さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[58802] 相模湾にて 
2009/11/29 (日) 21:36:59 MARI-J
本日はアマダイ釣りに行ってきました。
北風強く釣果も含めてかなり寒い一日でしたが
ゲストはそれなりに釣れたので同定お願いします。

[58804] ハゼ科? 
  【魚図鑑参照】
2009/11/29 (日) 21:41:25 MARI-J
◆画像拡大
水深100mラインで初めてハゼ科?の魚を釣りました(スレがかりですが)。
体長は7cm程です。
なんでしょう?

[58805] Re:ハゼ科? 
  【魚図鑑参照】
2009/11/29 (日) 21:42:14 MARI-J
◆画像拡大
もう1枚

[58806] Re:ハゼ科? 
  【魚図鑑参照】
2009/11/29 (日) 21:43:14 MARI-J
◆画像拡大
背鰭が特徴的なので同定ポイントになるかなと思います。

[58808] Re:ハゼ科? 
  【魚図鑑参照】
2009/11/29 (日) 21:43:54 MARI-J
◆画像拡大
背面

[58809] Re:ハゼ科? 
  【魚図鑑参照】
2009/11/29 (日) 21:44:16 MARI-J
◆画像拡大
腹面

[58823] Re2:ハゼ科? 
2009/11/29 (日) 21:54:49 MSHomePage
▼ MARI-Jさん

下顎に鬚がなく、ヤミハゼが近いように思ったのですが・・・
ヤミハゼは未だ幼魚しか見たことないですね。

[58834] Re3:ハゼ科? 
2009/11/29 (日) 22:06:25 MARI-J
▼ MSさん

ありがとうございます!
ハゼがこの水深に生息しているなんて驚きです。
ヤミハゼ調べてみましたがコレっぽいですね。
他にヤミハゼ属の似たようなハゼなんかはいるのでしょうか?

[58835] Re4:ハゼ科? 
2009/11/29 (日) 22:07:31 MSHomePage
▼ MARI-Jさん

ヤミハゼにしたら、体が細長いし・・・
ヤツシハゼ属の魚かもしれません。
だとすると、共生ハゼです。

[58854] Re5:ハゼ科? 
2009/11/29 (日) 23:54:22 MARI-J
▼ MSさん

共生するハゼって意外と多いですね。
ヤツシハゼ属の魚を見てみましたが鰭の形状など一致するものが
見つけられなかったです。

手元にある現物で確認したのですが神奈川県立生命の星・
地球博物館の画像資料にあるヤミハゼと各鰭の形状や体の模様等が
一致するので個人的にはヤミハゼの可能性が高いのではと思います。

ちなみにハゼ=浅場に生息のイメージが強いのですが
このぐらいの水深に生息するハゼって結構いるもんなんですか?

[58855] Re6:ハゼ科? 
2009/11/30 (月) 00:04:19 MSHomePage
▼ MARI-Jさん

今、確認しました。ヤミハゼで図鑑登録願います。


> ちなみにハゼ=浅場に生息のイメージが強いのですが
> このぐらいの水深に生息するハゼって結構いるもんなんですか?


少ないですね。
サンゴ礁や磯の浅い場所にいるものが多いです。

ただしこのくらいの深さにいるものはまだ記録が殆どないというのもありそうです。

[58856] Re7:ハゼ科? 
2009/11/30 (月) 00:12:50 MARI-J
▼ MSさん

ありがとうございます。
早速登録させていただきます。

[58810] カナガシラ? 
  【魚図鑑参照】
2009/11/29 (日) 21:45:17 MARI-J
◆画像拡大
カナガシラで間違いないでしょうか?

