さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[60336] これはなんでしょう?  
  【魚図鑑参照】
2010/2/22 (月) 11:12:02 あすかるHomePage
◆画像拡大
水深200メートルで昨日釣れました。
デメニギス(でしたよね?)のように頭が半透明になっていました。

[60337] Re:これはなんでしょう?  
  【魚図鑑参照】
2010/2/22 (月) 11:12:22 あすかるHomePage
◆画像拡大
> 水深200メートルで昨日釣れました。
> デメニギス(でしたよね?)のように頭が半透明になっていました。

[60338] Re2:これはなんでしょう?  
  【魚図鑑参照】
2010/2/22 (月) 11:14:10 あすかるHomePage
◆画像拡大
> > 水深200メートルで昨日釣れました。
> > デメニギス(でしたよね?)のように頭が半透明になっていました。

[60339] Re3:これはなんでしょう?  
  【魚図鑑参照】
2010/2/22 (月) 11:14:32 あすかるHomePage
◆画像拡大
> > > 水深200メートルで昨日釣れました。
> > > デメニギス(でしたよね?)のように頭が半透明になっていました。

[60340] Re4:これはなんでしょう?  
2010/2/22 (月) 12:12:08 MSHomePage
▼ あすかるさん

これはツマグロアオメエソのように思います。
ツマグロアオメエソは私も見たことがありますが、鱗ははげています。
これだけ美しい個体は見たことがありません。釣りならでは・・・ですね。

ちなみにデメニギスは中層遊泳性ですのでタナを変えて狙ってみてください。
ごく小サイズの針で・・・

よろしければ、図鑑にも投稿してみてくださいね。

[60341] Re5:これはなんでしょう?  
2010/2/22 (月) 12:33:33 あすかるHomePage
▼ MSさん
> これはツマグロアオメエソのように思います。
> ツマグロアオメエソは私も見たことがありますが、鱗ははげています。
> これだけ美しい個体は見たことがありません。釣りならでは・・・ですね。
> ちなみにデメニギスは中層遊泳性ですのでタナを変えて狙ってみてください。
> ごく小サイズの針で・・・
> よろしければ、図鑑にも投稿してみてくださいね。


デメニギスのなかまじゃぁないんですね。ざ〜んねん(笑)
了解しました。アップしておきます。

[60366] Re6:これはなんでしょう?  
  【魚図鑑参照】
2010/2/22 (月) 17:27:23 MSHomePage
◆画像拡大
▼ あすかるさん

外歯などをみないと正しいことは言えないかもしれないのですが、多くの特徴でツマグロアオメエソと一致します。

現物は、まだありますか?死後時間がたつとこのような明瞭な斑紋があらわれます。
見難い画像、失礼。

[60367] Re7:これはなんでしょう?  
2010/2/22 (月) 17:40:59 あすかるHomePage
▼ MSさん
> 外歯などをみないと正しいことは言えないかもしれないのですが、多くの特徴でツマグロアオメエソと一致します。
> 現物は、まだありますか?死後時間がたつとこのような明瞭な斑紋があらわれます。


現物はすでにおなかの中です♪
食べる直前に斑紋が確かにありました。
鱗も簡単にこそげおちてしまいました…

[60371] Re8:これはなんでしょう?  
2010/2/22 (月) 23:01:19 鈴鹿
▼ あすかるさん
▼ MSさん

> > 外歯などをみないと正しいことは言えないかもしれないのですが、多くの特徴でツマグロアオメエソと一致します。
> > 現物は、まだありますか?死後時間がたつとこのような明瞭な斑紋があらわれます。
>
> 現物はすでにおなかの中です♪
> 食べる直前に斑紋が確かにありました。
> 鱗も簡単にこそげおちてしまいました…


アオメエソの仲間は私にはさっぱりです^^:
あすかるさんの深海釣りならではの綺麗な個体ですね

[60372] Re9:これはなんでしょう?  
2010/2/22 (月) 23:24:46 MSHomePage
▼ 鈴鹿さん
> アオメエソの仲間は私にはさっぱりです^^:
> あすかるさんの深海釣りならではの綺麗な個体ですね


そうですね。
底曳のやつは鱗がはげてますし・・・
体色も結構変色してるのが多いですし。

以東底曳ではアオメエソ類はとれないんですか?

