さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[69367] 多摩川の釣果 
2010/10/4 (月) 22:17:31 MARI-J
久しぶりの淡水域での釣りです。
今回は15km程の広い範囲で釣りしてきました。
色々な場所を周った割にたいした釣果はありませんでしたが
いくつかアップしますので同定お願いします。

[69368] アブラハヤ 
  【魚図鑑参照】
2010/10/4 (月) 22:21:55 MARI-J
◆画像拡大
なかなか釣る機会がなかったのですが
十数年ぶりに釣ることができました。
体長は7cm程です。

[69369] ニゴイ 
  【魚図鑑参照】
2010/10/4 (月) 22:26:17 MARI-J
◆画像拡大
体長8cm程です。
時期的なものでしょうか今回はこのサイズが良く釣れました。
写真ではうまく写せませんでしたが小さいものは
体側に斑紋がでるのですね。
一瞬、カマツカかと思ってしまいました^^;

[69370] ニゴイ 
  【魚図鑑参照】
2010/10/4 (月) 22:27:33 MARI-J
◆画像拡大
背面です。

[69396] Re:ニゴイ 
2010/10/5 (火) 13:47:48 MSHomePage
▼ MARI-Jさん
> 体長8cm程です。
> 時期的なものでしょうか今回はこのサイズが良く釣れました。
> 写真ではうまく写せませんでしたが小さいものは
> 体側に斑紋がでるのですね。
> 一瞬、カマツカかと思ってしまいました^^;


ニゴイは若いころだけ斑紋があるようですね。

[69371] ウキゴリ 
  【魚図鑑参照】
2010/10/4 (月) 22:37:59 MARI-J
◆画像拡大
釣れたのは1固体のみですが体長13cmあり、
ウキゴリにしては大きめでした。

[69372] ウキゴリ 
  【魚図鑑参照】
2010/10/4 (月) 22:39:02 MARI-J
◆画像拡大
こちらも背面です。

[69373] ウキゴリ 
  【魚図鑑参照】
2010/10/4 (月) 22:40:37 MARI-J
◆画像拡大
なかなか鰭立てしてくれないのでバス持ちしました。

[69397] Re:ウキゴリ 
2010/10/5 (火) 13:50:00 MSHomePage
▼ MARI-Jさん
> なかなか鰭立てしてくれないのでバス持ちしました。

これはウキゴリで良さそうですね。
バス持ちすると鰭をひろげてくれるんですか。うちは水槽に入れるか死後ピンで立てるかです。

[69374] ギンブナ? 
  【魚図鑑参照】
2010/10/4 (月) 22:45:40 MARI-J
◆画像拡大
ですかね?
フナ類の同定は半分諦めていますが^^;

魚体がボロボロですが
尾鰭が妙に長く感じたて撮ってみました。

[69375] キンブナ?? 
2010/10/4 (月) 22:49:27 MARI-J
◆画像拡大
今回はフナが沢山釣れました。
この固体は体高が低めで全体的に黄色っぽかったので
キンブナかオオキンブナかと思い撮ってみました。
体長は8cm程です。

[69376] キンブナ 
2010/10/4 (月) 22:51:27 MARI-J
◆画像拡大
フラッシュを使ってもう1枚。
同一固体です。

[69398] Re:キンブナ?? 
2010/10/5 (火) 13:50:24 MSHomePage
▼ MARI-Jさん
> 今回はフナが沢山釣れました。
> この固体は体高が低めで全体的に黄色っぽかったので
> キンブナかオオキンブナかと思い撮ってみました。
> 体長は8cm程です。


最初のはギンブナで良さそうですが、キンブナはわかりません。

[69378] コクチバス 
  【魚図鑑参照】
2010/10/4 (月) 23:28:18 MARI-J
◆画像拡大
今回は多摩川で爆発的に増えているという
この魚の実情を確かめるべく行きました。

採取したのは広範囲を探り、稲城市の南武線橋桁で釣った
この1固体のみでした。

しかし、多摩川全体では10万匹程いると推測されていて
深刻な問題となっているようです。
近々、駆除の為の釣り大会も行われるようです。



[69379] コクチバス 
  【魚図鑑参照】
2010/10/4 (月) 23:38:37 MARI-J
◆画像拡大
撮影中に暴れて泥だらけになるので
水につけて撮りました。

この後は完全に死んだのを確認してから
川へ流しました。

再放流に関しては川崎市では禁止されていますが
東京川では規制がないのが現状のようです。

[69380] コクチバス 
  【魚図鑑参照】
2010/10/4 (月) 23:40:35 MARI-J
◆画像拡大
最後に頭部です。
今回は以上になります。

この他にはタモロコ、スゴモロコ、ヌマチチブが
沢山、釣れました。

[69399] Re:コクチバス 
2010/10/5 (火) 13:51:29 MSHomePage
▼ MARI-Jさん

オオクチバスよりも多くなっているのでしょうか。
コクチバスは流れがある場所を好むらしいですが河川環境が変わったのかな?
>

[69429] Re2:コクチバス 
2010/10/5 (火) 21:12:13 MARI-J
▼ MSさん

同定ありがとうございました。

> オオクチバスよりも多くなっているのでしょうか。
> コクチバスは流れがある場所を好むらしいですが河川環境が変わったのかな?


多摩川は元々、コクチバスの生息に適した河川環境みたいで、
オオクチバスはそれ程多くありません。
2007年頃から見られ始め、今年は特に多いようです。
台風が少なく大きな河川の増水がなかったのが
要因ではないかといわれてます。

[▼次のスレッド]