さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[54191] 近所の漁港にて 
2009/8/9 (日) 16:51:18 アイラ
みなさんどもです。
最近梅雨明けしたんかい!!ってくらい雨降ってますね…
こないだ明石の近所の漁港に行ったんですが、
瀬戸内海ではじめてササノハ釣れました。
アカササノハベラでいいでしょうか?

[54192] Re:近所の漁港にて 
  【魚図鑑参照】
2009/8/9 (日) 16:52:14 アイラ
◆画像拡大
画像がおかしかったのでもう一度…

[54204] Re2:近所の漁港にて 
2009/8/9 (日) 17:13:14 MSHomePage
▼ アイラさん

ホシササノハベラです。

[54250] Re3:近所の漁港にて 
2009/8/10 (月) 09:12:26 アイラ
▼ MSさん
ホシササノハベラでしたか。
薄緑になっていたのでそうかなっとは思ったんですが…
ありがとうございます。

[54193] 8/9高知へ 
2009/8/9 (日) 16:55:37 アイラ
◆画像拡大
おとといETCの恩恵を受けるべく夜走って高知に行きました。
台風の影響でうねりまくりで港も魚影があまりなく
8割観光になっちゃいました。
やなせたかし記念館の小川でカワムツの産卵を見れたのは貴重でした。

[54194] 奈半利加領郷漁港/アカマツカサ 
  【魚図鑑参照】
2009/8/9 (日) 16:57:40 アイラ
◆画像拡大
夜釣りでオオスジイシモチ、ハタンポの猛攻の中から釣りました。
アカマツカサの種だと思います。

[54195] Re:奈半利加領郷漁港/オトメベラ 
  【魚図鑑参照】
2009/8/9 (日) 16:58:42 アイラ
◆画像拡大
オトメベラです。
和歌山より食いつきが良く釣りやすいです。
圧倒的にニシキベラが多かったですが…

[54197] Re2:奈半利加領郷漁港/?? 
  【魚図鑑参照】
2009/8/9 (日) 16:59:29 アイラ
◆画像拡大
水面をゆっくり泳いでたのを掬いました。
ダツっぽいんですが…

[54198] Re3:奈半利加領郷漁港/?? 
  【魚図鑑参照】
2009/8/9 (日) 16:59:47 アイラ
◆画像拡大
別アングルです

[54206] Re3:奈半利加領郷漁港/?? 
2009/8/9 (日) 17:14:53 MSHomePage
▼ アイラさん
下顎の形状をみますと、サヨリの仲間ですね。
コモチサヨリになるのでしょうか。

[54236] Re4:奈半利加領郷漁港/?? 
2009/8/9 (日) 23:52:59 醤UHomePage
▼ アイラさん

横レス失礼します。
おお〜そちらも鉛筆サヨリですか。ただ、あんまり種類が多いと沢山釣れたときの
同定が大変ですね^^;
って贅沢な悩みか。。。

▼ MSさん

> 下顎の形状をみますと、サヨリの仲間ですね。
> コモチサヨリになるのでしょうか。


??
初耳ですわ、その名前。
日本産サヨリ科魚類と言いますと、サヨリとクルメサヨリしか知りませんが…。
『コモチサヨリ』どういう所に多いんですかね。

あと、同定のポイントなど教えていただけると嬉しいです^^

[54239] Re5:奈半利加領郷漁港/?? 
2009/8/10 (月) 00:19:18 MSHomePage
▼ 醤Uさん
▼ アイラさん



最初の写真を見ますと尾鰭が丸くなってるようなのでコモチサヨリとしましたが、
2枚目の写真を見ると尾鰭が分かれてますね。失礼しました。
吻の隆起があるためサヨリ属のどれかでしょう。
まだ幼魚なのでなんともいえませんが、尾鰭の形状から考えると、サヨリに近いような気もします。

