さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[59964] イズカサゴ 
  【魚図鑑参照】
2010/1/30 (土) 20:13:35 MARI-J
◆画像拡大
本日、羽田からオニカサゴ釣りに行ってきました。
イズカサゴはレギュラーサイズが辛うじて1匹
後はリリースサイズのフサカサゴが多かったですが
飽きない程度に当たりがあり楽しめました。

[59965] Re:イズカサゴ 
  【魚図鑑参照】
2010/1/30 (土) 20:18:06 MARI-J
◆画像拡大
家に帰り捌いてたらまだ生きていました。
生命力の強さに驚きです。

[59966] Re2:イズカサゴ 
  【魚図鑑参照】
2010/1/30 (土) 20:18:48 MARI-J
◆画像拡大
背面です。

[59970] Re3:イズカサゴ 
  【魚図鑑参照】
2010/1/30 (土) 20:25:19 MARI-J
◆画像拡大
尾鰭です。

[59967] フサカサゴ 
  【魚図鑑参照】
2010/1/30 (土) 20:22:22 MARI-J
◆画像拡大
10匹ぐらい釣れましたが持ち帰りサイズは1匹だけでした。

[59968] Re:フサカサゴ 
  【魚図鑑参照】
2010/1/30 (土) 20:23:38 MARI-J
◆画像拡大
こちらは死後に撮ったものです。

[59969] Re2:フサカサゴ 
  【魚図鑑参照】
2010/1/30 (土) 20:24:16 MARI-J
◆画像拡大
背面からです。

[59971] ユメカサゴ 
  【魚図鑑参照】
2010/1/30 (土) 20:27:21 MARI-J
◆画像拡大
こちらもサイズの小さいものが多かったです。

[59972] Re:ユメカサゴ 
  【魚図鑑参照】
2010/1/30 (土) 20:28:28 MARI-J
◆画像拡大
別個体です。

[59973] Re2:ユメカサゴ 
  【魚図鑑参照】
2010/1/30 (土) 20:29:12 MARI-J
◆画像拡大
口の中です。

[59974] トゴットメバル 
  【魚図鑑参照】
2010/1/30 (土) 20:30:51 MARI-J
◆画像拡大
1匹だけ混じりました。
卵を持っていて腹がパンパンです。

[59975] ヒメ 
  【魚図鑑参照】
2010/1/30 (土) 20:32:59 MARI-J
◆画像拡大
オニカサゴの外道で混じるとは思いませんでした。

[59976] Re:ヒメ 
  【魚図鑑参照】
2010/1/30 (土) 20:33:26 MARI-J
◆画像拡大
背鰭です。

[59977] Re2:ヒメ 
  【魚図鑑参照】
2010/1/30 (土) 20:34:06 MARI-J
◆画像拡大
背面です。
今回は以上になります。

[59980] Re3:ヒメ 
2010/1/30 (土) 22:22:57 MSHomePage
▼ MARI-Jさん

イズカサゴ・ユメカサゴ・ヒメはおっしゃるとおりです。
トゴットメバルも、模様が変ですが、いいと思います。

フサカサゴは。。。
この魚は結構難しいようで、昨年も日本からは初記録種がでましたし、まだ標本に基づくきろくがないのもいます。

[59982] Re4:ヒメ 
2010/1/30 (土) 23:25:47 MARI-J
◆画像拡大
▼ MSさん

いつもありがとうございます!

> トゴットメバルも、模様が変ですが、いいと思います。

背部の暗色斑が不明瞭でウスメバルかもと期待しましたが
死後に斑紋が明瞭になりました。
普通、逆のパターンが多いように思いますが不思議です。

> フサカサゴは。。。
> この魚は結構難しいようで、昨年も日本からは初記録種がでましたし、まだ標本に基づくきろくがないのもいます。


いつもありがとうございます。
フサカサゴ属は国内だとコクチフサカサゴ、フサカサゴ、イズカサゴの
3種しかいないものと思っていました。
まだ新種がでてくる可能性があるということですね。
ちなみに初記録種にはもう名前はついているのでしょうか?

[59989] Re5:ヒメ 
2010/1/31 (日) 19:11:37 MSHomePage
▼ MARI-Jさん
> ▼ MSさん
>
> いつもありがとうございます!
>
> > トゴットメバルも、模様が変ですが、いいと思います。
>
> 背部の暗色斑が不明瞭でウスメバルかもと期待しましたが
> 死後に斑紋が明瞭になりました。
> 普通、逆のパターンが多いように思いますが不思議です。


生命を感じさせる・・・(?)というのでしょうね。この複雑な斑紋は。
メバル類やユメカサゴは卵胎生で、胎仔が入ってるのでしょうね。
イズカサゴやフサカサゴなどは卵生です。


> > フサカサゴは。。。
> > この魚は結構難しいようで、昨年も日本からは初記録種がでましたし、まだ標本に基づくきろくがないのもいます。
>
> いつもありがとうございます。
> フサカサゴ属は国内だとコクチフサカサゴ、フサカサゴ、イズカサゴの
> 3種しかいないものと思っていました。
> まだ新種がでてくる可能性があるということですね。
> ちなみに初記録種にはもう名前はついているのでしょうか?


日本魚類学会のホームページでは、日本から新しく発見・報告された魚種を公表しています。
2009年にはカボチャフサカサゴという和名がつきました。もっとも、この種類は2007年に新種記載されておりました。

[60003] Re6:ヒメ 
2010/2/1 (月) 05:15:10 MARI-J
▼ MSさん

> 生命を感じさせる・・・(?)というのでしょうね。この複雑な斑紋は。
> メバル類やユメカサゴは卵胎生で、胎仔が入ってるのでしょうね。
> イズカサゴやフサカサゴなどは卵生です。


メバル類は卵胎生だったんですね。
私は海水魚だと有名なウミタナゴ類ぐらいしか知りませんでした。
写真の個体は黄色くまだ、とびこの様な小さな粒状だったので
気づかなかったです。


> 日本魚類学会のホームページでは、日本から新しく発見・報告された魚種を公表しています。
> 2009年にはカボチャフサカサゴという和名がつきました。もっとも、この種類は2007年に新種記載されておりました。


ありがとうございます。
毎年、初記録種や和名が確定した種が30以上もでてるんですね!
カボチャフサカサゴ、魚見て想像がつきそうな名前です^^
個人的には伊豆半島で確認されているクレナイフサカサゴとか
ネット上で写真を探せなかったので気になります。