食味レビュー一覧へ→
WEB魚図鑑 食味レビュー
(★の少ない順)


コトヒキ



総合評価:(全6件)
【レビューを投稿】
並び替え:投稿順 ★の多い順 食べた時期順

食味評価: 投稿者:雑食人 投稿日:2011/10/10
採れた場所:鹿児島県(奄美大島 ちなせ)  時期:5月上旬  料理方法:ホイル焼き
夏にかけてきびなごをエサに汽水域が近い漁港の中の船の間なんかをねらって夜釣りしてると結構な大きさの物が何匹もあがる。
住んでる場所の匂いなのか川みたいな臭みがある。鱗はらわたを落としてオリーブオイル、胡椒、塩、タマネギのみじん切り、タイム等思いつきでふりかけてガスレンジの魚焼きグリルでゆっくり焼く。身は淡白でクセが無く上品。その分味付けに左右される。大型であれば塩竈なんかも良いのかもしれない。


食味評価: 投稿者:ハゲ 投稿日:2009/12/08
採れた場所:神奈川県(江ノ島)  時期:12月上旬  料理方法:刺身
どうも夏場の方が美味かった気が。。。
身が固いので、1日おいて薄目に切ってみるも、やっぱり弾力あり。
皮もひきにくい方なので、焼きの方が食べやすいと思います。
ただ美味いは美味い魚で、正確には★3つ半ってトコです。


食味評価: 投稿者:サマリン 投稿日:2010/01/29
採れた場所:神奈川県(真鶴港)  時期:1月上旬  料理方法:塩焼き
25cmほどの大きさで、釣った当日に内臓を出して翌日塩焼きにしました。

シマイサキということでイサキの仲間だと思います。初めて食べましたが、個人的にはイサキよりも美味いと感じました。特に皮がgoodでした。


食味評価: 投稿者:ぷろーと君(^_^;ゞ 投稿日:2008/05/24
採れた場所:鹿児島県(鹿児島市周辺(錦江湾))  時期:7月上旬  料理方法:刺身・ムニエル・アラは吸い物
夏場になると船釣りでも地磯や堤防でも、
30センチオーバーの個体が釣れた。
刺身はコリコリした食感が良かったが、
身が薄く黒ずんで見えたのが残念…
ムニエルの時は厚い皮をしっかり焼かないと
噛み切れなかったが…香ばしくて美味でした


食味評価: 投稿者:キティ 投稿日:2008/01/13
採れた場所:高知県(宇佐)  時期:8月上旬  料理方法:刺身、塩焼き
大型の個体(40cm弱)。身が締まっておりコリコリしておいしかったです。


食味評価: 投稿者:にしやん 投稿日:2007/09/17
採れた場所:千葉県(市川港)  時期:9月上旬  料理方法:唐揚げ
ハゼ釣りに行き、ハゼが15匹、コトヒキが13匹つれた。
ハゼと同じように、頭と内臓、背ヒレを取って唐揚げの素(粉)にまぶして唐揚げにして食べた。
身はハゼより柔らかく、骨も感じずに食べられた。
いがいと美味しかった。


※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、 こちら をご参照ください。


WEB魚図鑑