> ??
> 初耳ですわ、その名前。
> 日本産サヨリ科魚類と言いますと、サヨリとクルメサヨリしか知りませんが…。
> 『コモチサヨリ』どういう所に多いんですかね。
>
> あと、同定のポイントなど教えていただけると嬉しいです^^


コモチサヨリは八重山諸島以南にすむ種で、卵胎生の種です。同定のポイントは尾鰭の形状にあります。
あと、日本産サヨリ科魚類は9種類いて、互いに似ています。

魚類のことをよく知りたいと思うのであれば、「中坊徹二編 2000 日本産魚類検索 第二版」という本で同定したり、魚類学の知識を深めたりするのがいいと思うのですが。今ではAmazonなどでも扱っていないようですから、中古でしか手に入らないかもしれません

[54246] Re6:奈半利加領郷漁港/?? 
2009/8/10 (月) 02:04:15 ぷいぷいユッケ
▼ MSさん
▼ 醤Uさん
▼ アイラさん


このサイズはちょっと難しいかもしれませんね。
稚魚図鑑に載っていれば,同定できるかもしれませんが……。


> 魚類のことをよく知りたいと思うのであれば、「中坊徹二編 2000 日本産魚類検索 第二版」という本で同定したり、魚類学の知識を深めたりするのがいいと思うのですが。今ではAmazonなどでも扱っていないようですから、中古でしか手に入らないかもしれません

今,三版に向けて先生方が奮闘されているようですので,わざわざ高校1年生のうちから絶版(情報がやや古い)でしかも安くない二版を買う必要性はあまり高くない気がします。

魚類学的な情報が多いお勧めの図鑑は,山と渓谷社の「日本の海水魚」です。
高校生にとってはそれでも高いかもしれませんが,魚が好きであれば読み込めと相当面白いし,また勉強になると思います。
一応リンク貼っておきますが,ハイパーリンクは削除しておきます。
http://www.yamakei.co.jp/products/detail.php?id=090270

これは最新版の最新刷を買うととても良いです。刷りや版ごとにしっかり情報が更新・訂正されています。


また,妥協するならば,同じく山と渓谷社から出ているハンディーサイズの「日本の海水魚」も良い図鑑です。
本当に魚が好きならば,最低でもこれは持っておくべきだと思います。
http://www.yamakei.co.jp/products/detail.php?id=070250

これは2008年と最近出た図鑑なので,書いてある情報を全て鵜呑みにしても,まぁ許されるレベルにはあると思います。

本当はさらにこれらの淡水魚版も持っていると最高ですが,釣り場が海主体のようですので,まずは海から攻めてみましょう!


他にも,お勧めの図鑑はありますので,もう少し知りたいとかあれば,気軽に仰ってください!

[54251] Re7:奈半利加領郷漁港/?? 
2009/8/10 (月) 09:15:12 アイラ
▼ ぷいぷいユッケさん
> ▼ MSさん
> ▼ 醤Uさん
> ▼ アイラさん

みなさんありがとうございます。
コモチサヨリ…おいらも初めて聞きました。
多魚種釣ると同定お願いするのは申し訳ないですがやっぱりうれしいもんです☆
やっぱりむずかしいですか。
何枚か撮ってるほかの大きな画像で確認したらどうも鰭分かれてないみたいです。
ややこしい画像で申し訳ないです…
見たときに茶色かったのでサヨリではないって思いました。
5cmくらいでした。
港にゆっくり泳いでたんで簡単に掬えました。
すぐに逃がしてあげましたが飼育とかどうなんでしょうね〜?

[54271] Re8:奈半利加領郷漁港/?? 
2009/8/10 (月) 19:55:53 醤UHomePage
▼ ぷいぷいユッケさん
▼ MSさん


ご丁寧に有難うございますm(__)m
機会があれば是非是非買いたい…のですが、今月は竿を新調した関係でちょっとキビしいです^^;;

ところで、『釣魚識別図鑑』チープで、かつ詳しく携帯にも便利で愛用していますが、やはりハンディサイズだと記載種数が…。
同定形質の解説が豊富で分かりやすい図鑑って無いですかね〜。


▼ アイラさん

>見たときに茶色かったのでサヨリではないって思いました。
ああ〜確かに。
ただ、尼崎のイワシはあまり青味がかっていませんでしたが…。

とは言っても、高知県、水質は良いでしょうからね…。何故だろう?