[58811] Re:カナガシラ? 
  【魚図鑑参照】
2009/11/29 (日) 21:45:43 MARI-J
◆画像拡大
背鰭

[58812] Re:カナガシラ? 
  【魚図鑑参照】
2009/11/29 (日) 21:46:09 MARI-J
◆画像拡大
胸鰭です。

[58813] Re:カナガシラ? 
  【魚図鑑参照】
2009/11/29 (日) 21:47:06 MARI-J
◆画像拡大
死後になりますがしっかり広げてみました。

[58818] Re2:カナガシラ? 
2009/11/29 (日) 21:51:20 MSHomePage
▼ MARI-Jさん

ソコカナガシラのようですね。

[58830] Re3:カナガシラ? 
2009/11/29 (日) 21:59:07 MARI-J
▼ MSさん

ありがとうございます。
ソコカナガシラは頭になかったです。

[58816] タマガンゾウヒラメ 
  【魚図鑑参照】
2009/11/29 (日) 21:49:56 MARI-J
◆画像拡大
アマダイの定番外道ですが初めて釣りました。

[58817] Re:タマガンゾウヒラメ 
  【魚図鑑参照】
2009/11/29 (日) 21:50:23 MARI-J
◆画像拡大
無眼体

[58819] Re:タマガンゾウヒラメ 
2009/11/29 (日) 21:52:19 MSHomePage
▼ MARI-Jさん

おっしゃるとおりだと思います。

[58825] Re2:タマガンゾウヒラメ 
2009/11/29 (日) 21:55:44 MARI-J
▼ MSさん

ありがとうございます。
正しくはタマガンゾウビラメでしたね。
失礼しました。

[58820] オキトラギス 
  【魚図鑑参照】
2009/11/29 (日) 21:52:50 MARI-J
◆画像拡大
こちらも初魚種です。

[58822] Re:オキトラギス 
  【魚図鑑参照】
2009/11/29 (日) 21:53:30 MARI-J
◆画像拡大
背面です。

[58824] Re2:オキトラギス 
2009/11/29 (日) 21:55:42 MSHomePage
▼ MARI-Jさん

おっしゃるとおりです。

[58836] コケギンポ? 
  【魚図鑑参照】
2009/11/29 (日) 22:08:07 MARI-J
◆画像拡大
これは帰り際に漁港で釣りました。
コケギンポで間違いないでしょうか?

[58837] Re:コケギンポ? 
  【魚図鑑参照】
2009/11/29 (日) 22:08:53 MARI-J
◆画像拡大
同じような画像ですがもう一枚

[58838] Re2:コケギンポ? 
  【魚図鑑参照】
2009/11/29 (日) 22:09:19 MARI-J
◆画像拡大
背面からになります。

[58839] Re:コケギンポ? 
  【魚図鑑参照】
2009/11/29 (日) 22:09:48 MARI-J
◆画像拡大
頭部のアップです。

[58863] Re2:コケギンポ? 
2009/11/30 (月) 13:43:11 むらにぃ
▼ MARI-Jさん

ザ・コケギンポで間違いないと思います。
背鰭や体色の様子からしてオスのようです。

今頃が産卵期のはじめなので
少しばかり婚姻色が出てきていますね。

[58865] Re3:コケギンポ? 
2009/11/30 (月) 19:08:00 MARI-J
▼ むらにぃさん

詳しい説明ありがとうございます。
コケギンポは以前から狙ってましたが初めて釣りました。
まさかアマダイ釣りに出かけて採取できるとは思いもよりませんでした。
こういう意外な出会いは楽しいですね^^

[58841] マタナゴ 
  【魚図鑑参照】
2009/11/29 (日) 22:11:31 MARI-J
◆画像拡大
8cmぐらいでこのサイズは初めて釣ったので
若干、違和感を感じます。

[58842] Re:マタナゴ 
  【魚図鑑参照】
2009/11/29 (日) 22:12:10 MARI-J
◆画像拡大
頭部アップ

[58843] Re:マタナゴ 
  【魚図鑑参照】
2009/11/29 (日) 22:12:33 MARI-J
◆画像拡大
背鰭

[58844] Re:マタナゴ 
  【魚図鑑参照】
2009/11/29 (日) 22:13:01 MARI-J
◆画像拡大
臀鰭です。

[58845] アカアマダイ 
  【魚図鑑参照】
2009/11/29 (日) 22:16:36 MARI-J
◆画像拡大
本命は1匹しか釣れませんでした。

[58846] アズマハナダイ 
  【魚図鑑参照】
2009/11/29 (日) 22:18:07 MARI-J
◆画像拡大
このぐらいの水深でオキアミ使うと毎回釣れてきます。

[▼次のスレッド]