さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[56035] 教えてください。 
2009/9/21 (月) 10:45:23 田中
子供のころ、伊豆下田の稲生沢川でよく鮎釣りをしました。
そのころ「ボッチ」と呼ばれる汚い魚がよく釣れました。
ふと思い出して検索してみてもそのような名前の魚はいません。
どなたか正式な名前をご存知な方いますでしょうか?
見た目はハゼのようでぬるぬるしています。大きさは3cm〜10cm
くらいでしょうか。
稲生沢川では大量に生息しています。たぶん食べられないと思います。
お願いします。

[56038] Re:教えてください。 
2009/9/21 (月) 13:43:22 MSHomePage
▼ 田中さん

ヨシノボリや、ヌマチチブあたりが思いつきます。
これらはおっしゃるとおり皮膚がぬるぬるしています。

ただこれらの魚はこちら(四国)では佃煮や焼き物で食べます。

[56051] Re2:教えてください。 
2009/9/21 (月) 18:59:25 田中
ありがとうございます。

ヨシノボリ、ヌマチチブどちらも似ています。
食べられるんですね。。。
ちょっと驚きです。

[56053] Re3:教えてください。 
2009/9/21 (月) 20:29:43 はこふぐ
▼ 田中さん

アユ釣りで掛かるとなるとボウズハゼではないでしょうか?

ボウズハゼはコケを食べているので、友釣りの外道で掛かるという話を聞いたことがあります。


と、思って書き込んだのですが、子供の頃でしたら、友釣りではなく餌釣りでしょうか?
餌釣りでしたらMSさんもおっしゃっているようにヌマチチブやヨシノボリだと思います。失礼しました。

[56064] Re4:教えてください。 
2009/9/22 (火) 14:11:36 田中
▼ はこふぐさん

ありがとうございます。
餌釣りでも友釣りでもどちらでも釣れました。
確かにボウズハゼも似ています。

たぶんどれかなのでしょうが、なぜボッチと呼んでいたのかはわからないままです。私が住んでいた下田ではボッチでしたが、西伊豆のほうはボッチャです。
ただ当時の大人たちがそう呼んでいたのかは不明ですが。。


[56065] Re5:教えてください。 
2009/9/22 (火) 14:56:11 もとフグ屋
▼ 田中さん

ご無沙汰しております。

静岡水試伊豆分場が伊豆地方の魚の方言をまとめています。
http://www11.ocn.ne.jp/~suisiizu/gyomei.htm

ハゼ類の他、ギンポやアナハゼ類などいろいろな種類のそれらしい魚にも使われているようです。
「ボッチ」「ボチ」「ボッチイ」など。どういう意味があるのか、気になります。
どなたか伊豆ご出身の方、ご存知ないでしょうか?

[▼次のスレッド]