食味レビュー一覧へ→
WEB魚図鑑 食味レビュー
(★の少ない順)


ミナミハタンポ



総合評価:(全10件)
【レビューを投稿】
並び替え:投稿順 ★の多い順 食べた時期順

食味評価: 投稿者:おかん 投稿日:2017/10/09
採れた場所:鹿児島県(串木野新港)  時期:10月上旬  料理方法:三枚におろしてつけあげ(さつま揚げ)
息子が10p〜15pのサイズを30匹程釣ってきた。
鱗がびっしりで、しかも身が薄い。
さて、どうしようかと悩んだ。
一度釣ってきたお魚はちゃんと食べるのが信条。
結局、三枚におろして、叩いて味噌、豆腐、卵
地酒、砂糖、片栗粉、大葉、生姜を入れて、
さつま揚げにした。
思いの外、味はバッチリ☆
家族にも好評だったけど、手間が掛かり過ぎ。
毎回は勘弁して欲しいなー。。。


食味評価: 投稿者:オルガ 投稿日:2008/11/10
採れた場所:高知県(手結港)  時期:11月上旬  料理方法:一夜干し
身はきめの細かく上品な味でした。腹側は脂が乗っていました。


食味評価: 投稿者:とめも 投稿日:2010/11/29
採れた場所:千葉県(乙浜漁港)  時期:11月上旬  料理方法:天ぷら
釣れたのが15cm〜のサイズだったので、卸したらずいぶん小さくなって寂しいな、と思いながら。しっかりと脂がのっている魚でした。
たまたま、天ぷら向きの他の魚が釣れたので、ついでにハタンポも天ぷらに。
甘みがあって、とても美味しくいただきました。


食味評価: 投稿者:きゃるぴこ 投稿日:2018/03/05
採れた場所:高知県(大月町)  時期:3月上旬  料理方法:塩焼き
15cmまでのものしか釣れませんでしたが、塩焼きにすると身がしっとりとしていて皮にもかすかな風味があってとても美味しく食べることができました。また、残った頭や骨に熱湯をかけて飲むと素晴らしいダシが出て美味しかったです。


食味評価: 投稿者:キューノ 投稿日:2008/04/28
採れた場所:鹿児島県(黒の浜漁港)  時期:3月上旬  料理方法:南蛮漬け
ワームでクロムツを狙ったところ、外道で大量に釣れました。小魚のくせに鱗をはぐのがとても面倒でしたが、釣具店のオヤジのアドバイス通り、南蛮漬けにしたら大変美味でした。家族にも好評であっという間になくなりました。


食味評価: 投稿者:しん 投稿日:2015/04/18
採れた場所:鹿児島県(串木野)  時期:4月上旬  料理方法:塩焼き
以前、煮付けで食べてすごく美味しかったので、今回塩焼きにしてみたら最高でした!身がしっかりしていて美味しい魚です。夜によく釣れる魚で専門で狙ってもよいかと思います。サビキで簡単に釣れます。


食味評価: 投稿者:おさかなくん 投稿日:2009/03/29
採れた場所:鹿児島県(佐多岬沖)  時期:7月上旬  料理方法:煮付け
めちゃ美味いのよ、捨てちゃダメよ!!
ミナミハタンポに失礼やろ。

てか10人グループで船チャーターして持って帰ったの俺だけでした...


食味評価: 投稿者:こう 投稿日:2008/11/11
採れた場所:鹿児島県(漁港)  時期:11月上旬  料理方法:唐揚げ
鹿児島県の離島、沖永良部島に住んでます、当島ではフーミ、サンカクとか呼んでます。
最近、知人につり方を教わり毎日釣ってます、唐揚げにすると絶品だけど骨が難点、二度揚げすると骨まで丸かじりできるかなと思いますがめんどくさくてしていません、今度、時間があるときに試してみるつもりです。


食味評価: 投稿者:FIRST鱚24cm 投稿日:2022/11/28
採れた場所:静岡県(沼津港外港西防波堤)  時期:11月上旬  料理方法:フライ
釣り方は ワームで  透明のラメ入りワーム 竿はメバル用 道糸は0.8号    フォール中 や スローリトリーブ で食ってきます   サイズは13〜16センチ  開いて中骨取り除いて (脂ギトギト)でした フライにしました 美味しかったです 


食味評価: 投稿者:くっちー 投稿日:2017/11/14
採れた場所:静岡県(伊東市八幡野港)  時期:11月上旬  料理方法:蒸し焼き
波消しブロックの間で簡単に釣れた。

白身でふわふわしている。


※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、 こちら をご参照ください。


WEB魚図鑑