶのか知りたいのです。是非よろしくお願いいたします。

そんなに付いてたんですか!
少なくとも、去年7月中旬頃から発生した、沿岸もののマルアジ幼魚には
付いてないみたいです。
サヨリや、サッパに付いていてもです。


> また、ご教示いただいた情報は、当方のブログに反映させるとともに、学術的な記事として公表する予定です。その旨お含み置きいただきたく、よろしくお願いいたします。

う〜ん、こんな情報でお役に立てるかどうか…。
まあ、参考程度に考えて下さいませ^^


写真も付けときます。

[50049] Re:アオアジのエ 
2009/3/18 (水) 23:05:30 醤U
◆画像拡大
マルアジに関しては、8/3の写真が大きいかなぁ…?
とりあえずこれだけ載せときます。

画像の上の方のサヨリに“サヨリヤドリムシ”付いてましたわ。
大っきなゴマサバはお刺身でいただけました。
鮮度良かったので、アニサキスは問題なかったようです。

[50051] Re:アオアジのエ サンクス醤Uさま 
2009/3/18 (水) 23:43:17 あなたのヤドリムシ”Nob!!”HomePage
醤U様、貴重な情報をありがとうございました。同時期に他の海域ではまったく寄生がみられないというのは、非常に貴重な情報です。

ただ、当方に届けられたウオノエの宿主は25〜32cmと大型の魚体とのことであり、成長段階によって感染に差があるのかも知れません。そういったことを考えていくとますます興味深くなっていきます。

とにかく感謝々々です。これからもよろしくお願いいたします。

               by Nob!!

[50065] アオアジのエ 高知からの報告です 
2009/3/19 (木) 12:05:34 オルガ
▼ あなたのヤドリムシ”Nob!!”さん

口の中のあいつですよね。口の大きさの割には大きいので、マルアジは餌食べづらくないのかな〜?と思ってました。正確なデータではないのですが、よろしければ…。

漁場:高知新港(高知県中部)
年月日:2008.11.30
魚のサイズ:13センチ前後
寄生率:3匹で100%

漁場:室戸岬新港(高知県東部)
年月日:2008.12.03
魚のサイズ:13センチ前後
寄生率:10匹くらいで100%

たしかこんな感じだったかと…。とにかくもの凄い頻度で入っていました。しかし一緒に釣れた他の魚には入っていなかったと思います。

友人も高知で釣ったマルアジのほとんどに付いていたと言っていました。

[50079] Re:アオアジのエ 高知からの報告です 
2009/3/20 (金) 01:28:25 あなたのヤドリムシ”Nob!!”HomePage
オルガさま、これは非常に貴重な情報です。ご教示ありがとうございます。
鳥羽沖では8月から2ヶ月くらいが漁期のようなのですが、高知ではかなり遅くまでつれるのですね。やはり寄生率は高いですか。是非引用させていただきます。
     by Nob!!

[50099] Re2:アオアジのエ サンクス醤Uさま 
2009/3/21 (土) 23:16:29 醤U
▼ あなたのヤドリムシ”Nob!!”さん

> ただ、当方に届けられたウオノエの宿主は25〜32cmと大型の魚体とのことであり、成長段階によって感染に差があるのかも知れません。そういったことを考えていくとますます興味深くなっていきます。

僕は、滅多に船釣りしないんですが、現在湯浅沖で大型のマアジが釣れているようです。
どうなんでしょうね?マアジは。
昨日、波止釣りに行って撃沈した(笑)んですが、15cmの小アジ6尾と22cmの
中アジ1尾が釣れました。(←マアジ)
これに関しては、やはり寄生は見られなかったです。


> とにかく感謝々々です。これからもよろしくお願いいたします。

そちらこそ研究頑張って下さいネ(^^)b

[▼次のスレッド]