さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[75405] この魚の名前を教えて頂けませんでしょうか。 
  【魚図鑑参照】
2011/7/21 (木) 13:46:01 くろっち
◆画像拡大

Flash Playerをインストールし、プラグインを有効にしてください。

北海道の標津町の突堤から7月中頃に胴付き仕掛けで釣れた魚です。
水深は浅く10Mもないと思います。形が「タウエガシ科」に似ているので
図鑑などで調べてみたのですが特定できませんでした。背びれには青緑色の
円紋がありました。よろしくお願いします。

[75406] Re:この魚の名前を教えて頂けませんでしょうか。 
2011/7/21 (木) 13:48:37 くろっち
◆画像拡大

Flash Playerをインストールし、プラグインを有効にしてください。

もう一枚アップの写真を添えさせて頂きました。

[75407] Re:この魚の名前を教えて頂けませんでしょうか。 
2011/7/21 (木) 14:09:36 MS
▼ くろっちさん

タウエガジ科の魚ですね、腹鰭がなく、頬に鱗がない、背鰭に眼状斑がないなどの点からムロランギンポではないでしょうか。

よろしければ図鑑にも登録してくださいね。

[75408] Re2:この魚の名前を教えて頂けませんでしょうか。 
2011/7/21 (木) 17:21:02 くろっち
▼ MSさん

同定ありがとうございました。
ムロランギンポと言う魚だったんですね。
さっそく図鑑の方にも登録させて頂きました。
またよろしくお願いします^^

[▼次のスレッド]