さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[81956] 釣った魚の名前を教えてください。 
2012/6/6 (水) 22:49:55 みたらし
◆画像拡大
砂地で釣り上げた魚なのですが・・・
図鑑で確認しましたがかなり似ているものはあるものの、
胸鰭(腹鰭?)に青い模様があることから判断し兼ねています。

似ている魚はトカゲゴチ・オニゴチですが、画像からは青い模様は確認出来ません。
ご回答宜しくお願い致します。

[81957] Re:釣った魚の名前を教えてください。 
2012/6/6 (水) 22:57:05 MSHomePage
▼ みたらしさん

体つきや、頭の形状から、ホウボウ科のホウボウのように見えます。ホウボウは胸鰭が緑色で、青い模様があります

[81966] Re2:釣った魚の名前を教えてください。 
2012/6/7 (木) 16:18:36 みたらし
▼ MSさん
> ▼ みたらしさん
>
> 体つきや、頭の形状から、ホウボウ科のホウボウのように見えます。ホウボウは胸鰭が緑色で、青い模様があります



ご回答有難うございます。
まさかあのホウボウ?と思って画像を見てみました。

体の色がそんなに赤みを帯びていないので違うかなと思いましたが、
色以外は全く同じなのと稚魚は真っ黒だと言う事で、
MSさんのおっしゃられる通りこれはホウボウですね。

魚種が分かってスッキリしました。
有難うございました。


[▼次のスレッド]