[54277] Re9:奈半利加領郷漁港/?? 
2009/8/10 (月) 22:21:21 アイラ
▼ 醤Uさん
場所によっての地域変異ってことでしょうか
なかなかむずかしいもんですね。
明石のサヨリは銀色でした。
ただサヨリ虫おおいですが…
鰯も長い間釣ってないですわ〜。

[54283] Re9:奈半利加領郷漁港/?? 
2009/8/11 (火) 00:18:29 ぷいぷいユッケHomePage
▼ 醤Uさん
> ところで、『釣魚識別図鑑』チープで、かつ詳しく携帯にも便利で愛用していますが、やはりハンディサイズだと記載種数が…。
> 同定形質の解説が豊富で分かりやすい図鑑って無いですかね〜。


先に紹介した,ハンディ版の「日本の海水魚」は掲載種数もかなり多く,また簡単に区別する点も載っているのでハンディ版の割にはかなり使えると思います。
ダイバー用なので,パッと見での識別点が揃っているのが魅力です。

ハンディ版でない「日本の海水魚」は,最新版最新刷がどうなっているのかわからないので,書きにくいですけど……私の持っている10年前のものを参考にすると,掲載種がとても多い上に一種ごとの情報量も多く楽しいのですが,それ故に識別点がドコなのかわかりづらいこともあります。


また,醤Uさんもお持ちの「釣魚識別図鑑」と同様に手軽に使えそうなのが,
既に絶版になってしまっていますが,その前身でもある「釣魚検索」がお勧めです。
この図鑑の形式は,「日本産魚類検索」と同様の手法を用いていますので,わかりやすいのが魅力です。
さらに,これまた既に絶版になってしまっていますが,「新さかな大図鑑」と連動されていたのも魅力的でした。
「釣魚識別図鑑」と「遊遊さかな大図鑑」との関係に近いですね。

http://www.amazon.co.jp/%E9%87%A3%E9%AD%9A%E6%A4%9C%E7%B4%A2-%E4%B8%AD%E5%9D%8A-%E5%BE%B9%E6%AC%A1/dp/4879586617

ただ,この「釣魚検索」と「釣魚識別図鑑」の2冊はやはり趣旨からも分類に偏っているので,生態情報が少ないのが珠に瑕です。
他の図鑑でそこは保管すべきだと思います。


まぁ,そこそこ安くて情報量もあるということを考えると,
次に醤Uさんが買うとするならば,ハンディ版「日本の海水魚」が私の一番のお勧めです。
大きな本屋であれば間違いなく置いていると思いますので,立ち読みしてみるといいかもしれません。

[54306] Re10:奈半利加領郷漁港/?? 
2009/8/11 (火) 21:41:23 醤UHomePage
▼ ぷいぷいユッケさん

> また,醤Uさんもお持ちの「釣魚識別図鑑」と同様に手軽に使えそうなのが,
> 既に絶版になってしまっていますが,その前身でもある「釣魚検索」がお勧めです。
> この図鑑の形式は,「日本産魚類検索」と同様の手法を用いていますので,わかりやすいのが魅力です。
> さらに,これまた既に絶版になってしまっていますが,「新さかな大図鑑」と連動されていたのも魅力的でした。
> 「釣魚識別図鑑」と「遊遊さかな大図鑑」との関係に近いですね。


> ただ,この「釣魚検索」と「釣魚識別図鑑」の2冊はやはり趣旨からも分類に偏っているので,生態情報が少ないのが珠に瑕です。
> 他の図鑑でそこは保管すべきだと思います。