[60380] Re10:これはなんでしょう?  
2010/2/23 (火) 22:36:44 鈴鹿
▼ MSさん
>
> 以東底曳ではアオメエソ類はとれないんですか?


おそらく漁獲されてると思いますが、やはり数がでないのと商品価値がないので船上投棄でしょうね。

船頭にぜひレアを残しといてくれと念を押して頼んではいたのですが、ニギスばかりでした(笑)

こうなったらと思い乗船も考えたのですが、船員手帳の手続きが面倒だったので断念しました。
その時に同じような考えの下関水族館(海響館)の方としりあって色々深海魚の写真を頂きました。キララギンメ等があったと思います。
そのあたりも帰国したら調べてみますね。

[60381] Re11:これはなんでしょう?  
2010/2/23 (火) 23:29:36 MSHomePage
◆画像拡大
▼ 鈴鹿さん

> おそらく漁獲されてると思いますが、やはり数がでないのと商品価値がないので船上投棄でしょうね。

先ほど東シナ海の〜を見ましたが、どうやら日本海(から以東海域)のアオメエソは南日本太平洋側のアオメエソとは違う種類である可能性があるとのこと。たしかに、レアものですねw
>
> 船頭にぜひレアを残しといてくれと念を押して頼んではいたのですが、ニギスばかりでした(笑)


以前のった船ではニギスが「1網」でトロ箱で660箱とれましたよ。(しかも半分くらいは戻したそうです)
日本海側の京都丹後でも今年は豊漁とのこと。美味しいんですけど、安いのが難点ですね

> その時に同じような考えの下関水族館(海響館)の方としりあって色々深海魚の写真を頂きました。キララギンメ等があったと思います。
> そのあたりも帰国したら調べてみますね。


しものせき水族館の方とはうちの上の人とも何やらパイプがあるそうで、底曳の魚をいただいたことがあります。どうやら以東海域だけでなく宮崎の小型底曳網でも魚を採集してるそうですが、水揚げされても長いこと生きてるのはサメとかヒトデ、カニ・ヤドカリくらいですし。。。

[60375] Re9:これはなんでしょう?  
2010/2/23 (火) 14:58:20 あすかるHomePage
> ▼ MSさん
> アオメエソの仲間は私にはさっぱりです^^:
> あすかるさんの深海釣りならではの綺麗な個体ですね


フィリピンはいろんなのが釣れますね。
これは200メートルくらいで釣れたのです。
この魚ははじめて見ました。
デメニギスの仲間だと良いなとおもっていたんですが(笑)
今週も釣りに行きますのでなんか釣れるといいですね…

[60410] Re:これはなんでしょう?  
2010/2/25 (木) 21:22:04 ogita
あすかるさんの投稿写真、ぱっと見ですと
トモメヒカリに見えますがいかがでしょうか?
ツマグロはもっと尾鰭後端が黒く、体高が低いように思います。

[60411] Re2:これはなんでしょう?  
2010/2/25 (木) 21:37:28 MSHomePage
▼ ogitaさん
> あすかるさんの投稿写真、ぱっと見ですと
> トモメヒカリに見えますがいかがでしょうか?
> ツマグロはもっと尾鰭後端が黒く、体高が低いように思います。


トモメヒカリのほうですか・・・
確かにトモメは尾鰭後端が黒くないですね。
背鰭の色彩にはちょっ違和感が出ますが、トモメヒカリ変えておきますね

ちなみに私の投稿したのは下顎の外歯が3列であり、ツマグロアオメエソでしょう。四国ではトモメヒカリよりはるかに多いです。

[60424] Re3:これはなんでしょう?  
2010/2/26 (金) 15:08:53 あすかるHomePage
▼ MSさん
> ▼ ogitaさん
> > あすかるさんの投稿写真、ぱっと見ですと
> > トモメヒカリに見えますがいかがでしょうか?
> > ツマグロはもっと尾鰭後端が黒く、体高が低いように思います。
> トモメヒカリのほうですか・・・
> 確かにトモメは尾鰭後端が黒くないですね。
> 背鰭の色彩にはちょっ違和感が出ますが、トモメヒカリ変えておきますね


トモメヒカリですね???
ツマグロなんとかも、トモヒカリも聞いた事のない名前です…(涙)

[▼次のスレッド]