さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[59391] 教えてください 
2009/12/31 (木) 08:22:04 ガンタ
◆画像拡大

Flash Playerをインストールし、プラグインを有効にしてください。

日高川河口でつれました。名前を教えてください。
口はアジのように伸び、鱗は大きく全く引きませんでした。二日続けてヘダイと釣れました。

[59397] Re:教えてください 
2009/12/31 (木) 10:52:27 ガンタ
▼ ガンタさん
自己解決しました。

[59402] Re2:教えてください 
2009/12/31 (木) 13:26:42 ぷいぷいユッケ
▼ ガンタさん

日高川というと,北海道太平洋岸ですよね?

クロサギだと思いますが,最近の北海道は南方系魚類の報告が絶えませんね。

[59405] Re3:教えてください 
2009/12/31 (木) 14:45:28 アイラ
▼ ぷいぷいユッケさん
> ▼ ガンタさん
>
> 日高川というと,北海道太平洋岸ですよね?
>
> クロサギだと思いますが,最近の北海道は南方系魚類の報告が絶えませんね。


横から失礼します。
ヘダイも釣れておられるみたいなので和歌山県の日高川ではないかと思います。
まちがってたらすいません…

[59422] Re3:教えてください 
2010/1/1 (金) 15:59:48 ガンタ
▼ ぷいぷいユッケさん
> ▼ ガンタさん
>
> 日高川というと,北海道太平洋岸ですよね?
>
> クロサギだと思いますが,最近の北海道は南方系魚類の報告が絶えませんね。


魚は和歌山県の日高川河口のクロサギでした。
さかな大図鑑含め4冊もっており、うち3冊に掲載されておりましたが、見つけられませんでした。
友人にメールしてWEB魚図鑑で探してもらいました。

全国区なので場所は正確に書かなくてはと反省しております。

[▼次のスレッド]