ありがとうございます。
古本ですが、割と手軽に買えそうなのが良いですね。

「新さかな大図鑑」か「さかな大図鑑」かは忘れましたが、学校の図書館で立ち読みしてました。面白いですね〜。
ただ、最新版の「遊遊さかな大図鑑」はそれこそセール時の磯竿みたいなお値段ですんでね。。。
あ〜道ばたに図書カード落ちてたらいいのにな〜(オイオイ^^;)


> まぁ,そこそこ安くて情報量もあるということを考えると,
> 次に醤Uさんが買うとするならば,ハンディ版「日本の海水魚」が私の一番のお勧めです。
> 大きな本屋であれば間違いなく置いていると思いますので,立ち読みしてみるといいかもしれません。


今度本屋で図鑑コーナーに貼り付きたいと思います。
近くにイオンがありまして、お刺身が買いたくなるのがネックです(爆)

[54199] Re:奈半利加領郷漁港/フグ 
  【魚図鑑参照】
2009/8/9 (日) 17:00:05 アイラ
◆画像拡大
変なクサフグが釣れました。
別の種類だとは思うんですが…

[54200] Re2:奈半利加領郷漁港/フグその2 
  【魚図鑑参照】
2009/8/9 (日) 17:02:58 アイラ
◆画像拡大
上からです

[54207] Re2:奈半利加領郷漁港/フグ 
2009/8/9 (日) 17:15:06 MSHomePage
▼ アイラさん

コモンフグでしょう。

[54252] Re3:奈半利加領郷漁港/フグ 
2009/8/10 (月) 09:16:02 アイラ
▼ MSさん
ありゃ?
コモンフグでしたか。
水面下で見たことないフグや!
ショウサイフグっぽいな?
っておもったんですが(汗
ありがとうございます。

[54201] Re:奈半利加領郷漁港/ハギの種類 
  【魚図鑑参照】
2009/8/9 (日) 17:03:51 アイラ
◆画像拡大
嫁が釣りました。
ハギの種類だとは思いますが…
ここはキンギョハナダイが結構いてなかなか賢く釣れない所に来た漁師のおっちゃんとキンギョハナダイ掬おうとしましたがだめでした…

[54208] Re2:奈半利加領郷漁港/ハギの種類 
2009/8/9 (日) 17:15:51 MSHomePage
▼ アイラさん

サザナミトサカハギの幼魚だと思います

[54253] Re3:奈半利加領郷漁港/ハギの種類 
2009/8/10 (月) 09:17:30 アイラ
▼ MSさん
サザナミトサカハギですか。
はじめてみました。
結構今回見かけましたしオキアミによってきてくれました。
ニシキベラの猛攻で残念ながらゲットは一匹になりましたが…
ただいま水槽でネズスズメとバトル中みたいです(汗
ありがとうございます。

[54205] Re:奈半利加領郷漁港/アカマツカサ 
2009/8/9 (日) 17:13:53 MSHomePage
▼ アイラさん

アカマツカサは高知にはいないようです。
ナミマツカサですね。

[54254] Re2:奈半利加領郷漁港/アカマツカサ 
2009/8/10 (月) 09:18:43 アイラ
▼ MSさん
ありがとうございます。
ナミマツカサですか。
初めて釣ってあっかいのがきた〜!!って喜んでたら
漁師のおっちゃんに笑われました(汗
アカマツカサはもっと南方系ってことなんですね。

[54203] 室戸新港/チョウチョウウオ 
  【魚図鑑参照】
2009/8/9 (日) 17:07:48 アイラ
◆画像拡大
室戸新港に行ったのですが、
風がきつく波が荒く
ニシキベラ、オヤビッチャ、ロクセンスズメ、ソラスズメばっかり釣れてやめようかというときに釣れました。
和歌山より黄色が鮮やかに思えます。
めっちゃでかいハコフグ、トゲチョウをばらしたのは痛かったです。
今回は以上です。
室戸から南国まで行きましたが観光も行き時間の都合でいつもの漁港しかいきませんでしたが
高知は漁港が多くほかの漁港の釣果はどうなんでしょうかね〜。
めっちゃ気になりました

