さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[64934] 前回の続き 
2010/6/19 (土) 02:15:19 MSHomePage
前回の作業の続きを今日もこなしました。
雨が降ると屋外の撮影はつらいですね。

[64935] クエ 
  【魚図鑑参照】
2010/6/19 (土) 02:16:49 MSHomePage
◆画像拡大
以前この魚を投稿したときに「標本ないでしょうか」と尋ねられましたので今回はちゃんとのこしてあります。

[64936] ホウライヒメジ 
  【魚図鑑参照】
2010/6/19 (土) 02:17:27 MSHomePage
◆画像拡大
ホウライヒメジです。

[64937] ボラ類 
  【魚図鑑参照】
2010/6/19 (土) 02:18:26 MSHomePage
◆画像拡大
喜界島オフの際に「フウライボラ」と教えていただいたのですが、どうも鱗数がすくないです。ワニグチボラ?

[64938] ボラ類背面 
  【魚図鑑参照】
2010/6/19 (土) 02:19:12 MSHomePage
◆画像拡大
背面です。

[64939] ボラ類腹面 
  【魚図鑑参照】
2010/6/19 (土) 02:19:59 MSHomePage
◆画像拡大
腹面です。

[64940] ボラ類頭部腹面 
  【魚図鑑参照】
2010/6/19 (土) 02:20:42 MSHomePage
◆画像拡大
▼ MSさん
頭部腹面です。

[65005] Re:ボラ類 
2010/6/21 (月) 00:20:06 ぷいぷいユッケ
▼ MSさん
> 喜界島オフの際に「フウライボラ」と教えていただいたのですが、どうも鱗数がすくないです。ワニグチボラ?

採ったときは稚魚だったものを,少し育てた個体なのでしょうか?


波の泡に擬態する日本産ボラ科稚魚の見分け方は,個人的にはまとまりつつあります。

フウライボラ→全体的に緑色っぽいシルバーで,真中に金色の横帯が入る
ワニグチボラ→全体が真っ白なシルバー。プラチナ色みたいな。
オニボラ→全体が黄色味がかったシルバー。金色みたいな。

この写真の個体は体形からしても,ワニグチボラでよさそうですね。

[65006] Re2:ボラ類 
2010/6/21 (月) 00:42:51 MSHomePage
▼ ぷいぷいユッケさん
>
> 採ったときは稚魚だったものを,少し育てた個体なのでしょうか?
>


いえ、違います。これはオニダルマオコゼの胃の中から出てきた個体です。
ちなみに、オニダルマオコゼの耳石は確かに同科だけあって、オニオコゼに似ていました。

>
> 波の泡に擬態する日本産ボラ科稚魚の見分け方は,個人的にはまとまりつつあります。
>
> フウライボラ→全体的に緑色っぽいシルバーで,真中に金色の横帯が入る
> ワニグチボラ→全体が真っ白なシルバー。プラチナ色みたいな。
> オニボラ→全体が黄色味がかったシルバー。金色みたいな。
>
> この写真の個体は体形からしても,ワニグチボラでよさそうですね。


ワニグチボラでしたか。
稚魚のうちはたしかにぎんぎらぎんに輝いて、綺麗ですね。
あと、あの時期にあのサイズの稚魚が短期間で10cm位になるわけではなさそうです。

ありがとうございました。さっそく登録します。
My魚図鑑のキリ番(500)が自分で採集した魚でよかった〜 前2回は頂き物でしたので・・・あと100種は市場の魚を紹介できます(笑

[64941] ダイナンギンポ 
2010/6/19 (土) 02:21:59 MSHomePage
◆画像拡大
宇和島でも見られる、数少ないタウエガジ科の魚です。まだ登録していませんでした。

[64942] Re:ダイナンギンポ 
  【魚図鑑参照】
2010/6/19 (土) 02:23:13 MSHomePage
◆画像拡大
宇和島でも見られる、数少ないタウエガジ科の魚です。まだ登録していませんでした。トラブル発生、もう一度アップします。

[▼次のスレッド]