食味レビュー一覧へ→
WEB魚図鑑 食味レビュー
(★の多い順)


アナハゼ



総合評価:(全18件)
【レビューを投稿】
並び替え:投稿順 ★の少ない順 食べた時期順

食味評価: 投稿者:つちにょこ 投稿日:2018/11/17
採れた場所:青森県(青森県東津軽郡平内町浦田漁港)  時期:8月上旬  料理方法:唐揚げ
パリパリに揚げて食べました
塩胡椒をつけるとさらに旨味が増す。


食味評価: 投稿者:あなはぜ 投稿日:2017/11/05
採れた場所:茨城県(波崎漁港)  時期:11月上旬  料理方法:味噌汁
僕は味噌汁にして食べましたとても美味しかったでス僕のぜっぴんです


食味評価: 投稿者:えいさん 投稿日:2009/04/02
採れた場所:福岡県(ヘチのワカメからニュっと・・・・)  時期:4月上旬  料理方法:刺身、天ぷら、バター焼き
刺身のほうは緑がかっていましたが気にしないで食べるとコリコリした食感がGOODでした!
少しあまみがありました><b
天ぷらのほうは白身でかなりやわらかくホクホクしていました。
とてもおいしい!

バター焼きはやわらかくこれまたおいしかったです><



食味評価: 投稿者:タケ 投稿日:2011/10/31
採れた場所:福井県(若狭高浜)  時期:10月上旬  料理方法:塩焼き
同日に釣ったカサゴと同じく塩焼きにして食べましたが、カサゴよりコクがあり美味しかったです。


食味評価: 投稿者:江田島 投稿日:2009/11/23
採れた場所:神奈川県(江ノ島(磯))  時期:11月上旬  料理方法:刺身、からあげ
江ノ島の磯で獲れた魚は、同じ魚でも、比較的他の場所より美味しい魚が多いため持ち帰ってみた。
刺身にしてみてびっくり、甘エビにも似た濃厚な甘みは今まで食した様々な魚には無いものでした。
あの青い色は甘エビと似たような成分ではないかと思ってしまうほどに濃いものでした。

しかしながら、地元三浦で獲れたものにその甘みは無く、食感の良いお刺身といった感じ。塩分濃度などによって味が大きく変わるのかもしれない。
ということで星4つ。

からあげにした場合は、獲れた場所の差異無く、ほっくりとした白身で美味だった。


食味評価: 投稿者:カメの歩み 投稿日:2008/01/31
採れた場所:神奈川県(三崎漁港)  時期:1月上旬  料理方法:天ぷら
是非たべてください。
色は悪いが火が通れば緑は抜けます。
身が大きく厚みがあり、天ぷら向きです。


食味評価: 投稿者:アジンガーZ 投稿日:2021/01/25
採れた場所:福岡県(若松)  時期:1月上旬  料理方法:刺身
アジングに行って、ボトムでアナハゼ君が連れました。
全長が26CMありましたので、塩にてぬめりを取って、
3枚に卸して刺身で食べました。
身は、エメラルドグリーンでした。
白身で、淡白な味です。
メバルも釣れたので刺身にしましたが、アナハゼより旨かった。


食味評価: 投稿者:ズーバー 投稿日:2018/05/31
採れた場所:静岡県(浜名湖)  時期:5月上旬  料理方法:天ぷら
ハゼの天ぷらから旨みをいくらか引いた味
ハゼのように大量に釣れるわけでもなく、ぬめりが凄いのでわざわざもってかえらない


食味評価: 投稿者:ムロ 投稿日:2008/06/28
採れた場所:神奈川県  時期:6月上旬  料理方法:唐揚げ
生の状態では、身までグリーンでちょっと。。。
って感じですが、火が通ってしまえば普通に白身でした。
ホクホクしてて美味しかったです。


食味評価: 投稿者:おかずおかず 投稿日:2010/08/08
採れた場所:京都府(波見漁港)  時期:7月上旬  料理方法:唐揚げ
見た目ちょっとイカツいですけどふつうにおいしいです。


1件〜10件(全18件)  1 | 2

※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、 こちら をご参照ください。


WEB魚図鑑