[54209] Re:室戸新港/チョウチョウウオ 
2009/8/9 (日) 17:16:16 MSHomePage
おっしゃるとおり、チョウチョウウオです。

[54255] Re2:室戸新港/チョウチョウウオ 
2009/8/10 (月) 09:19:43 アイラ
▼ MSさん
ありがとうございます。
今回状況が悪いのかチョウチョウウオとトゲチョウ、アケボノチョウしか確認できませんでした。
ざんねん。

[54210] Re:8/9高知へ 
2009/8/9 (日) 18:02:16 オルガ
▼ アイラさん

お久しぶりです。

最近は天候が良くない日が多く、しばらく外海に行っていません。悪条件の中で竿を出すアイラさんの気力を見習わなければなぁと思いました。そして、サザナミトサカハギ、綺麗ですね〜。たぶん見たことないです。加領郷恐るべしですね。

お勧めの漁港ですが、やはり室戸新港と加領郷、南国までで他には新村(浅いですが…)とか手結でしょうか。個人的には吉川も好きです。

[54256] Re2:8/9高知へ 
2009/8/10 (月) 09:25:08 アイラ
▼ オルガさん
ごぶさたです。
今回は6割観光でアンパンマンミュージアムに龍河洞 行くのが目的だったので。
びびりまくる2歳の息子抱いての龍河洞…地獄でした…
やっぱ室戸、奈半利はいいですね〜。
瀬戸内では見ないのが結構きます。
サザナミトサカハギ、アケボノチョウ、キンギョハナダイ…いいですわ〜★
ただ稚魚放流してるらしくタイは釣らんといてなっていわれました。
手結…いいんですね。
普通に弁当食べただけで移動しました。
今度行ってみようかな?
新村に吉川…きになりますね〜。
今度ご一緒します??ww

[54263] Re3:8/9高知へ 
2009/8/10 (月) 11:37:57 オルガ
▼ アイラさん

龍河洞でしたら、もしかしたら私の家の辺りを通っているかもですね。

手結は東が磯で西が小河川の河口になっています。私や海人さんの手結の過去釣行のスレを見ていただけると、アイラさんも行きたくなるかも?ですよ。私はここの西堤防でよくやってますが、先端ではフグをやっつけながらでしたがキンギョハナダイを釣ったことがありますよ。高知では結構普通種のようですが、活性の高い個体を見つけるのがポイントのようです。というかアイラさんも釣っていたような…。

今度機会がありましたら是非ご一緒しましょう!


[54278] Re4:8/9高知へ 
2009/8/10 (月) 22:24:26 アイラ
▼ オルガさん
そんな近くに住んではるんですか?
途中はあれですが急に都会都会してきてますよね〜。
やっぱキンギョハナダイいるんですね。
おいらは室戸でたまたま一匹のみです。
どうもハーレムの一番強いオスが食いつきがいいようですね。
行ったときは潮がにごってて釣りしてた方もゴンズイとボラしか釣っていなかったんで…
今度行ってみます☆

[54258] 追加 オヤビッチャ&ロクセンスズメの稚魚です。 
2009/8/10 (月) 10:15:48 アイラ
◆画像拡大
掬ったときはオヤビッチャと思ってましたが
水槽に入れるとロクセンスズメのほうが多かったです。
それにしても…
かわいいです☆
室戸でつれるのはびっくりするくらいでかすぎですが…

[54259] Re:追加 オヤビッチャ&ロクセンスズメの稚魚です。 
2009/8/10 (月) 10:16:28 アイラ
◆画像拡大
おやびっちゃです

[54260] Re2:追加 オヤビッチャ&ロクセンスズメの稚魚です。 
2009/8/10 (月) 10:16:55 アイラ
◆画像拡大
ロクセンスズメです
こちらの方が青みがかってかわいいです。

[▼次のスレッド]